福島郡山発<フルーツピークス>待ってました!神奈川・横浜に初上陸|果物専門店ならではの本気のフルーツスイーツをご紹介!

旬のフルーツをたっぷりと使ったタルトやゼリーなどが人気の「フルーツピークス」。
新鮮なフルーツが贅沢に使われたパフェやケーキが魅力の、フルーツタルト&カフェのお店です。
老舗の果物屋さんから生まれたスイーツ店。
果物専門店の目利きが選ぶ、新鮮で熟度が高いフルーツを使っているのが一番の特徴です。
フルーツピークスのスイーツはSNS映えも間違いなしの美しさ。
キラキラと宝石をちりばめたティアラのようなフルーツタルトや、ゴージャスなフルーツパフェが人気メニュー。
カフェが併設されているお店では、フルーツを使ったランチなどのお食事メニューも楽しめます。
2023年現在、フルーツピークスは関東エリアにも店舗を続々と出店中!
2023年の1店舗目は、神奈川県横浜駅直結の横浜ポルタ。
神奈川県初上陸とあり、オープン前からSNSやメディアでも話題になっています。
今回は、フルーツスイーツ好きさんに絶対オススメの「フルーツピークス」の人気メニューや食べ放題情報などについてじっくりとご紹介していきます。
フルーツピークスの
フルーツサンドと
タルト\(๑╹◡╹๑)ノ♬
大好きすぎるぅ#フルーツピークス pic.twitter.com/CSFPCLu5l8— yukari0909 (@yukari09092) November 16, 2022
「フルーツピークス」は果物屋さんが手掛けるスイーツ専門店
福島県郡山市に本店・本社があるフルーツピークスは、1924年郡山市にて創業の果物屋さん「フルーツショップ青木」から生まれました。
フルーツピークスは本当においしいフルーツのピークを味わうお店!
フルーツピークスは、冒頭からご紹介してきた通り、新鮮なフルーツを使ったタルトやパフェなどのスイーツが人気のお店。
新鮮で熟度が高いフルーツと盛り付けの華やかさが特徴。
熟練のフルーツマスターが厳選したフルーツのみを仕入れているので、見た目の美しさを超えるフルーツの「味」が格別です。
フルーツの本当のおいしさ「フルーツのおいしさのピーク」を楽しんでもらうことがコンセプトのフルーツピークスでは、熟し加減には徹底的なこだわりが。
店名のフルーツピークスも、そのコンセプトから来ています。
フルーツピークスは福島を中心に16店舗展開
本店がある福島の郡山市を中心に、新店の横浜、東京、埼玉、茨城なども合わせて16店舗展開しているフルーツピークス。(2023年3月現在)
どの店舗も明るい雰囲気の店内で、ずらりと並べられたキラキラのタルトやゼリーを見ていると、どんな人でも入った瞬間からワクワクしてしまうお店です。
本当にお久しぶりのフルーツピークス!
コロナが広まってからなかなか遠出は出来なくなったから、ほぼ2年ぶり?
やっぱりここのフルーツパフェは美味しい〜生クリームやアイスの甘さにブドウが全く負けてない。甘くて美味しい!#ぶどうパフェ#フルーツピークス pic.twitter.com/PsnoB8YJJU— Snow-lily (@Snowlil60826478) November 15, 2022
フルーツピークスはカフェ併設の店舗も!
お店の種類は、テイクアウトのみのパティスリーと、カフェが併設されている店舗に分かれます。
カフェが併設されている店舗では、期間限定で開催される食べ放題のバイキングや、パフェなどのカフェメニューを食べることができます。
中でも珍しいのは、フルーツを使ったパスタやカレー。
お食事に合うフルーツを選び、調理することができるのは、果物屋さんから生まれたお店ならではの技術です。
一度食べれば、新しい美味しさが発見できること間違いなしです!
フルーツピークス🍎🍇🍋🍐
むすこカメラ向けるとそっぽ向いちゃう pic.twitter.com/yf4Vuw0oiH— ちきはる (@haruchiki_kun) November 13, 2022
フルーツピークスの人気メニュー|テイクアウトにもおすすめの5選
フルーツピークスは、新鮮な果物の魅力を最大限に活かしたスイーツ作りなら右に出るものはいないほど。
色々な素材を使っても、あくまでも『主役はフルーツ』という魅力的なメニューばかりです!
その中から、フルーツピークスに行ったら絶対に食べておきたいフルーツスイーツ・ベスト5をご紹介していきます♪
グランスタの フルーツピークスさんのゼリー食べた!美味くてのけぞりながら福島の果物のすごさを思い知らされた 果物も最高だし ベースのゼリーが酸っぱくない ほんのりとした甘みのゼリー最高 バナナまで入ってるフルーツプリン素晴らしかった 福島に行きたい t.co/9bhbnivPLJ pic.twitter.com/xVeGbQ52bm
— animamundi (@animamundi_) August 14, 2022
フルーツピークスの「パニエ」
様々な果物を三角型の透明容器に入れてゼリーにした「パニエ」はフルーツピークスの人気メニューの一つです。
パニエの中でも一番人気なのは「果樹園のパニエ」。
キウイやグレープフルーツなど、その季節に旬を迎える新鮮なフルーツをキラキラしたゼリーで閉じ込めています。
ほのかな甘さのゼリーはフルーツの味をしっかり惹き立てています。
商品名:フルーツピークスのパニエ
値段:481円(税込)
娘からケーキは要らないと言われたので、フルーツピークスならいいかなぁと。
で、手巻きが食べたいんだって❤
BLANDEの生めばち美味しそうだった
で、つむぶり?もおろしてもらったー🐟
店員さんありがとうございました🐠#フルーツピークス #BLANDE pic.twitter.com/TexUYwp5Kc— ゆっきー☆ (@yukie0225) November 11, 2022
フルーツピークスの「オムレット」
「果物屋さんのフルーツオムレット」は、ふわっふわの生地にやさしい甘さの生クリームとカスタードクリーム、そして7種類のフルーツがトッピングされた宝石のようなオムレット。
みずみずしく新鮮なフルーツの美味しさをひとつでたくさん楽しめる人気のスイーツです。
また、片手で持ちながら食べれる手軽さも、人気の理由のひとつ。
商品名:果物屋さんのフルーツオムレット
値段:562円(税込)
至福のひととき‥‥
やっぱりスイーツ#スイーツ #フルーツピークス #オムレット #ご褒美 pic.twitter.com/FiRiE3kg4c— dori (@Midori44897445) September 26, 2022
フルーツピークスの「フルーツズコット」
たくさんのケーキメニューの中でも、大宮店で特に人気のケーキタルトは「フルーツズコット」。
ズコットとは、イタリア・トスカーナ地方発祥の丸いドーム型のセミフレッドケーキで、カットされた際の色とりどりの美しい断面が特徴です。
中にはいちご・キウイ・パインと新鮮な果物がぎっしり詰まっており、スポンジ生地やクリーム、タルト生地と色々な食感が楽しめます。
ここまで果物が主役のズコットは、フルーツピークス以外の他のお店ではなかなか出会えない逸品です。
商品名:フルーツズコット
値段:1ピース961円(税込)
フルーツズコットしか勝たん。#フルーツピークス pic.twitter.com/4jl0CReUzQ
— かをる (@utakata_oo6) November 10, 2022
フルーツピークスのフルーツタルト「レギュラータルト」
きらきらと、宝石を散りばめたティアラのように輝くフルーツピークスのタルトたち。
フルーツピークスで通年販売しているレギュラーメニューは安定の美味しさです。
- 雪月果〔9種類のフルーツを使った人気NO.1タルト〕/691円(税込)
- フルーツモンブラン〔濃厚マロンクリームの中にはフルーツがたっぷり!〕/854円(税込)
- ハニーバナナとトリプルショコラ〔ハニーバナナの品種を使った濃厚チョコバナナタルト〕/532円(税込)
※値段は1ピースの持ち帰り価格です
フルーツピークスのハニーバナナとトリプルショコラのタルト…おいしい pic.twitter.com/m4dWnPlG97
— 猫山るりあず (@ruria_ascrow) June 30, 2022
フルーツピークスの季節限定フルーツタルト「シーズンタルト」
人気のレギュラータルトの他にも、フルーツピークスでは季節によって変わるシーズンタルトが大人気。
特にSNSや口コミで話題になっているタルトは、早い時間に行かないと完売になってしまうこともあるほどです。
2023年3月現在販売中のシーズンタルトは、今が旬の美味しいいちごを使ったメニューが中心となっています。
色々ないちごの美味しさを楽しんでくださいね!
■シーズンタルトメニュー一覧■
- 【ホワイトデー限定】淡雪/1,501円(税込)
- ベリーベリーホワイト/810円(税込)
- 春蜜柑(はるみかん)/751円(税込)
- いちごムースとレアチーズ/751円(税込)
- あまおうティラミス/1,059円(税込)
- 【横浜ポルタ店限定】あまおうとホワイトチョコクリーム/1,059円(税込)
- 【東京限定】淡雪といちごムース/1,059円(税込)
※値段は1ピースの持ち帰り価格です
フルーツピークスで友人に奢ってもらいました✌️✌️✌️✌️✌️✌️ 大感謝 タルトもパフェめちゃくちゃ美味しかった pic.twitter.com/s8GVtbuDLG
— TS (@klis19_2_TS) March 6, 2023
フルーツピークスの人気メニュー
ご紹介したベスト5メニューの他にも、まだまだご紹介したいメニューがたくさんあるフルーツピークス。
もう少しだけ、おすすめをご紹介していくので、是非メニュー選びの参考にしてみてくださいね!
フルーツピークスの「シフォンケーキ」
カフェが併設されている店舗では、カフェメニューの「シフォンケーキ」も人気のメニュー。
季節のフルーツ達に添えられて登場するシフォンケーキは、軽い口当たりが特徴。
主役の新鮮なフルーツと相性抜群です。
商品名:シフォンケーキ
値段:792円(税込)※店内価格
フルーツピークスで久しぶりにシフォンケーキ😋 pic.twitter.com/8XPw33zH2s
— mina**20?,23🐈 (@kk_mina6) October 6, 2021
フルーツピークスのカフェメニューはSNSでも話題!|パフェやフルーツサンドは必食♡
フルーツピークスのカフェでいただけるスイーツメニューはバリエーション豊富!
何度通っても、季節ごとに旬なフルーツが変わるため、全制覇は難しいほど。
こちらではカフェメニューの中から、SNSや口コミで特に人気のあるメニューを厳選してご紹介していきます。
<お値段は店内飲食価格です>
めちゃくちゃ美味しかったー!また来ます#フルーツピークス#あまおうの抹茶ティラミスパフェ#いちこのフルーツサンド pic.twitter.com/IgysxUxB8A
— くせネコ*東北十八番 関西支部長 (@cyaisensei) March 9, 2023
季節のパフェは必食!
フルーツパフェは、フルーツを使ったスイーツの代表格とも言えるメニュー。
フルーツピークスが作り上げるパフェは、完熟の美味しい果物を惜しみなく使い、美しく盛り付けているのが特徴。インスタ映えすると各SNSでも話題になっています。
福島のフルーツピークスのまるごと桃パフェ pic.twitter.com/Hxtz0sUnQW
— 大佐 【ΦωΦ】 (@drivetothemoon) August 6, 2022
旬の果物を豪華に盛り付けた季節のパフェは、甘さ控えめなアイスクリームを使用し旬のフルーツの美味しさを引き立たせる、まさにフルーツを美味しく食べるためのパフェです。
様々な種類のフルーツを一度で味わうことができ、スイーツファンにもフルーツファンにも大満足の一品です。
食べに来た٩( 'ω' )و pic.twitter.com/ZietRmsKLZ
— ジョン村 (@mura_Johnsan) March 7, 2023
2023年2月15日〜3月14日までの限定パフェメニューはこちら♪
- 淡雪といばらキッスのパフェ/2,090円(税込)
- あまおうの抹茶ティラミスパフェ/1,320円(税込)
通常メニューのテイクアウトのパフェもあります♪
※フルーツピークスのパフェが食べられるのは、福島郡山の本店やつくば店などのカフェ併設店。
〔郡山コスモス通り店・いわき泉店・南バイパス店ではお取り扱いしていません〕
今日はカラオケぐるちゃのお友達とお出掛けパフェ美味しかった✨#フルーツピークス #あまおうの抹茶ティラミスパフェ pic.twitter.com/VBuQHeW2oZ
— ひぃちゃま( •ω•。) (@osanazuma15) March 8, 2023
フルーツピークスのアフタヌーンティー
1日10食限定のフルーツピークスのアフタヌーンティー。
2023年3月時点で提供している季節限定のストロベリー・アフタヌーンティでは、いちごのスイーツが満喫できます♪
あまおう、とちおとめ、とちあいかの3種類のいちごが使われた様々な苺スイーツは、それぞれの味わいの違いが楽しめますよ!
いちごの甘い香りに包まれながら幸せなひとときを過ごしてください。
商品名:ストロベリー・アフタヌーンティ
値段:3,520円(税込)※2人用のお値段
アギータとフルーツピークスに来た
パスタもアフタヌーンティーもうま〜
いちご最高#アフタヌーンティー#フルーツピークス pic.twitter.com/5EkuzVPr0N— (@Taskmaster_gln) March 9, 2023
通常のティセットは常時提供可能の定番人気メニュー。
こちらは、好きなタルト(税込765円まで)2ピース、フルーツサンド、シフォンケーキ、焼き菓子、フルーツがセットになっています。
商品名:果物屋さんのティセット
値段:3,850円(税込)※2人用のお値段
地元の友人とフルーツピークスでアフタヌーンティーしてきました。 pic.twitter.com/aTMLpSno66
— 青目のピエロ (@aome_no_pierrot) January 8, 2023
これははずせない★フルーツピークスのフルーツサンド
フルーツ専門店のフルーツサンドが何よりも美味しいのは、スイーツ好きさんなら周知の事実。
ふわっふわのパンにたっぷりの生クリーム、そして大ぶりにカットされた完熟フルーツがゴロゴロと入っています。
その時に一番美味しい果物が使われるので、使用するフルーツが毎回変わるのも楽しみの一つ。
フルーツサンドをまだ食べた事がないという方は、ぜひフルーツピークスでフルーツサンドデビューしてくださいね!
商品名:季節のフルーツサンド
値段:1,078円(税込)
フルーツピークスの
フルーツサンドと
タルト\(๑╹◡╹๑)ノ♬
大好きすぎるぅ#フルーツピークス pic.twitter.com/CSFPCLu5l8— yukari0909 (@yukari09092) November 16, 2022
フルーツピークスカフェで「フルーツタルトバイキング」や「パスタランチ」を楽しもう!
カフェが併設されているフルーツピークスの店舗では、フルーツタルトバイキングやパスタランチを提供しています。
フルーツピークスの食べ放題|フルーツタルトバイキングとは?
フルーツ好きさんにもタルト好きさんにも嬉しいイベント、食べ放題のフルーツタルトバイキングですが、毎日実施しているわけではありません。
「〇周年記念!」という形の催事として開催されることが多いフルーツタルトバイキングの告知は、フルーツピークス公式ホームページなどで行われます。
予約制で時期に決まりがなく、突然告知が始まるようなので、見逃さないように注意しましょう。
バイキングでは、フルーツタルト以外のお食事メニューもあります。
過去には、フルーツとペンネのサラダや、生ハムと秋のフルーツのブルスケッタなどが提供されていたそう。旬のカットフルーツをそのままいただくこともできますよ。
フルーツピークスで、フルーツバイキングに🥭🥭🥭🍈🍈🍈🍓🍓🍓🍊🍊🍊 pic.twitter.com/itMwJl5Bw0
— いそ (@isotchan) April 20, 2019
フルーツピークスで人気のパスタランチ
通常のカフェメニューでは、おいしいランチを楽しむことができます。
パスタ他、メインのお料理に、サラダやスープ、デザートが付いたお得なセット。
(店舗によって、ランチの内容やお値段が異なります)
フルーツピークスでランチ。冷製カッペリーニやってたので、タコとトマトのレモン風に、デザートは桃のズコット。#フルーツピークス pic.twitter.com/h8TWnRHCBD
— かをる (@utakata_oo6) July 2, 2022
ヤリイカと明太子など定番のパスタから、果物屋さんのフルーツパスタまでメニューの種類は様々。
パスタにフルーツ。。と思われる方も多いかもしれませんが、意外とまとまった味わいになるそう。
楽しい発見ができるパスタに、ぜひ挑戦してみてくださいね。
ラーメンも餃子もお蕎麦も食べたいですが、フルーツ大好き人間なので、フルーツにしました〜✨
もう前菜から美味しくてニヤけちゃったぁ〜#フルーツピークス#フルーツショップ青木#郡山#福島 pic.twitter.com/LIWafzdcc3— 藤井恵 (@megumimelo) March 4, 2023
必見!フルーツピークスのお得情報
美味しいフルーツピークスのスイーツを少しでもお得に楽しみたい方は必見です。
こちらにお得情報をまとめてみましたので、是非ご活用ください♪
SNSキャンペーン利用で割引価格で食べよう!
フルーツピークスでは、季節の特別メニューをSNS(インスタ・ツイッター・Facebook)に指定のハッシュタグ付きで投稿するだけでレジで割引(税込220円割引)をしてくれるお得なキャンペーンを実施中!
このお得なキャンペーンは絶対にお見逃しなく!
ナガノパープルと二種の無花果パフェ
¥1980(SNS割引有り)#ナガノパープルと無花果パフェ#フルーツピークス
@郡山秋の実りを満喫できる豪華なパフェ。無花果の素朴な甘さと葡萄の鮮烈な甘さのコラボレーションがいい感じです。 pic.twitter.com/I83e2ESY7B
— Bangdoll_schatze (@ScatzeBangdoll) September 17, 2022
特典色々!フルーツピークスのポイントカード
近くにフルーツピークスの店舗があるなど、こまめに通われる方なら、作っておくべきなのがフルーツピークスのポイントカード。
断然お得に利用できますよ!
特典は以下の通り。
- お誕生日月に20%割引でスイーツ購入や飲食ができる(期間中1回)
- 500円購入ごとに1P・毎月10日はポイント2倍
- ポイントがたまるごとにお得な割引あり
※フルーツピークス全店で利用可能。クリスマス期間やクリスマス用品には利用不可。
つくばのフルーツピークスへ。ポイント貯まってたから10%引きに。 pic.twitter.com/Pqgna1GXWu
— らび@万年係長 (@ebirabi) October 1, 2022
フルーツピークスの店舗はどこにある?予約はできる?
本店のある福島県中心、に関東にも進出中のフルーツピークス。
今後も店舗数が増えることに期待です!
現在の店舗や、併設カフェの有無をエリアごとにまとめました。
また、事前予約できる店舗がほとんどですが店舗や時間ごとに対応が異なりますので、各店舗へ直接お問い合わせください。
珍しく午前中から活動してるので
フルーツピークスのカフェ来てみた🥰 pic.twitter.com/JkF7JiN8Jf— (*ΦωΦ)ฅこけし 💉💉💉 (@choconyachasan) November 2, 2022
福島県
◆郡山市
- 【カフェ併設】本店(フルーツショップ青木 本店)
- 【カフェ併設】うすい店(うすい百貨店 1F)
- ザ・モール郡山店
- エスパル郡山店
- 【カフェ併設】郡山コスモス通り店
◆福島市
- 【カフェ併設】福島南バイパス店
- 【カフェ併設】福島西店
◆いわき市
- 【カフェ併設】いわき泉店
◆会津若松市
- 【カフェ併設】会津店
宮城県
- 【カフェ併設】仙台富沢店
茨城県
- 【カフェ併設】つくば店
埼玉県
- アルティザン エキュート大宮店
東京都
- グランスタ東京店
- プレミアム 新宿店
- アルティザン エキュート日暮里店
- フルーツショップ青木 東武池袋店
<NEW!>神奈川県
- 横浜ポルタ店
是非、お近くのフルーツピークスまで足を運んで、おいしいフルーツスイーツを楽しんでくださいね!
【明日から】テイクアウトもイートインも充実のフルーツカフェ。横浜ポルタにて「フルーツピークス」オープンt.co/XjP6QsaFfk pic.twitter.com/oGNh70eLVl
— RETRIP<イベント> (@retrip_event) March 9, 2023
フルーツピークスの最新情報はHPや各SNSでチェック!
限定メニューやお店の最新情報は、公式の情報でもご確認いただけます。
各リンクをまとめました。
この他にも、店舗独自のインスタアカウントがあるようです。
こちらから各店舗アカウントをチェックできます。
住所:埼玉県さいたま市大宮区錦町630 JR大宮駅構内 エキュート大宮
営業時間:月~土 8:00~22:00/日祝 8:00~20:30
定休日:無休
住所:福島県郡山市八山田5丁目405
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
住所:神奈川県横浜市西区高島2-16 横浜ポルタB1F
営業時間:10:00~21:00(L.O 20:15)
定休日:施設に準ずる
住所:福島県郡山市中町13-1 うすい百貨店 1F
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休
住所:宮城県名取市杜せきのした5丁目3-1 イオンモール名取 1F
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休
住所:茨城県つくば市研究学園2丁目20
営業時間:10:00~22:00
定休日:無休
住所:東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 池袋店 プラザ館 地下1階 8番地
営業時間:月~土 10:00~21:00/日祝 10:00~20:00
定休日:東武百貨店 池袋店の営業時間に準ずる