ポアール 帝塚山本店の洋菓子は地元に愛され続けて50年 | 店舗&通販の情報も

高級住宅地として知られる大阪市の帝塚山で、創業50年以上の洋菓子店があります。
その洋菓子店の名は「ポアール」。
店名のポアールとは、フランス語で西洋梨の意味。
夢のような洋菓子への憧れを、日本では珍しい果物に重ねて名づけられました。
今回は、帝塚山のポアールのお店をはじめ、新たなブランドについてもご紹介していきます!
目次
帝塚山にあるポアールってどんな店?
ポアールは1969年に創業した老舗洋菓子店です。お店は昭和の雰囲気を残したレトロな外観。
帝塚山のスイーツ=ポアールというくらい地元の人に根付いています。
帝塚山は高級住宅エリアとして有名ですが、そんな帝塚山で愛されるようなハイレベルなケーキや焼き菓子、チョコレート、アイスなどのスイーツを提供しているのがポアールです。パティシエは40人以上が在籍しているそう。
どのケーキも心を込めて作られているのがわかりますし、味も見た目も一流です。
また、老舗洋菓子店といっても、懐かしのケーキばかり置いているというわけではなく、顧客に愛されるところはそのまま継承し、新しい試みにはどんどんチャレンジしているという革新的な面がいろいろなお菓子に表現されている印象のお店です。
車椅子👵祖母を連れて☀️帝塚山POIRE「ポアール」さんへ行きました🍰✨
あべのハルカス店はよく行きますが、本店へ入ったのは私は初めてでした🌈
大昔からうちの家系は皆ポアールの大ファン💖#POIRE #ポアール #帝塚山 pic.twitter.com/5Ee73wq4a4— キッシー(Kisshy) (@uranaitenka) April 26, 2018
ポアール・アントレのシュークリーム 「プチシュー」は行列必至
ポアールのシュークリームのプチシューは大阪では定番のお菓子です。
大阪に6軒あるポアールの店舗のうち、ポアール・アントレ(あべのハルカス)限定のプチ・フレーズは上にかかったいちごのガナッシュが絶品で特に人気があり、12時と17時からの販売時刻には長い行列ができます。
ポアールのプチシューは当日中が賞味期限。
作り立てを美味しく召し上がってください。
ポアール プチシューで、
パワーアップ👍 pic.twitter.com/LMjo24MFiD— さき ガケ男塾 (@saki_dg) February 10, 2020
【プチシュー】
- プレーン10個入り 648円
- チョコ&プレーン 810円
【プチ・フレーズ】
- 10個入り 1,296円
- プレーン&フレーズ 864円
ポアールのクリスマスケーキに溜息
なんと美しいクリスマスケーキでしょうか!ポアールのクリスマスケーキは目でも存分に味わっていただきたいと思います。しっとりとしたスポンジと豊潤なコクのある生クリーム、甘酸っぱいいちごのベーシックな組み合わせだからこそ、ポアールの非凡さが際立ちます。
【フレーズ・ド・ポアール】 4号 3,300円~
帝塚山ポアールのクリスマスケーキがラルクリと黑ミサ東京を融合させたような出来だから、ぜひドエルさんに紹介したい✨ pic.twitter.com/dYPjPFkSRX
— imaiでござる 🌈✨ (@25_imai) 2018年12月22日
大切な日に贈りたいポアールのオリジナルケーキ
ポアールでは、特別な日のために写真をプリントしたマカロンや、似顔絵のカカオペインティングなどを使ったオリジナルのケーキをオーダーすることもできます。
POIREポアール特製バースデーケーキ&似顔絵のカカオペインティング(*^^*)
おめでとうございま〜す❗️ pic.twitter.com/i3iPX1B7R4
— POIRE ポアール (@CakeholicPoire) 2014年3月16日
ポアールの定番!は衝撃的な形のモンブランと可愛いショコラベア
ポアールには創業以来愛されているメニューや定番と言われるメニューが存在します。ここではモンブランとショコラベアをご紹介します。
モンブラン
一見なんだか見当もつかないポアールのモンブランは、創業からずっとこの形。
一枚一枚丁寧に伸ばされたマロンペーストで包み込まれたケーキの内側には、ホワイトチョコレートと合わせた栗のペーストに、スポンジやカスタードクリーム、生クリームが重ねられています。栗の美味しさが口いっぱいに広がるポアールのモンブランを、遠くからわざわざ買いに来るファンも多数です。
さゆみさんが
以前CSで紹介していた
ポアールのモンブラン♡
IKEAの帰りに帝塚山本店行って買ってきた!!!1口1口噛み締めながらいただきましたー✩°。⋆ pic.twitter.com/tgJZlEvGcK
— noriko (@n25t26) 2017年4月1日
ショコラベア
可愛すぎるクマの形をしたショコラベア。思わずケーキに向かって微笑みかけてしまいそうになるクマの表情も可愛いので、子供にも喜ばれること間違いなし。
ポアール今月のスペシャリテ。
可愛くて美味しいサンタベア🎅#ポアール #想い出の名脇役 pic.twitter.com/7iBzUitExy— きなこもち (@abmn_b) December 12, 2019
ポアールのその他のおすすめメニュー
チーズケーキはワインのお供にも
北新地で美味しいチーズケーキをいただくなら、ポアール・ド・ノールの「フロマージュ・クリュ」です。
優しくクリーミーなチーズケーキに木苺のジャムがアクセントになっています。あっさりとしていながらもチーズのコクが存分に楽しめるケーキは、紅茶はもちろんワインのお供にもピッタリです。
【フロマージュ・クリュ】390円
北新地でワインに合うチーズケーキを発見!ポアール「フロマージュ・クリュ」 t.co/xdBB0bwaIZ #newsdict #news #赤ワイン #チーズケーキ pic.twitter.com/OkuQWJdmCE
— newsdict (@newsdict_005) 2014年11月9日
焼き菓子やプリンもおすすめ
ポアールは生菓子だけではありません。
焼き菓子コーナーにはマドレーヌやフィナンシェなどの焼き菓子もたくさんあります。また、祇園辻利とのコラボレーション商品などもありますよ。和テイストなお菓子が好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
また、帝塚山乃匠プリンもおすすめです。
2021年のバレンタイン
毎年バレンタインシーズンになればバレンタイン商品が並ぶポアール。2021年も注目の商品が出ていました。
グランドピアノ
細かく細工が施されたグランドピアノの中には、ボンボン・オ・ショコラが30個とバラや音符のチョコ細工がぎっしり詰まったゴージャスなスペシャルショコラ。
友人が教えてくれたのですが、ポアールのグランドピアノ型チョコが豪華!3万円也。 pic.twitter.com/Vtxqnhm7iP
— アトリエピアノピア-大切な音と一生、一緒に。 (@atelierpianopia) January 19, 2021
ショコラ・オ・ウィスキー シリーズ
北新地のBAR BESOとポアールのコラボレーションで生まれた大人のスイーツ。ショコラとウイスキーどちらも香り高く仕上げたポアールだけのシリーズです。
昨晩、バレンタインで頂いたチョコをちょこっと食べてみた
ウイスキー山崎が入っており、チョコなのにアルコール度数が7.4%!
今晩もいただきます
ショコラ・オ・ウィスキー Y POIRE ポアール 公式オンラインストア #ポアール t.co/c4Y4Jo6hDe pic.twitter.com/BP0LmnX2x9— ハブ山@いんちょ (@habuyama2000) February 19, 2020
アムール
ハートの器にショコラを詰めた一品。ショコラ15個入りL、ショコラ8個入りM、人気のパヴェ入りSがあります。
普通のショコラに加え、抹茶ショコラ、ほうじ茶ショコラもあるので甘いチョコは苦手!という方にも喜ばれそう。
トーナメントコース
ゴルフ好きの方に贈ると絶対喜ばれるはず!
いよいよ明日は #バレンタインデー 💕まだ間に合うバレンタイン商品をご紹介します!
東銀座駅からすぐの「ポアール・デ・ロワ 銀座」さんでは、めちゃくちゃお洒落なチョコレートスイーツを本日18時まで予約受付中です😍t.co/YlTJvQcMUP#バレンタイン #チョコレート #ポアール #ゴルフ pic.twitter.com/cGvugoY7qH— 【公式】EPARK スイーツガイド (@sweets__guide) February 13, 2020
2021年2月 セカンドライン“シークレット”が始動!
2021年2月より、ポアールから大人向けのセカンドライン“shecret(シークレット)”がスタートしました。
「she(女性)」が「secret(=秘密)」に楽しむという意味が込められた大人向けスイーツに特化したブランドで、商品第一弾は「holiccc」という名の付いたヌガーバー。
「holic=中毒性のある」にスイーツの内容であるcookie、caramel、chocolateの3つの頭文字「c」を付けた遊び心のあるネーミングに。
葉巻のような渋いパッケージが素敵なので、自分へのご褒美にゆっくりと味わったり、大切な人への贈り物にしたい逸品。
公式オンラインストアでも購入可能ですが、発売・発表直後にも関わらず品切れしているほど人気なので、売っているのを見つけたらすぐにゲットがおすすめです!
商品名 shecret 「holiccc」
値段 8本入り 3,240 円(税込)
@CakeholicPoire POIREさんの
謎に包まれていたNew Line☆*。“彼女の秘密の愉しみ”
「shecret(シークレット)」“holiccc”チョコレートヌガーバー
本日5日いよいよ解禁.☆.。.:*・°sweetな”c”hoco/チョコ
柔らかな”c”aramel/キャラメル
サクサクの”c”ookie/クッキー三位一体の絶妙なバランス♡ pic.twitter.com/wHz0ymHalI
— 星詠海師∞Myu~Life Creation Innovator~ライフクリエーションイノベーター (@Myu_Infinity) February 4, 2021
ポアールの通販情報
ポアールのスイーツは、ポアールの公式オンラインストアで通販可能です。
焼き菓子やチョコレート類、パン類、ケーキ類、ゼリーなど商品の種類も多様なので、自分用にも贈り物としても気に入る商品が見つかるはずです。興味のある方は、一度ポアールのオンラインストアを見てみて下さいね。
ご利用はこちら↓
ポアールではモーニングやランチも!
実は、ポアールではモーニングやランチも頂けるのです。
モーニングやモーニングセットやサンドウィッチセットなどがあるそう。ランチは11時から14時までで、パスタがメイン、スープかサラダ、おかわり自由の自家製パン、食後のドリンクという内容。
リーズナブルな値段で美味しいので大満足という声多数です。
アイス専門店 銀座のポアール・デ・ロワ
丸ごとのメロンや林檎、柑橘の中にアイスを詰めた、ポアールのアイスは大阪でも人気の商品です。2018年には銀座にギフトアイスの専門店「ポアール・デ・ロワ」がオープンしました。ワンランク上のアイスクリームを堪能できます。
12/20木、大阪の有名店「ポアール」が銀座にギフトアイスクリーム専門店「ポアール・デ・ロワ 銀座」をオープン。丸ごとメロンやりんご、柑橘に詰めたアイスが勢揃い!祇園辻利最高峰の抹茶「建都の昔」や季節限定ル レクチェのカップアイス、ショコラや焼き菓子も。
中央区銀座6-16-11
10-20時 日休 pic.twitter.com/ypzINZ3jjG— 平岩理緒@幸せのケーキ共和国 (@shiawasenocake) 2018年12月19日
夜の21時までフレッシュなケーキが食べられるポアール・ド・ジュネス
堂島にあるこちらの店舗では、テイクアウトに加えて夜まで美味しいケーキが食べられます。夜でもケーキが新鮮な理由は、朝からの作り置きではなく、夜に来店されるお客様向けに作られたケーキが用意されているからです。
品揃えは本店とほぼ同じ。たくさんのラインナップが揃っているので、お食事の後のデザートタイムにぴったりですね。
本店から10分の近さ。あべのハルカスのポアール・アントレ
あべのハルカスの中にあるポアール・アントレはテイクアウト販売のみ。百貨店に出店した第一号店です。
ポアールは本店と同じケーキの品質を保てないなら百貨店出店はしない!と決めていたそうですが、本店から10分という近さゆえ、出来立てのケーキを届ける事が可能となり実現した店舗だそう。
いまでは定番商品から一日一万個売れるシュークリームまで取り扱う人気店に。
各店舗情報
【POIRE ポアール 帝塚山本店】
大阪市阿倍野区帝塚山1-6-16 TEL:06-6623-1101
【ドルチェ&ポアール】(帝塚山)
大阪市阿倍野区帝塚山1-4-13-102 TEL:06-6628-3644
【ポアール・ド・ノール】(北新地)
大阪市北区曽根崎新地1-2-22 北リンデンビル1F TEL:06-6344-1560
【ポアール・ド・ジュネス】(堂島)
大阪市北区堂島1-2-13 翁ビル1F TEL:06-6344-1601
【ポアール・アントレ】(あべのハルカス)
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店B1F TEL:06-6654-6317
【クレーヌ・ド・ポアール】(玉出)
大阪市西成区南津守7-13-10 TEL:06-6651-1157
【ポアール・デ・ロワ)(銀座)
東京都中央区銀座6-16-11 1F TEL:03-6278-8650
【ポアール・デ・ロワ)(東京) 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 東京駅1階 東京ギフトパレット TEL:03-6206-3281 《2020年8月5日 NEW OPEN》
ポアールのアイス シトロン pic.twitter.com/3Sj9XglJIE
— Nori (@sin0428ab) 2017年5月20日