イコマ製菓本舗の「レインボーラムネ」は入手困難な激レア駄菓子?!
奈良県生駒市で作られている、激レアなラムネを知っていますか?「レインボーラムネ」という名前のラムネは、抽選に当たらないと買えないという非常に入手困難なお菓子です。一体どんなラムネなのか、他に手に入れる方法はないのか、調べてみました。
幻のレインボーラムネ、
またゲットしました!
ふんわり甘酸っぱくてとても美味しいです。https://t.co/ggsypVfxoe pic.twitter.com/rTaRLmvUOI— タムタム (@TAMTAMsun) 2016年2月12日
目次
レインボーラムネってどんなお菓子?4種の味は?
レインボーラムネは、奈良県生駒市の「イコマ製菓本舗」が製造しているラムネです。
イコマ製菓本舗は地元民しか知らないような生駒市内の住宅街に小さな工場で稼働しています。
サイズは大き目の直径2センチほどで、コロンとした丸い形に特徴があります。白の他にパステルカラーのピンク、黄色、青のラムネが入っていて、とてもキュートな印象です。
口に入れると、外側はカリカリ、内側はお口の中でしゅわーっとゆったりと溶けていく食感。大粒のラムネだからこそ味わえる、溶けそうで溶けないこの食感こそがレインボーラムネの最大の魅力です。4色はすべてピーチ味で、ほんのりとした甘みと酸味、そして爽やかな後味がくせになります。
【レインボーラムネ】 1袋(720g)500円
奈良の実家に帰ったら、母がレインボーラムネをひと袋くれた。なんでもすんごく有名らしく事前応募制で当選確率は10%くらいらしい。奈良にこんな特産品があるとは知らなかった。ラムネを食べると黒板を爪でひっかいたようなゾーッとした感覚が走って苦手なのですが、このラムネはその感じがしない。 pic.twitter.com/MYQrP2P6EA
— koni koni @デザフェスJ-84 (@konikoni_kono) 2018年1月21日
抽選のチャンスは年に2回?レインボーラムネが幻と呼ばれる理由
奈良で知らない人はいないと言われるレインボーラムネは、見た目のかわいらしさと美味しさで人気が高まりましたが、生産できる数には限りがあります。現在、レインボーラムネを購入するには、年に2回だけのチャンスに往復ハガキで予約注文を申し込むシステムです。時期の目安としては3月と9月。 応募期間の詳細は、時期が近づくと公式ホームページで発表となるので、 情報は見逃さないように。
しかし、ハガキを送れば必ず買える訳ではなく、抽選となります。2019年春には81,000通の応募があり、当選は3,500通だったそうです。倍率は約23.2倍!そのため、幻のラムネと呼ばれているのです。
💫幻のレインボーラムネ💫
学生時代の友人が持って遊びに来てくれたのは、奈良県にあるイコマ製菓本舗さんの「幻のラムネ」。
手に入れるチャンスは3月と9月。
まさかのサプライズが嬉しくて、
思わず友人に飛びついてしまいました。続きはInstagramで▽https://t.co/bkPKaP4D2G#cocoronedays pic.twitter.com/ummWfRbJ3i
— cocorone (@cocoronedays) 2018年4月15日
大阪から帰った翌日、ポストにハガキが。
よく見ると先日応募した入手困難な【レインボーラムネ】の当選通知ハガキーー!!
当たるわけないよなーとハガキ1枚しか出してなくて、
しかも初めての応募なのに当たっちゃって運使い果たしちゃったかな😥。
半年後が楽しみー!! pic.twitter.com/GNwZaGVzWX— ゐく (@ulful_aholic__) 2017年10月12日
地元民でもなかなか入手できないレインボーラムネ。先着順だった時代には人が殺到!オークションサイトで高値で取引されていることもあるとか。まさに幻です 。
応募の際の官制葉書の書き方
レインボーラムネは1住所につき12袋までです。2019年10月時点で販売価格は一袋700g500円(税込)。支払方法は郵便局またはコンビニ振込、受け渡し方法は店頭引き取りまたは発送です。送料は一件につき700円となっています。
名前、郵便番号と住所、固定電話番号、数量、支払い方法、受け渡し方法を記入します。 プレゼント用の箱も別料金で用意してくれるので、必要ならば記入しましょう。
応募先住所は〒630-0243 生駒市俵口町1421-2イコマ製菓
抽選に当選した場合は2週間以内にハガキで連絡をくれるそうです。
レインボーラムネを購入できるお店がある!
幻と呼ばれるレインボーラムネですが、実は商品を直接購入できるお店もいくつかあります。入荷数や購入できる数に限りがあるところが多いので、朝早い時間に行ってみるのがおすすめです。
旬の駅ならやま、奈良町資料館、奈良銘品館などです。大阪ではむさし屋もレインボーラムネを購入できることで知られています。
しかし、常にあるというわけではなく、不定期販売だったり、パッケージや値段は違ったりします。
剛さんがradioで言っていた
🌈レインボーラムネ🌈
JR奈良駅の近くのお土産屋さんにて発見✨
思わず買ってしまいました。
お一家族様2個までの数量制限あり。
入手困難の認識でしたが普通に売ってるやん‼️ラッキ〜✌️ pic.twitter.com/fYZDaqd5on— South (@Minami_YOLO_9) 2017年9月13日
今日のおやつは生駒が誇る入手困難なレインボーラムネ。地元民すらなかなか手に入らず幻のラムネと言われていますが、生駒のお隣・東大阪や奈良の雑貨店などで普通に売っています。味はさっぱりした桃のよう。一粒一粒大切に味わいます。 pic.twitter.com/j5jnf05UZs
— コトリス|喫茶のすたるじあ (@Kotori_fresh) 2016年5月5日
あぅあぅあぅぁ!!!!!!!
みんな大好きレインボーラムネ!!!
ここには山盛り売ってるじゃないかぁぁぁぁ pic.twitter.com/N6D7NB0fjS— 成宮 零@通常モード (@NarumiyaRei) 2016年6月11日
ふるさと納税でも入手できる!?レインボーラムネ
奈良県生駒市のふるさと納税返礼品に2014年レインボーラムネが追加されました。1万円以上ふるさと納税をした方が対象です。
2015年にはたった7日間で品切れになったという、やはり幻の品。
レインボーラムネをどうしても食べたい方はふるさと納税、狙い目です。
その他のレインボーラムネが購入できる可能性
奈良で行われる食関連のイベントでレインボーラムネが配布されていることがあります。また、 郵便局から申し込めるお菓子セットの中などにもレインボーラムネが含まれていることがあります。特に、奈良県内だと地元だけあって入手しやすいのかもしれません。
レインボーラムネミニが登場!スーパーやコンビニで買える!
2018年7月、大人気のレインボーラムネがついに近畿地域のスーパーやコンビニに普通に並ぶようになりました。イコマ製菓本舗とUHA味覚糖がコラボした、「レインボーラムネミニ」がその商品です。原材料はレインボーラムネとほぼ同じ、ピーチ味しかないところもレインボーラムネと同じですが、サイズは1回り小さくなっています。本家のレインボーラムネと比べて小ぶりなので、何個も食べられるライトな感覚が特徴です。
アマゾンでも取り扱いがありますので、幻のラムネを手軽に味わってみたい方は試してみてはいかがでしょうか。
【Amazon】【レインボーラムネミニ】 40g入り6袋 1250円
最近よく見かけるレインボーラムネうまうま pic.twitter.com/2jEKcY6nto
— あすてか (@otokonokomoe2) 2019年5月12日
うちにもあるよ、レインボーラムネミニ😁 pic.twitter.com/fVNV549AUk
— かずみ (@cocoadog03) 2018年8月4日
食べてみたい幻のレインボーラムネ
いかがでしたか?
幻と呼ばれるレインボーラムネ、気になりますよね。
入手できるかどうかは別として、色々な入手方法があるので、ぜひ幻のレインボーラムネを手に入れて食べてみて下さいね。