東京土産の定番!銀座たまや「ごまたまご」の魅力

https://ginzatamaya.com/
東京土産として人気がある、銀座たまやの「東京たまご ごまたまご」。黒ごまとホワイトチョコレートが絶妙なバランスで、見た目もころんと可愛いたまご型のお菓子です。
上から読んでも下から読んでも「ごまたまご」で覚えやすく、親しまれている東京名物です。お土産として購入したり、もらったりした経験のある人も多いのではないでしょうか。
実は銀座たまやには、「ごまたまご」の他にも魅力的なお菓子がたくさんあります。
今回は、東京土産におすすめの、銀座たまやのお菓子の魅力をご紹介します。
東京たまご
上から読んでも下から読んでも
『 ごまたまご 』お土産〜🐣。。 pic.twitter.com/UplIyv0SDi— DODO (@Dodo0807Dodo) April 8, 2015
銀座たまやとは?
銀座たまやを運営する東京玉子本舗は、平成13年(2001年)に創業した比較的新しい和菓子店です。銀座たまやは、「お菓子を通して楽しいひと時を過ごすこと、感動する瞬間をつくることをお手伝いすること」をモットーとしています。
銀座たまやの本店は銀座の中心地にあり、創業19年ですが現在では東京土産として日本中の人から親しまれています。
銀座たまやのお菓子は、和と洋をミックスさせた、他ではなかなか味わえない美味しさと、たまごのような見た目の可愛さも魅力です。
また、パッケージもたまごをモチーフにしたインパクトあるデザインで、個包装になっていて日持ちする商品が多いので、お土産に最適です。
最近では、定番の「ごまたまご」だけでなく、「東京たまご」の種類豊富な味や期間限定の味、妹分の「ごまたまごプリン」も人気です。
お子様からお年寄りまで幅広い年齢層の人から親しまれており、銀座本店以外にも空港や鉄道の売店などでも広く取り扱われています。
ばあちゃんがプリン好きやろって持ってきてくれた!!
ごまたまごプリン♪
美味しかったありがとう😋💕 pic.twitter.com/QjrybBUoEA— 丸山 優佳 (@0911Purin) April 24, 2017
銀座たまやの人気のお菓子とは?
銀座たまやには、東京土産として有名な「東京たまご ごまたまご」の他にも種類豊富なお菓子が取り揃えられています。
定番の「ごまたまご」も人気ですが、いつもと少し違ったお土産にしたい、という時にも選べる、銀座たまやの人気のお菓子をご紹介します。
東京たまご ごまたまご
銀座たまやの定番「ごまたまご(5個入り600円※税込)」は、黒ごま餡と黒ごまペーストをカステラ生地で包み込んで、ホワイトチョコでコーティングした、可愛らしいたまごの形のお菓子です。香ばしい黒ごまとホワイトチョコの甘みが、相性抜群の美味しさです。
賞味期限も約2~3週間と日持ちするので、東京土産にぴったりです。
銀座たまやさん
ごまたまご
これ美味しいですよ😊 pic.twitter.com/Rspd9oYFDA
— シャー(jyandararin) (@jyandararinrin) April 8, 2019
東京たまご すいーとぽてたまご
「ごまたまご」以外にも、東京たまごには様々な味や期間限定の味が取り揃えられています。中でも人気なのが「すいーとぽてたまご(8個入り950円)」。
ほくほくのさつま芋餡を、カステラ生地と紫いもで紫色に仕立てたホワイトチョコで包み込んだ、こちらも可愛らしいたまごの形のお菓子です。徳島県産の鳴門金時を焼き芋にして、バターや生クリームでしっとりしたさつま芋餡に仕上げており、スイートポテトのような新しい美味しさです。こちらも約2~3週間日持ちします。
( ̄~; ̄)美味~❤ お土産
銀座たまや
東京たまご「すいーとぽてたまご」
鳴門金時を焼き芋にして
生クリームやバターと共に
芋あんを包んだカステラを
紫芋パウダー入りのホワイトチョコで
コーティングごまたまご が有名ですよね❀ pic.twitter.com/gjyUcfqzDf
— 花:ありがとうございます🌸戻って来れました✨ (@lilacblueblue) October 20, 2014
ごまたまごプリン
まるで本物のたまごのような容器もかわいい、銀座たまやの「ごまたまごプリン(290円)」は、とろ~りなめらかなプリンに、カラメルソースの代わりに黒ごまペーストが入っています。香ばしい黒ごまペーストは濃厚で、優しい食感のプリンに絡めて食べると味が一層深まります。
本物のたまごより少し大きめのサイズで、スプーン付きなのも嬉しいところ。常温保存で約2ヶ月の日持ちの良さも魅力的です。
ごまたまごプリン🍮もらった💕
とっても美味しい💕((o(o≧︎∇︎≦︎o)o))
普通のプリンかと思いきや、ちゃんとゴマ入ってたd(*´∀︎`*)b
#プリン
#お土産
#スイーツ pic.twitter.com/mKw0hOUniS— あすか (@asukag_yk03) March 3, 2018
チョコたまご
ラム酒がほのかに香る「チョコたまご 薫るラムレーズン(5個入り880円)」は、大人向けの気品ある味わいが人気です。
薫り高いラム酒に漬け込んだ、味わいが異なる2種類のラムレーズンを使用したラムレーズン餡を、チョコレート生地とほのかにラム酒が香るダークチョコで包み込んだお菓子です。
芳醇な香りのラムレーズンとチョコレートで、ワンランク上の大人の味わいが楽しめます。こちらも約2~3週間日持ちします。
大人な東京土産『チョコたまご』。
ラムレーズンが良い仕事をしてます。 #チョコたまご #薫るラムレーズン pic.twitter.com/941Q3bKQ0T— パール (@kira_kira518) May 7, 2019
銀座たまやの店舗は?
銀座たまやの本店は、地下鉄銀座駅A5出口から徒歩約8分、東銀座駅4番出口から徒歩約5分、築地市場駅A3出口から徒歩約5分の、銀座昭和通り沿いにあります。
落ち着いた和モダンの空間で、ゆったりとした気持ちでお菓子を選ぶことができます。
銀座たまやのお菓子は、他にも羽田空港や成田空港の売店でも取り扱われており、鉄道の売店や高速道路の売店、百貨店、お台場、東京スカイツリーの売店でも購入することができます。
銀座たまやの公式オンラインショップでも通販で購入することができるので、東京土産としてはもちろん、自分へのご褒美やギフトとしてもおすすめです。
店名: 銀座たまや本店
住所: 東京都中央区銀座7-14-14
営業時間: 11:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日