ドーナツの保存方法!常温・冷蔵保存
すぐに食べず翌日に食べる場合は、常温や冷蔵で保存する場合が多いでしょう。
どちらで保存してもかまいませんが、夏場は常温での保存を避けてください。
【 #アリ対策 】
ドーナツ等、常温保存したい甘い食べ物は、水をはった容器に、食べ物が触れないように置きます。コレ、マレーシアあるある??
我が家だけ??#海外生活#南国#マレーシアMy ant control method at my house 😅 pic.twitter.com/dBi5WuYXnK
— K-Mama ~ My life in Malaysia🇲🇾~ (@Kmama_Malaysia) December 17, 2022
常温・冷蔵保存の日持ちはどのくらい?
ドーナツ屋さんのドーナツは、基本的に賞味期限がその日中に設定されています。
冷蔵でも冷凍でも同じです。
特にクリームなどが入ったドーナツは、できるだけその日のうちに食べましょう。
食べるのが翌日以降になる場合は、冷蔵庫での保存がおすすめです。
しかし冷蔵庫で保存した場合も、食べるのは翌日中にしておきましょう。
いよいよ明日開幕!待ちきれない特大ウサが大集合して、試食会のようです。
※「ツキウサ。ドーナツ」は個包装にてお渡しいたします。【常温保存可】ですが、このところ…気持ち常温を超えておりますので…会場内、またはお早めのお召し上がりをおすすめいたします。#ムンフェス #ツキウタ #試食中 pic.twitter.com/0bwLZ2zXxJ— ツキウタ。MMF公式 (@tsukiuta_mmfes) August 8, 2019
ドーナツの冷凍保存
ドーナツを冷凍保存する場合は、しっかりラップをして乾燥を防ぐことが重要です。
1つずつ小分けにして、しっかりラップで包んでおきましょう。
ラップしたら、まとめてジップロックに入れるのがおすすめです。
冷蔵した場合は冷たく硬くなるので、レンジで少し温めて食べると美味しく食べられます。
チョコなどのコーティングがついているものは溶けだしてしまうので、長時間の加熱はやめておきましょう。
ポンデ系は翌日になると固くなるので、当日中に食べる事をおすすめします( ・∇・)
っていうかドーナツ全般当日中がおすすめ。油が酸化したり生地が湿気吸ったりクリームがへたったりぼそぼそになったりするので。でも一部の商品はオーブンで少し焼いたり冷凍庫で少し凍らせると翌日でも美味しいです。— 雨羅王@芋けんぴ配りおじさん (@AmaraoSankaku) April 7, 2022
ミスドのドーナツ保存方法
ミスドのおすすめの保存方法をご紹介します。
全商品ラップで冷蔵庫に入れるのがおすすめです。
例えば看板商品のポンデリングは、放っておくとどんどん硬くなってしまいます。
しっかりとラップで包み、冷蔵庫に入れておきましょう。
食べるときは、1分ほどトースターで加熱すると、もちもち感が復活します。
冷蔵だけでなく、冷凍ももちろんOK。
冷凍保存がおすすめなのはエンゼルクリームです。
半解凍で食べれば、クリームがアイスのようになります。
ミスドってさ、基本「当日中にお召し上がり下さい」だからさ、まとめ買いできないんだよね。
でも、インスタで冷凍して美味しいドーナツってのがあって
試しにエンゼルクリームとかを冷凍してストックしてたんだけどおいしい。
中がアイスみたいになるし、生地がカチカチになることもない
— ゆうたろう (@utaro0402) September 7, 2021
コストコのドーナツ保存方法
コストコのドーナツは16個入りで約1,000円ととってもお買い得です。
しかし16個入りとなると1度では食べきれませんね。
チョコなどのデコレーションがついたドーナツを優先的に食べるようにし、食べきれない分は冷凍がおすすめです。
コストコのドーナツはパン生地のようなイーストドーナツなので、冷蔵よりも冷凍の方が保存におすすめです。
最近コストコでハマってるおやつです。
ホワイトチョコ、チョコ、シュガーの3種類の味を楽しめて、食感もドーナツより好きな感じ。
冷凍して保存もできます。 pic.twitter.com/IYJKYwxK8S— さ~む (@Samy76811487) May 10, 2021
手作りドーナツの保存方法
手作りドーナツは食品添加物などが入っていないので、市販のドーナツよりも日持ちはしません。
ただ、その場で作りたてを保存できるので、食べきれないと判断したらすぐに小分けにしてラップし冷凍するのがおすすめです。
作りたてであれば粗熱をとって冷凍すれば、2週間ほど保存可能です。
ちなみにドーナツはぼくも作ったことがない。
Tips:手作りドーナツは賞味期限がめちゃくちゃ短いらしい。
— クウガ (@RelaxContinent) February 25, 2020
解凍方法は?
室内や冷蔵庫内で自然解凍して食べるのがおすすめです。
季節によって30分~2時間ほどと時間は変動するので、様子を見て食べてください。
もっと美味しく食べたい場合は、レンジやトースターを活用しましょう。
カリッと食べたい場合はトースターを、もちもち感を味わいたい場合はレンジを使ってください。
朝、きちんと食べる気がしなくて、冷凍していたドーナッツにした。ニチレイのホームページにはいろんな食材や料理の冷凍と解凍方法が載っていて、ドーナッツは常温30分で解凍するが、目ウロコだった。 pic.twitter.com/O4PndUwcdA
— ちゃりお@でぇでぇ (@chari6chari) May 27, 2021
冷凍保存の日持ちはどのくらい?
市販のドーナツなら、冷凍で1カ月ほど保存が可能です。
手作りの場合は2週間ほどです。
食べきれない場合はなるべく早く冷凍保存しましょう。
帰り道✨乗り換えの改札外に期間限定販売してたベーグル🥯💕
可愛いかったパン屋さんのツリーを真似て今日だけオーナメントに☺️🎄
ドーナツ〜って喜んでる子供も食べられるかな😊明日から朝ごはんの楽しみ
に🥯💕冷凍保存で1か月⭐️ pic.twitter.com/tMlRadoBlI— 麻衣子✨伊藤選手ありがとう✨ (@0_0_maiko_0_0) December 18, 2020
ドーナツを美味しく保存しよう
こちらのドーナツは全て冷凍で届くので、食べたいときに食べたい分だけ解凍して食べることができます。
糖質オフやグルテンフリーのドーナツもあるので、カロリーが気になる方にもおすすめです。