準チョコレートとは?いつから食べられる?準チョコレートの疑問を徹底調査!

スーパーなどで見かけるチョコレート菓子には、パッケージの表示にチョコレート菓子や準チョコレート菓子などと記載されています。

チョコレートと準チョコレートの違いは、チョコレートやカカオ成分などの配合の割合です。

準チョコレートになる基準や、お子さまがいつから食べられるのかなどを解説していきます。

準チョコレートとは

準チョコレートとは、カカオ分15%以上のチョコレートのこと。

または、カカオ分7%かつ乳固形分12.5%以上の準チョコレートを商品の60%以上使って作られたチョコレートのことを言います。

一方、チョコレートの基準は、カカオ分35%以上です。

チョコレート菓子と準チョコレート菓子

チョコレート菓子とはチョコレート生地が商品の60%未満で、クッキーやナッツなどの他の食材と一緒になったお菓子のこと。

準チョコレート菓子とは、準チョコレート生地が商品の60%未満で、チョコレート菓子と同じように、他の食材と組み合わされて作られたお菓子のことです。

準チョコレートはどんな味?

準チョコレートと言われても、ピンとこない方が多いでしょう。

みなさんが知っている準チョコレート菓子には、ブラックサンダーやキットカットなどがあります。

チョコレートに比べて準チョコレートはカカオ分が低い分、カカオの香りや風味はそれほど強くはありません。

ですが、チョコレートの味をお手軽価格で楽しめるメリットがあります。

準チョコレートでアレルギー反応は出る?

チョコレートを食べて、アレルギーを起こす場合があります。

原因はチョコレートに含まれるカカオ。カカオにはアレルギー症状の原因になる「チラミン」や「ニッケル」という成分があります。

アレルギー症状は喉の違和感や痛み、くしゃみや吐き気などです。

また、準チョコレートにはチョコレートよりも多くの乳固形分が入っているので、乳製品アレルギーの方は注意しましょう。

準チョコレートの表示が丸で囲まれている理由は?

準チョコレートの表示が丸で囲まれているのは、純チョコレートと区別するためです。

純チョコレートはチョコレートのことで、カカオ分が高いチョコレートを指します。

一方で、準チョコレートは丸のついた表示に合わせて「まるじゅんチョコレート」とも呼ばれたりします。

子供はいつから準チョコレートを食べられる?

チョコレートも準チョコレートも糖質や脂質が高く、1~2歳の子どもには与えない方がいいと言われています。

準チョコレートはチョコレートと違って、ココアバター以外の植物油も入っています。

植物油にはコレステロールを上昇させる作用もあります。

そのため、子どもにはなるべく食べさせないようにし、与える場合は3~4歳以上になってからにしましょう。

市販の準チョコレートをご紹介!

実際に準チョコレートとは、どんなお菓子のことを言うのでしょうか?

スーパーやコンビニでよく見かける商品を例にご紹介します。

準チョコレートかどうかは、必ずパッケージに表示されているのでぜひ見つけてみてください。

準チョコレートの板チョコ

明治やロッテなどよく見かける板チョコは、基本的にはチョコレートと表示されており、準チョコレートではありません。

準チョコレートの板チョコは通常の板チョコよりも安価で量が多く、コストが抑えられるため、100均などで売られていることがあります。

チロルチョコ

昔から親しまれているチロルチョコ。実はチロルチョコも準チョコレートです。

定番商品だけでなく、季節限定や地域限定のチロルチョコも販売されています。

ビスケット、グミ、キャラメルなど、チョコレートと組み合わさって様々な食感が楽しめるのも人気の理由です。

コアラのマーチ

ロッテコアラのマーチのパッケージにも、表面の下部に準チョコレートと記載されています。

チョコレートだとパキっと固い仕上がりになりがちですが、準チョコレートの場合は、柔らかさを調整しやすいため、ソフトな口当たりに。

ビスケット生地と一緒に食べてもチョコが硬すぎず、食べやすいです。

チョコボール

森永製菓のチョコボールも準チョコレート菓子です。

ナッツやキャラメルとの相性も抜群。

こちらも準チョコレートなので加工がしやすくコストも抑えられ、手ごろな値段で購入できるのが嬉しいですよね。

カプリコ

グリコのカプリコは軽い食感が癖になるチョコレート。

カルシウムやマグネシウムも配合されています。

エアインチョコのようにふんわり独特の食感のチョコレートは、準チョコレートの商品が多いようです。

ブラックサンダー

ブラックサンダーも準チョコレート菓子。

ブラックサンダーは小さめサイズのチョコバーですが、中にビスケットやクッキーが入っています。

1つ食べれば満足感が得られるお菓子です。

チョコレートと準チョコレートの違いを知っておこう

チョコレートと準チョコレートの違いは、簡単にまとめるとカカオ分の配合量です。

チョコレートの方がカカオ分が高く、乳固形分など混ぜられているものが少ないので、カカオの香りもよく価格も高い傾向にあります。

一方、準チョコレートはカカオ分が低い分、低価格で供給でき、加工のしやすさからも様々なお菓子に使われています。

ginchanジンジャーブレッドちゃん 愛称:ジンちゃん

記事一覧

男勝りの2児の母 ジンジャーブレッドちゃんのジンちゃん
町のお菓子屋さんのお菓子を通じてお菓子の文化を広めるために活動しています
美味しいお菓子でほっとする時間を届けます
おすすめのお菓子屋さんとコラボしたキャンペーンを随時開催プレゼント

自称ハーゲンダッツ アンバサダーとして勝手に活躍中!

関連記事

新着レシピ

  1. お湯の量が重要?!失敗しない!じゃがアリゴの作り方♪アレンジレシピも

  2. 【ふわふわで人気!】プロ級!さつまいものパウンドケーキのレシピ・作り方|さつまいも パウンドケーキ プロ・さつまいも お菓子 プロ

  3. ブランデー香る♪プロ直伝!極上マロングラッセ レシピ|マロングラッセ 作り方 プロ・マロングラッセ ブランデー

  4. サイリウム(オオバコ)で作る2種のスイーツレシピ