知る人ぞ知る小川軒の濃厚レーズンウィッチ
レーズンウィッチで有名な小川軒。そのルーツはお菓子屋ではなく、洋風レストラン「小川軒」が発祥。その後、小川軒はのれんわけが行われ、それぞれで若干味の異なるレーズンウィッチを取り扱うようになりました。今回は、そんな小川軒のレーズンウィッチを特集してみました。
目次
小川軒のレーズンウィッチのルーツ
初代、小川鉄五郎氏は洋風レストランを1905年に開店。当時は、明治から大正にかけてシチューやコロッケ、ビフテキなどを料理として提供しており、お菓子は取り扱っていませんでした。レーズンウィッチは、当時ケーキの生地に使っていたビスケットの発注ミスにより大量に余ったビスケットをバターとレーズンで挟んでみたところから始まったと言われています。
新橋に行くたびにいつか訪れたかった小川軒のカフェへやっと入店🤗客席少ないしいつも満席だったけど夕方だったからかギリ座れた😊もちろん時間的に種類は少なくてマロンロールが美味しそうなので選んだら隣の販売店舗にまだ苺パイがあると店員さんが😆🍓&カスタードたっぷりサクサク🤤💓 pic.twitter.com/6rxQ43AXj9
— こまちゃん (@komamilk703) 2019年4月16日
小川軒のレーズンウィッチと六花亭のバターサンド
小川軒に似ているお菓子で六花亭のバターサンドがあります。六花亭のバターサンドの方が見た事がある人は多いかと思いますが、小川軒のレーズンウィッチの方が先に販売されていました。六花亭のバターサンドは六花亭製菓の社名変更を記念にして販売され、小川軒のレーズンウィッチを参考にして開発したとも言われています。
レーズンサンドの元祖と言われてる小川軒のレーズンサンド食べたけど、わたしは六花亭のほうがすきかな pic.twitter.com/1Mm7hWbZKk
— あまぎ (@ofuton_tmm) 2019年4月15日
小川軒のレーズンウィッチののれんわけ
知る人ぞ知る事実ですが、小川軒のレーズンウィッチはのれんわけされています。本家の代官山から、目黒、御茶ノ水、鎌倉と分かれており、それぞれ味も食感も異なっています。
都内の3店舗、代官山 小川軒、巴里小川軒、御茶ノ水小川軒は3兄弟で始めたお店だと言われています。鎌倉小川軒は3兄弟とは別で親戚がのれんわけされたそうです。
代官山 小川軒のレーズンウィッチ
代官山 小川軒のレーズンウィッチは、本家レーズンウィッチと言われています。非常にクッキーはサクサクとしており食べ応えのあるクッキーに、バタークリームはとても濃厚。そしてラムレーズンはとてもラムが効いており香りがとてもよく、クッキー、バタークリーム、ラムレーズンのバランスはとても良いです。休日は全く手に入らないということでも有名で開店すぐにいかないとなかなか手に入らないです。
めちゃくちゃ可愛いスイーツ切手、発売日に買うの忘れてたけど、まだあった😆(銀座🏣で82円は在庫薄)
築地市場にあった茂助だんごが豊洲市場に移転して、豊洲のものになるとは😁
代官山小川軒のレイズンウィッチは、ちょうど昨日買ったとこ😋
切手の20点のうち食べたことあるのは半分だなぁ〜 pic.twitter.com/tsbFdhtIiW— ばこちゃん (@hinamona_pug) 2019年2月5日
巴里 小川軒のレーズンウィッチ
巴里 小川軒のレーズンウィッチは、非常に軽く、しっとりした生地で、さっぱりとしたクリームを挟んでいます。ラムの香りは一番少なく、子供でも食べられるのが特徴。本家とは全く違い濃厚という感じのレーズンウィッチではありませんが、さっぱりとしていて何個でも食べられそうなお菓子です。
洋酒に漬け込んだ味わい深いレーズンと特製クリームを香り豊かなクッキーでサンド。「元祖レイズンウオッチ」でお馴染みの<巴里 小川軒 新橋・目黒>が本館地下2階=和洋菓子売場シーズンスイーツに出店中です。※10/23(火)まで。#小田急3時のおやつ ◆詳しくはコチラ→https://t.co/EQIkV18rRD pic.twitter.com/TLevK9b59N
— 小田急百貨店 新宿店【公式】 (@odakyu_s) 2018年10月19日
御茶ノ水 小川軒のレーズンウィッチ
御茶ノ水 小川軒のレーズンウィッチは、生地が一番薄く柔らかく、クリームの甘さも控えめでとても食べやすいです。ラム酒は結構効いており、生地とアーモンドの香ばしさとのバランスが非常に良い。全体的には大人の味のレーズンウィッチとなっています。
【NEW】
東京土産の代表格!
『御茶ノ水小川軒』のレイズンウィッチ
⇒https://t.co/YnzjxXmA0z
ラム酒をきかせたレーズンがいいアクセント。@Bonappetit1218 pic.twitter.com/YbEdykhQcR— 手土産・ギフト情報配信中@ippin(イッピン) (@ippintw) 2018年1月5日
鎌倉 小川軒のレーズンウィッチ
鎌倉 小川軒のレーズンウィッチは、生地がサクサクほろほろしており、甘めのバタークリームを挟んだ一品。レーズンはそれほどラムが効いておらず、子供向けのレーズンウィッチになっています。
俺が食べた中で一番美味しいお菓子!
鎌倉本店、新橋支店もあるこの小川軒の
レーズンウィチ
こそ、恐らく誰が食べても絶対必ず
旨い
と絶賛するであろうお菓子である。
騙されたと思わなくていい、感謝のツイートもいらないが、お菓子好きの方は必ずお奨めの日本一のお菓子である! pic.twitter.com/KpfFRjuA6M
— なるみん (@narumin500001) 2017年11月28日
小川軒のレーズンウィッチ以外のお菓子
それぞれの小川軒ではレーズンウィッチ以外のお菓子もそれぞれ違うお菓子を取り扱っています。
鎌倉 小川軒のプリン
こくと旨味が豊かな卵を使用し、程よい苦味のカラメルソースをからめたシンプルなプリン。季節によって違う味らしく、春・夏はのどごしがよく、秋・冬は濃厚な味わい。
昨日買ってきた小川軒のプリンでアシちゃんたちと3時のおやつ!とろける〜〜 pic.twitter.com/E7zpkCKnSl
— 茜はづき✍️FF14蒼天直前傷心中 (@akanehazuki) 2018年9月6日
小川軒のロールケーキ
巴里 小川軒と代官山 小川軒が人気のロールケーキ。代官山の方が生クリームの甘さを抑え生地もきめ細やかい。巴里 小川軒は若干甘めですがコクがあり非常に上品な味わい、ふわふわの生地に包まれたロールケーキは絶品。どちらも甲乙つけがたく、レーズンウィッチに負けないぐらい美味しい一品です。
小川軒といえばレイズン・ウィッチですけど、個人的な一押しはマロンスフレ。すごく軽やかなスフレ生地のロールケーキです。新橋を通りかかるときはあらかじめ予約します。はぁん、食べたい……🤤 pic.twitter.com/LaN2oBaRrJ
— ゆめちゃん (@yumen0_matayume) 2018年5月25日
レーズンウィッチの代官山 小川軒の店舗
住所:東京都渋谷区代官山町10−13
定休日:日曜・祝日
営業時間: 10:00〜18:00
レーズンウィッチの巴里 小川軒の店舗
住所:東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1
定休日:日曜・祝日
営業時間: 9:30〜19:00(平日),9:30〜17:00(土曜)
住所:東京都目黒区目黒本町2-6-14
定休日:日曜・祝日
営業時間: 9:30〜18:00(平日),9:30〜17:00(土曜)
レーズンウィッチの御茶ノ水 小川軒の店舗
住所:東京都文京区湯島1-9-3
定休日:無休
営業時間: 11:30〜14:00,14:00〜17:00
レーズンウィッチの鎌倉 小川軒の店舗
住所:神奈川県鎌倉市御成町8-1
定休日:不定休
営業時間: 10:00〜19:00