大阪の新名物!高級ポッキーバトンドール

皆さんはポッキーを食べたことがありますよね?
コンビニなどでも安く手軽に楽しめるお菓子ですが、そんなお菓子を高級にした物を紹介します。
大阪限定で販売されており、たこ焼きやお好み焼きなどと並ぶ大阪の新名物に名乗りをあげています。
食い倒れの街大阪の新しい新名物、ぜひ購入やお土産にいかがでしょう?
美味しい!
おとなポッキー#バトンドール pic.twitter.com/PpAaQAkvPs
— BB (@BB_CACAO) November 6, 2020
バトンドールとは?
バトンドールとは、フランス語で黄金のステッキという意味です。
バトンドールは、ビスコやキャラメル、プリッツ、ポッキーの大阪心斎橋の看板などで有名な江崎グリコのプレミアムブランドです。
プレミアムブランドと言う事で、ポッキーを作る材料にもかなり厳選されています。
ポッキーのプレッツェル生地には発酵バターと澄ましバターをしみこませ、袋を開けた瞬間にふわりとバターの華やかな香りを感じる事が出来ます。
チョコレート部分はバターをしみ込ませたプレッツェル生地に合うようにオリジナルレシピとのことで、プレッツェル生地と相性抜群です。
バトンドールのこだわりはこれだけではなく、プレッツェル生地にチョコレートをつけた後すぐに販売されるわけではなく、数日間静かに寝かしています。
そうすることによって、プレッツェル生地のバターとチョコレートが混ざりあいより滑らかな味わいになります。
ポッキーと言う事もあり、賞味期限も長いと言う事と誰でも好きなあの味と言う事で口コミでも高評価を獲得しお土産としてもとてもおすすめです。
本店がある阪急うめだ以外にも大阪と京都の高島屋や神戸や博多でも購入することが出来ます。
この販売店舗にもバトンドールの商品を購入することが出来ます。
俺は、主要都市の百貨店で行われる期間限定の催事販売です。
スケジュールは下のホームページから確認が出来ます。
jp.glico.com/batondor/news/index.html
ただ、常設店舗とは違い、限定品は品切れの可能性やギフト箱などの販売もありません。
頂きました✨#バトンドール #阪急百貨店 pic.twitter.com/D5mMSQg3zS
— 高級おしゅし (@osyushi_paku) November 11, 2020
バトンドールに訪れたら食べて欲しいポッキー
ここではバトンドールでぜひ購入して欲しいポッキーをいくつか紹介していきます。
ポッキーと言っても様々な種類があるので色々なものを楽しんでみてください。
#ポッキープリッツの日
ということで先週買ってきたバトンドールを
バターシュガーと栗とピスタチオ
ピスタチオうめぇぇぇ pic.twitter.com/tLK5Ndhe1n— (@hymn0415) November 11, 2020
バトンドール 540円~601円
こちらの商品が、バトンドールの看板商品です。
1箱の内容量は種類ごとに多少の差があります。
店舗限定の商品や期間限定の物もあります。
レギュラー商品
・シュガーバター 36本(6本×6袋) 540円
・ショコラ 20本(4本×5袋) 540円
・宇治抹茶 丸久小山園 20本(4本×5袋) 601円
・白いちご 20本(4本×5袋) 601円
12月下旬までの期間限定販売
・栗 20本(4本×5袋) 540円
・ピスタチオ&アーモンド 20本(4本×5袋) 540円
神戸阪急店限定
・神戸プレーン 36本入り(6本×6袋) 540円
空港限定
・ミルクシュガー 36本(6本×6袋) 601円
初めてバトンドールに訪れた際には、一番ノーマルなポッキーであるシュガーバターとショコラをまず食べて見ることをおすすめします。
バトンドールがこだわっているバターやチョコレートの味を最も強く感じることができます。
#ポッキープリッツの日大阪のお土産もらいました〜!
#バトンドール#チョコレート#シュガーバター pic.twitter.com/5W6fwPhW0r— ゆりこう (@nX5BdBLIH6nWsyL) November 11, 2020
リシェ エ ドゥ 864円
リシェエドゥは1本で864円する、少し高級なポッキーです。
2020年10月7日から阪急うめだ本店や高島屋大阪店で順次発売されています。
なんとこのポッキーのチョコレート部分はただのチョコレートではなく、生チョコレートになっています。
味は全部で3種類
・ショコラ
・ベリー
・抹茶
です。
賞味期限は製造後14日間になっていますが、開封した際には出来るだけ早めに食べるようにしてください。
そして、これらのポッキーには洋酒が含まれています。
子どもや妊婦、授乳期、お酒に弱い方は注意してください。
ポッキーでもバトンドール リシェ エ ドゥのシリーズになると一本で864円と…値段見てびっくりするΣ(O_O;) pic.twitter.com/KZ0TkjzDOu
— ゆずき (@yuzuki07purumer) November 11, 2020
ラ レコルト 8本(2本×4袋)1,051円
ラ レコルトは実りという意味のフランス語です。
プレッツェル生地にナッツと果物がチョコレートを纏っています。
9月末から発売されており、12月下旬までの販売予定です。
味は2種類
・マカダミア&オレンジ
・ベリー&ベリー
です。
期間限定の為、興味がある方は出来るだけ早くの購入をおすすめします。
ポッキーの日だからって、
知らぬ間に楽天で購入しとった(笑)
送料入れたら5030円らしいありがとう#バトンドール #ラレコルト pic.twitter.com/wQrBXOo2XR
— るり (@ruriin09) November 11, 2020
定番ギフトセット 3,137円~
こちらは定番の常駐商品のセット商品となっています。
全3種類で4個セット、6個セット、10個セットがあります。
・4個セット
ショコラ・白いちご・宇治抹茶・シュガーバター
・6個セット
ショコラ・ピスタチオ&アーモンド・白いちご・シュガーバター・栗・宇治抹茶
・10個セット
ショコラ×2・ピスタチオ&アーモンド×1・栗×1・白いちご×2・宇治抹茶×2・シュガーバ ター×2
期間限定の物は販売期間が終了すると次の期間限定の物に代わる事がありますので、
内容は少し変わる事があります。
特におすすめなのは4個セットです。
この4種は常に販売されている商品で、特に人気の物を取り揃えています。
迷った時はこちらを購入するのがおすすめです。
あとバトンドールの一番高いギフトセット(夏Ver)が楽屋に置いてて長野くんがそこから品物を手に取り中からプリッツを取り出し入ってた箱をおもむろに投げてたところを見て「おお‼ドキュメンタリー‼」ってなりちと興奮(笑) pic.twitter.com/yFQk3NDOCy
— ふる (@furu1720) February 20, 2016
スペシャリティセット 4,038円
スペシャリティセットは全3種で4個セット、6個セット、10個セットがあります。
こちらは期間限定販売で12月22日までのご注文でお届け指定日は2020年内の12月31日までとなっています。
・4個セット
ショコラ・ラレコルト マカダミア&オレンジ・ラレコルト ベリー&ベリー・シュガーバ ター
・6個セット
ショコラ・ラレコルト マカダミア&オレンジ・白いちご・シュガーバター・ラレコルト ベリー&ベリー・宇治抹茶
・10個セット
ショコラ×2・ラレコルト マカダミア&オレンジ×1・ラレコルト ベリー&ベリー×1・白い ちご×2・宇治抹茶×2・シュガーバター×2
スペシャリティセットにはラ レコルトの2種類が必ず含まれています。
常時販売している人気商品とラ レコルトの両方を楽しむことが出来ます。
期間限定なので興味がある方は早めに購入の検討をお願いします。
めっちゃ高いポッキー?みたいなお菓子としてバトンドールってのがあるんだけど、食べ物禁止じゃなければ送ってた pic.twitter.com/Qa65x5dbYT
— 暗黙の了解 (@ANMOKU_MAMETUBU) November 10, 2020
バトンドールの店舗情報
バトンドールでは普段はオンライン販売はしていないそうなのですが、10月28日~12月22日までの期間限定でグリコダイレクトショップから購入できるそうです。
こちらのリンクより注文が出来ます。
www.glico-direct.jp/food-gift/batondor/
今だけのチャンス!興味がある人は逃さないようにしましょう。
大型百貨店の中に店舗があるのでイートインスペースなどは無く予約も出来ません。
時間帯や時期によっては並んでいることがあるので、少し時間の余裕があるときのほうがいいかもしれません。
バレンタインやポッキーの日はかなり並んだようです。
ポッキーの日なのでバトンドールを買いに来た。
いつもより人がいるw pic.twitter.com/jszxZZXXMF— はまにゃん (@nyanko225) November 11, 2020
バトンドールアクセス方法
こちらがバトンドールの全店舗情報になります。行く際にはチェックしてみてください。
jp.glico.com/batondor/shop.html
住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 地下1階
営業時間:日~木10:00~20:00/金、土10:00~21:00
定休日:不定休(阪急うめだ本店に準ずる)