「パティスリー レザネフォール」伝統の中に新しさを吹き込んだフランス菓子店

Les Années Folles(レザネフォール)は恵比寿にあるフランス菓子専門店。
フランスのトップパティシエのもとで修業を積んだ、パティシエ菊地賢一氏が作るスイーツが話題です。デザインも味も良いスイーツと接客も丁寧と評判のレザネフォールは地元の人やスイーツ好きの人に愛されています。
今回は、そんなレザネフォールをご紹介します。
恵比寿のパティスリー レザネフォールで先日。ぎっしりケーキが並ぶショーケースって元気になりますよね。 pic.twitter.com/DZlzgVAbF8
— チョコレートジャーナリスト Ayumi (市川歩美) (@ayumisroom) May 25, 2020
目次
フランス菓子が話題のレザネフォール
恵比寿にあるフランス菓子専門店レザネフォール。
レザネフォールとは1920年代のフランスの時代を意味します。繁栄した華やかな時代のパリの文化を、良き時代=Belle Époque(ベル・エポック)と呼びます。恵比寿駅からも近く、夜もお菓子屋さんとしては遅くまで開いているので使い勝手が良いです。レンガ造りの外観の建物で、ショーウィンドウ越しにお菓子が見えてつい引き込まれてしまいますよ。
パティスリー レザネフォール 恵比寿本店
「Les Années Folles」とは、フランスの1920年代の時代を指す言葉。1920年代は「狂乱の時代」とも呼ばれ、ピカソやシャネルといった数多くの文化人が活躍し、クラシックスタイルからモダンスタイルへ移行していく自由と活気に満ちた繁栄の時代でした。 pic.twitter.com/x4kcvmI9Q1— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) June 21, 2019
フランスで修行を積んだパティシエ菊地氏について
レザネフォールのパティシエ菊地賢一氏は伝統のなかに新しさを表現するフランス菓子を作り上げます。在仏中には、フランス三大コンクールにて、優勝した経歴を持つ腕に実力のある人物です。フランスから帰国後、2012年に渋谷区恵比寿に「レザネフォール本店」をオープン。そのわずか4年後には、銀座に2号店をオープンしました。現在は、恵比寿に本店と、中野区新井にお店を構えています。
焼菓子の詰め合わせはギフトにもぴったりのレザネフォール
レザネフォールの焼き菓子は贈り物にもぴったり。
スフレオショコラ
フランスの古典菓子ラ・パティスリー・ドゥ・オージョデュイのスフレ・オ・ショコラをレザネフォールで現代風にアレンジした一品でとても人気です。
フィナンシェ
黄金色に焼きあがったフィナシェは定番ですが、間違いのない味。シンプルでありながら、くどすぎない甘さが人気の秘密です。
詰め合わせ
レザネフォールの焼き菓子ギフトは、人気のフィナンシェ詰め合わせや、アラベスク柄のおしゃれな缶に入ったクッキーの詰め合わせ(アラベスク)などバラエティに富んでいます。エスプリークギフトは、レザネフォールで人気のフィナンシェやショコラ、クッキーなどの定番のお菓子の詰め合わせ。王道かつハイクオリティなお菓子をセレクトして詰め合わせているので、相手を問わず贈りやすいところも嬉しいですね。レザネフォールは、ホワイトデーなどの季節の記念日や目上の方向けのギフトとしてもぴったりです。
【アラベスク】
値段1個 1,510円、3個セット 4,530円
【エスプリークギフト】
1箱 14個入 値段 3,150円
【エレガンスギフト】
1箱 19個入 値段 3,950円
【エクセレントギフト】
1箱 28個入 値段 5,440円
賞味期限:製造日から14日
#Lesanessfolles #レザネフォール#焼菓子
ガレットが1番好き💗💗💗 pic.twitter.com/7ErNmtPnq1— はちのこ🐝 (@9R23iZ6r9NJOg8H) 2017年8月16日
実力派パティシエがつくるレザネフォールのケーキが絶品!
レザネフォールの人気ケーキをいくつかご紹介します。
タルト系
レザネフォールでは、タルトのバラエティが豊富!「タルト フレーズ」は、見た目もかわいらしいイチゴのタルトで、「タルト シトロン」は爽やかなレモンの香りが広がります。レザネフォールでは他にも、リンゴを香ばしく焼き上げた「タルト ポム・レザン」があります。ホールのタルトケーキも販売しています。
「シュトーレン」
ドイツ定番のクリスマスのお菓子です。レザネフォールのシュトーレンは、ナッツやドライフルーツが練り込まれた生地の中にマジパンが入っているのが特徴です。手土産にも喜ばれるため、レザネフォールの人気商品となっています。
「ガトーフロマージュ」
レザネフォールの「ガトーフロマージュ」はさわやかな香りのチーズケーキで人気商品のひとつ。
「シュークリーム」
こだわりの「シュークリーム」も超人気商品で、すぐに売り切れてしまいます。シンプルなお菓子だからこそ、店の実力が分かってしまう、シェフの腕の見せどころ。濃厚なカスタードクリームとさくさくの生地が堪らない逸品です。
「ピスタッシュグリオット」
レザネフォールで人気のスペシャリテ。緑色をしたケーキです。ピスタチオムースにチェリーのブランデーの香りが漂う大人向けのケーキ。
【タルト フレーズ】 1個 490円(税抜き)
【タルト シトロン】 1個 430円(税抜き)
【タルト ポム・レザン】 1個 460円(税抜き)
【ガトーフロマージュ】 1個 450円(税抜き)
【シュークリーム】1個 260円(税抜き)
【ピスタッシュグリオット】 1個 580円(税抜き)
今日のケーキはレザネフォール♡
今日はフォレノワール、タルト オ フレーズ、タルト オ ポムレザン、ノワゼット カフェ♡#レザネフォール #lesanneesfolles pic.twitter.com/4Wv045AZ40— tanakanakanakanaka (@akira_tanaka_10) 2017年12月10日
レザネフォールのホールケーキ
レザネフォールではホールのケーキも販売しています。誕生日やウエディングにもおすすめ。3日前までに予約を!オーダーメイドも可能です。
タルトポワール、ロイヤルショコラ、キャラメルショコラ、ガトーシャンティフレーズ、ガトーショコラクラシック、ガトーフロマージュフォレのワール、タルトフリュイなど種類も多数あります。
詳しくはお電話でとのことなので、お問合せしてみて下さいね。
恵比寿本店03-6455-0141、中野店03-3386-8633。
レザネフォールのクリスマスケーキは、華やかな可愛らしい見た目でキュート!
レザネフォールのクリスマスケーキがとても可愛らしいと人気なんです!人気の「ガトーフロマージュ」がクリスマスバージョンで登場。さわやかなチーズケーキにベリー系の甘酸っぱさが良く合います。
※季節や年により、内容は変わる場合があります。
【ガトーフロマージュ】 1個 3980円
今年はいろんなケーキで
メリークリスマス#メリークリスマス#クリスマス #スイーツ #写真好きな人とつながりたい #ファインダー越しの私の世界ᅠスノーマンのシューツリー#レザネフォール pic.twitter.com/ZxiyzpxdQD
— おちゃちゃ (@ochacha_day) 2018年12月25日
レザネフォールの通販事情は?
現在、レザネフォールは、恵比寿本店と中野店の2つのお店を構えています。遠方に住んでいて、直接ショップに行くことが難しい場合はインターネットでの注文も可能になっています。受け取り希望日の指定や直接店にとりに行きたい場合は電話での注文をお願いします。
通販をご希望の方はこちら↓
レザネフォールのHPに記載の事項をよく読んで下さいね。支払いは銀行振込のみとなっていること、地域によって送料は違いますのでご注意を。
レザネフォールまとめ
いかがでしたか?
レザネフォールの美味しいケーキや焼き菓子をぜひ召し上がってみて下さいね。
贈り物の際にもぜひレザネフォールのお菓子を選んでみてください。きっと贈った相手も喜んでくれるはずです。
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-21-3
定休日:不定休
営業時間:10:00~22:00
住所:東京都中野区新井5-5-10
定休日:不定休
営業時間:9:00~22:00