高級感あふれる大人の寛ぎ空間「珈琲茶館 集」の人気デザートメニュー

お買い物途中の休憩に、大切な人とのお茶会に、静かに過ごす一人の時間に…。都内で落ち着いた雰囲気の喫茶店を探そうとすると、どこも混んでいたり、人との距離が近かったりと、なかなか見つからないですよね。
そこで、おすすめしたいのが「珈琲茶館 集」です!他と比べると少々お値段は張りますが、確かな味を誇る美味しいコーヒーと、パティスリーにも負けない本格的なデザートを、ラグジュアリーな空間で心置きなくお楽しみいただけます。
この記事では、そんな珈琲茶館 集の魅力について、多彩なメニューの数々と共に詳しくご紹介してまいります。
『珈琲茶館 集』の苺パフェが史上最大に美味しすぎて失神寸前の夜🍓🍓
もはや飲み物であった。。🍹 pic.twitter.com/nA7NhGAfEy
— 愛@ロリータファッション活動家 (@aiakizuki) July 30, 2021
「珈琲茶館 集」とは?
珈琲茶館 集(しゅう)は、サイフォン式で一杯ずつ丁寧に淹れたこだわりのコーヒーが自慢の高級喫茶店です。都内に10店舗以上を展開し、各店ともゆったりと寛げる大人のための癒し空間が広がっています。
珈琲茶館 集では、自慢のコーヒーはもちろんのこと、石窯カンパーニュサンドやオムライス、カレーなどのお食事メニューをはじめ、苺のショートケーキやモンブランといったデザートメニューも豊富に取り揃えられています。
また、珈琲茶館 集の渋谷宮益坂店と自由が丘店には、プティガトーと焼き菓子のお店「ガトーナチュレール シュウ」も併設されており、定番デザートメニューのほか、四季折々のフルーツを生かしたケーキやパフェ、多種多様な焼き菓子など、その時々で違ったスイーツをお楽しみいただけます。
珈琲茶館 集でお茶。久しぶりに季節のケーキを食べました。人気のケーキらしい。美味しかったです。 pic.twitter.com/vhG784tAzo
— 堀 雅 (@miyabi_h) October 13, 2021
「珈琲茶館 集」の人気デザートメニュー
ケーキ
まずは、珈琲茶館 集の定番人気デザートメニュー「ケーキ」についてご紹介いたします。
こだわりのコーヒーに合わせるならば、王道の「苺のショートケーキ」と「モンブラン」は外せませんよね。
正方形にカットされた苺のショートケーキは、上品な甘さの生クリームと甘酸っぱい苺が相性抜群!シンプルだからこそ、珈琲茶館 集のスイーツに対するこだわりをしっかりと感じられる一品です。
・苺のショートケーキ/650円
珈琲茶館 集で、初めてショートケーキ🍰を食べてみた。
厨房から聞こえてきたのは、クリームをホイップする音。かしゃかしゃかしゃ。
出来たばかりのクリームは、ふんわりと口溶けもよく、至福の時間でした。#糖尿カメラ部 pic.twitter.com/LLqhgQ6Mh3
— たれぞう🐄🐼🐾動画編集チャレンジ中 (@ta_re_zoh) May 6, 2021
珈琲茶館 集のモンブランは、しっとりふわふわのスポンジ生地に生クリーム、そしてフォークを入れればホロホロと溶けていくほどに柔らかなマロンクリームがたっぷり♪
コーヒーのお供にピッタリな甘さに仕上がっています。
・モンブラン/650円
#モン活
珈琲茶館 集のモンブラン。
ふんわりスポンジにふんわり生クリームにふんわりマロンクリーム。とても甘くて砂糖菓子のよう。コーヒーのお供にはちょうどよい。 pic.twitter.com/3KkNvXRIJA— さんぽ⛄ (@kakkamania) November 1, 2019
また、「東京珈琲ロール」と呼ばれる珈琲茶館 集のオリジナルロールケーキも根強い人気を誇る定番デザートメニューのひとつ。
ふわふわもっちりとしたスポンジ生地の中には、クリームが隙間なくたっぷりと詰まっています。コーヒーの風味も程よく、ボリューム満点の見た目に反してペロリと完食できちゃいます。
珈琲茶館 集。珈琲ロール。 pic.twitter.com/TQxERC0jt4
— omasayan (@omasayan) December 31, 2020
パフェ
古き良き喫茶店のデザートメニューといえば、「パフェ」も王道ですよね!
珈琲茶館 集では、いくつかの定番パフェメニューに加え、季節ごとに期間限定のメニューや店舗限定のパフェも登場しています。
コーヒーに並々ならぬこだわりを持つ珈琲茶館 集で、まずご紹介したいのが「珈琲ゼリーパフェ」です。
パフェグラスの中には、弾力のある香り高い珈琲ゼリーとたっぷりの生クリームに加え、生チョコやクッキーなどもトッピングされています。
ひとつひとつを味わって食べるのも良いですし、珈琲ゼリーと生クリームを混ぜ合わせながら食べれば、また違ったクリーミーな味わいをお楽しみいただけます。
珈琲茶館集の珈琲ゼリーパフェ
珈琲ゼリーぶるんぶるんでおいしい!!!あまりカロリーを感じなくて罪悪感すくないパフェ。実は店舗間違えたことに店に入ってから気付いたのでまたリベンジする pic.twitter.com/6OvQB8SgNZ
— ぴー (@parfaitto29) September 3, 2021
そのほか、食べ応え抜群の「チョコレートバナナパフェ」や、濃厚な抹茶アイス、白玉、粒あん、栗がトッピングされた「抹茶白玉パフェ」もオススメです♪
202001_冬:池袋
珈琲茶館 集
池袋の地下に佇む喫茶店。
サイフォン式て淹れたコーヒーの香りに包まれながら、抹茶白玉パフェを堪能しました。#一眼レフ初心者 #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #キリトリセカイ #池袋#喫茶店 #パフェ #35mm #単焦点#東京カメラ部 pic.twitter.com/MurOrvCxL3— @SawaTokine (@SawaTokine) January 22, 2020
そして、期間限定・店舗限定で提供される珈琲茶館 集の旬のパフェ。過去には、「ベリーパフェ」や「モンブランパフェ」が登場し、大好評となりました。
味はもちろんのこと、珈琲茶館 集のパフェは、その美しい盛り付けも魅力のひとつ。食べる前の写真撮影は必須ですよ!
珈琲茶館 集
モンブランパフェタワー、タワー、モンブランタワーにのぼったわー。脳みそに糖分いったわー。タワー、タワー、モンブランタワー、おいしかったわー🌰 pic.twitter.com/CH6KXjyMVQ
— つちミッフィー (@tsuchimiffy) January 5, 2022
「珈琲茶館」のドリンクメニュー
珈琲茶館 集のコーヒーは、サイフォン式と呼ばれるフラスコを使った抽出方法で一杯ずつ丁寧に淹れられます。
程よい酸味と甘味が融合した重厚感あふれる「プレミアムリッチ」、苦味と酸味の調和が取れたすっきりとした味わいの「プレミアムアロマ」をはじめ、エスプレッソやカプチーノとバリエーションも豊か。デザートやお食事に、その日の気分に合わせたチョイスができちゃいます。
・プレミアムリッチ/850円
・プレミアムアロマ/850円
都会でゆったりしたい時には、大概カフェか喫茶店に入るもふりーとですが、いい珈琲を飲みたくなったときによくお邪魔するのは、珈琲茶館 集さん。香りが良くて美味しいコーヒーを飲ませてくれるので好きです。サイフォンコーヒーなのもポイント高い。
今日はプレミアムアロマを。 pic.twitter.com/qGr9ZqnpgS— もふりーと/八百十三 (@mofu_813) January 3, 2022
また、珈琲茶館 集では、コーヒーだけでなく、実は紅茶も美味しいと大評判なんです!
ポットカバー付きで長時間、温かいままティータイムを楽しめるのも、嬉しい心配りですね。紅茶派の皆さんも、ぜひ珈琲茶館 集へお立ち寄りください♪
・アールグレイ/850円
寒い日には紅茶や (@ 珈琲茶館 集 in 目黒区, 東京都) t.co/D8a4aKJQoa pic.twitter.com/FypWOW37ih
— Xixia☪︎ジム通いのゲイ♂ (@LiuguXixia) November 21, 2021
「珈琲茶館 集」店舗情報
珈琲茶館 集は、東京都内に14店舗を展開しています。どの店舗とも、都会の喧騒を忘れさせる穏やかな空気が流れ、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
ここまでご紹介してきましたデザートメニューも含め、各店舗によりメニュー展開が少々異なる場合もございますので、詳しい店舗情報については珈琲茶館 集の公式HPをご参照ください。
【公式HP】
www.shu-group.com/sakan/index.html
住所:東京都千代田区有楽町2-7-1 イトシアプラザ2F
営業時間:【日~木】10:00~23:00(L.O. 22:30)、【土祝前】10:00~23:30(L.O. 23:00)※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。
定休日:年中無休