鹿児島「アンデンケン」衝撃を受ける美味しさのバウムクーヘンが大人気!

鹿児島市にある「アンデンケン」は、バウムクーヘンで有名なお店。こだわりのバウムクーヘンは、あまりの美味しさに衝撃を受けると口コミでも高評価を獲得しています。手土産や大切な人への贈り物としても人気です。
今回は、そんなアンデンケンのおすすめ商品をたっぷりご紹介します。
皆さんおなじみの
アンデンケンのバームクーヘン
いつ食べても美味しいですよね😊 pic.twitter.com/a1JGggaC0c— クリームパン (@V14Iw) January 19, 2017
アンデンケンはどんなお店?
ドイツ語で「贈り物・想い出」という意味がある「Andenken(アンデンケン)」。贈る人の心と食べる人の美味しい笑顔を想いながら丁寧に焼き上げるバウムクーヘンと洋菓子の専門店です。
アンデンケンのこだわりのお菓子は、地元の人たちの手土産やギフトとしてはもちろん、県外から訪れる観光客からも人気を集めています。
アンデンケンは鹿児島市吉野にある本店の他、県内に永吉店とアミュプラザ店を展開。鹿児島市の人気ベーカリー「ベッカライ・ダンケン」とは姉妹店になります。
ウッド調のオシャレな雰囲気のアンデンケン吉野本店。店内ではガラス越しにバウムクーヘンを作っている様子を見られるようになっていて、甘くて香ばしい匂いに包まれます。本店ではカフェスペースもありますので、コーヒーやソフトドリンクと一緒に焼き立てのバウムクーヘンを頂くことが可能です。
アンデンケンのカフェスペースでまったり…
ブリュレうまい! pic.twitter.com/rWQTiVScaE— m (@mwptpajmpdpa) January 14, 2018
アンデンケンの看板商品バウムクーヘン
アンデンケンの看板商品「バウムクーヘン」は、本場ドイツでお菓子の王様とも呼ばれ、親しまれています。これまで苦手だった方も、アンデンケンのバウムクーヘンを食べて好きになったという人もいるほど。
アンデンケンのバウムクーヘンの最大の特長は、ふんわり、しっとりとした口どけにあります。この生地の絶妙なふんわり感を出すため、選び抜いた7つの食材を使用し、熟練の職人が繊細な生地作りを行なっているそうです。
さらに、生地が完成したら、専用オーブンで約40分間、常に生地の状態に気を配りながら焼き上がりを見守ります。そんなこだわり抜いたバウムクーヘンだからこそ、食べた人の誰もが美味しいと絶賛しているのですね。
そんなアンデンケンのバウムクーヘンですが、実は種類も豊富なんです。12~13cmほどの通常サイズのバウムクーヘンと、8~9cmほどの手の平サイズのリングバウムがあり、フレーバーも充実しています。
アンデンケンのバームクーヘンいただきました。美味しいですよ! #アンデンケン #バームクーヘン pic.twitter.com/Q86vmFMRLp
— NABESADA (@nabekura_sadao) September 16, 2021
ショコラーデ
カカオ分61%のスイートチョコレートを練り込んだ濃厚なバウムクーヘン。ずっしり重みのある生地ですが、粉っぽさはなく、しっとりとした食感です。口に入れた瞬間、チョコレートの深い香りが口いっぱいに広がります。隠し味にリキュールを効かせた大人のバウムクーヘンです。
バウムクーヘン・ショコラーデ S
値段 540円(税込)
リングバウム・ショコラーデ
値段 216円(税込)
アンデンケン『ショコラーデ』『抹茶バウムクーヘン』 t.co/HH8ZRTmYIp pic.twitter.com/TFaExk61Ay
— スイーツそのべ (@sweets_sonobe) October 8, 2015
バウムラスク
アンデンケンのリングバウムを薄くスライスし、サクサク食感に仕上げた口どけの良いラスクです。フレーバーはプレーンとショコラーデの2種類。
4月~9月の間はバターとグラニュー糖をトッピングして焼き上げた「シュガーラスク」、10月~翌3月の間は濃厚なホワイトチョコレートで半分コーティングした「ホワイトラスク」が販売されます。ぜひ食べ比べをしてみて下さい。
ホワイトラスク
値段 1個 138円(税込)
『かすたどん 焼どうなつ
以外に気の利いた
鹿児島土産ないかな?』日持ち、おしゃれ、軽い
安い、美味しい
ありきたりじゃない
なかなか難易度が高いなか
アンデンケン(ダンケン)
バームクーヘンラスクを
紹介したら喜ばれた
季節が変わりシュガーから
クーベルチュールに
なってよりいい感じ pic.twitter.com/hR5cUs7ChI— スティード梅吉かごんま専用 (@umekichiume) November 7, 2021
季節限定メニュー
アンデンケンのバウムクーヘンは、月ごとに限定フレーバーが登場します。その時期だけしか味わえない特別な商品ですので、ぜひご賞味ください。
アンデンケンのバウムクーヘン以外の人気メニューは?
アンデンケンでは、バウムクーヘン以外にも美味しい焼き菓子や生菓子がたくさんあります。いくつか人気のメニューをご紹介しましょう。
なめらかぷりん
商品名にもなっている通り、なめらかな口どけが特長のプリン。プリンの甘さとカラメルのほろ苦さのバランスも絶妙で、想像以上の美味しさに驚かれる方も多いそうです。店舗販売のみとなっていますので、ぜひアンデンケンの店舗へ足を運んで味わってみて下さい。
なめらかぷりん
値段 165円(税込)
今日のお楽しみ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶#Andenken #なめらかぷりん#バームクーヘンも美味しいお店 pic.twitter.com/fY1QpG9F0g
— ʏᴜᴋɪ˖⋆ʕ·ᴥ·ʔ⸝⋆˖⋆ (@yuki_fuwafuwa25) May 15, 2018
大人のティラミス
コーヒーリキュールをたっぷり染み込ませたアンデンケンのプレーンバウムに、マスカルポーネとチョコレートパウダーを重ねた3層になったティラミス。エスプレッソの苦みやコクが存分に楽しめる大人の味わいとなっています。甘いものが苦手な男性にもおすすめです。
大人のティラミス3個セット
値段 714円(税込)
アンデンケンの、大人のティラミス、うまし!😋 pic.twitter.com/YhZ5MxiAyL
— どーぞん (@dozonkun) December 18, 2017
ブッセ
ふわっふわのスフレ生地が美味しい、暑い日にもぴったりなひんやり冷たいブッセ。生クリームとカスタードを混ぜたオリジナルクリームをサンドした「ふわふわブッセ」と、珈琲を練り込んだ生地に生クリームとキャラメルクリームのオリジナルクリームをサンドした「珈琲ブッセ」の2種類があります。
ふわふわブッセ&珈琲ブッセ セット(6個入)
値段 1,023円(税込)
andenken
アミュの地下に入っているandenkenでふわふわブッセをいただきました!
ふわふわの生地と中のクリームがトロトロでうまうまでした(*´ڡ`●)#andenken#ふわふわブッセ pic.twitter.com/I3cQPcq5um
— 株式会社南映殖産 (@NaneiTenmonkan) June 14, 2020
焼き菓子
アンデンケンは焼き菓子のクオリティも高いと評判です。マドレーヌやクッキー、フロランタンなど、どれも気になるものばかり。
中でも「プレミアムフィナンシェ」は、外はカリッと、中はしっとりした食感が楽しめ、焦がしバターの風味がたまりません。
焼き菓子は単品だけでなく、贈り物としてギフトセットも人気です。
プレミアムフィナンシェ
値段 1個 156円(税込)
頂いた鹿児島のバームクーヘン専門店のAndenkenの焼き菓子凄く美味しい😋💓
これ絶対贈り物に喜ばれる焼き菓子❣️私のお返し候補店にリストイン✨
辛いのも好きだけど甘い物も好き❣️#スイーツ部 #andenken#スイーツ好きと繋がりたい pic.twitter.com/b2wMY5aghl— 何かと気になるさん (@n_kininarusan) March 5, 2021
アンデンケンのその他の情報
日持ちするの?賞味期限は?
アンデンケンのバウムクーヘンの日持ちは、製造から2週間ありますので贈り物にも最適です。
テイクアウトはできる?
アンデンケンは、もちろん商品のテイクアウトが可能です。お家でゆっくり楽しんでください。
混雑状況は?予約はできる?
人気店のアンデンケンは、タイミングによっては混雑していることもあります。人気商品は売り切れになる可能性がありますので、早めの時間帯に来店するのがおすすめです。
予約については各店舗にご確認ください。
吉野本店 電話番号:099-295-0651
個人的グルメツアー番外編②
京都公演でこうちゃんに戴いたバームクーヘンも頂きました🙏
繊細&しっとり。上質の甘さ。美味しかったです!
Andenken。鹿児島の名店✨奇しくも「丸くて真ん中に穴の空いた甘いやつ」続き笑
音楽の日も「Wa!」がテーマ#milet_SEVENTHHEAVEN t.co/vYwG14taHH pic.twitter.com/VrfNUbCOE9— あんくる (@Trk_milet) July 15, 2021
アンデンケンは通販・オンラインショップでも買える?
アンデンケンの商品は、オンラインショップからのお取り寄せも可能です。遠方で店舗まで行けない方はぜひご利用ください。
アンデンケンの店舗情報
アンデンケン吉野本店へのアクセスは、最寄り駅のJR「竜ヶ水駅」から約3.8kmと距離があるので、バスまたは車を利用するのがおすすめ。駐車場も7台用意されています。
営業時間は10:00~19:00、定休日はありません。
お店の最新情報は、アンデンケンの公式HP・Instagram・Facebook・LINEで確認できます。
(営業時間等が変更になっている場合がありますので、公式HP等をご確認ください)
少し前に鹿児島土産にお姉ちゃんからもらって美味しかったアンデンケンのお菓子。鹿児島に行ってあれが食べたいと話していたら誕プレに送られてきましたー(´;ω;`)幸せ💞
全部美味しい最高💕
これから鹿児島行ったらここのお菓子絶対買う。 pic.twitter.com/TQKVAmbtZx— こりら (@kori_kitori) May 13, 2020
住所:鹿児島県鹿児島市吉野1丁目11-23
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休