本格フレンチが楽しめる!デートにもおすすめのオーバカナル!!

東京都内に5店舗、全国に8店舗のお店を構える「AUX BACCHANALES(オーバカナル)」というお店をご存知でしょうか?全国にお店を構える人気店で、本格フレンチが楽しめると話題のお店です。今回はそんなオーバカナルについてご紹介していきます。
【AUX BACCHANALES】
パンがとても美味しかったです。
雰囲気がパリ風なので、パリがお好きな方はおすすめです。t.co/zDgfpVuqbU pic.twitter.com/tjaKzgu61d— 百合 理 (@Lily_rinrinrin) June 26, 2015
どんなお店?
先ほども紹介したようにオーバカナルは、全国に8店舗構えるフレンチスタイルのカフェです。“フランスの大衆食文化を伝える”というのをコンセプトにしていて、お店の内装からメニューまでフレンチスタイルにこだわっています。壁一面に張られた鏡や黒板に書かれたメニュー表、フランスのポスターなど異国感あふれるおしゃれな雰囲気が楽しめると話題。内装は店舗によってそれぞれの個性があり、全部同じというわけではないのも魅力の1つ。また、内装だけでなくメニューもとてもおしゃれなので、デートにもぴったりのお店です。店舗スペースの一部を屋外にしたオープンカフェを日本で広めたのはオーバカナルだとも言われていて、街を眺めながら素敵なひとときを過ごせます。スタッフも日本人だけでなく、フランス人もいてより異国感を楽しめるお店になっています。
京都で見つけたパリ3 AUX BACCHANALESのランチ。パン(食べ放題)とアイスコーヒーが美味しい。特にお気に入りのフォカッチャは早目に行かないと売り切れちゃう。t.co/JmTLjDCUyM pic.twitter.com/twPwYms9cv
— yukiE (@ykekd) July 31, 2014
メニューは?
そんなおしゃれなオーバカナルのメニューにはどんなものがあるのでしょうか?時間によって楽しめるメニューから、人気メニューまで紹介していきます。ぜひオーバカナルに訪れた際の参考にしてみてください。
品川のAUX BACCHANALESにてランチ。オムレツが評判とのことでしたので、頂いてみました。バターを頼んだらやっぱりパンがついてきたので…!うち一切れだけ頂いています。お断りすれば無駄にしなかったと後悔。バターは完食笑 #糖質制限 #ランチ #低糖質 #ダイエット pic.twitter.com/WaZu4qVjGZ
— 糖質制限で健康ダイエット (@bodyhack_diet) October 22, 2017
モーニング
オーバカナルは朝8時からオープンしているお店なので、モーニングにもぴったり。モーニングの種類も豊富で「クロワッサン セット」や「キッシュ セット」などがあります。本格フレンチがリーズナブルに味わえるのでおすすめ。優雅でおしゃれなモーニングを楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。
時間 8:00〜11:00
種類
・クロワッサン セット 500円程度
・パン オ ショコラ セット 500円程度
・クロックマダム セット 800円程度
・キッシュ セット 1000円程度など
早起きにACCESS‼︎今朝のモーニングレポート。
グランフロント大阪のAUX BACCHANALESでクロックマダムモーニング。ぷるぷるの黄身をどのタイミングで潰すか悩むよね〜。
街中も新緑がキレイ‼︎ pic.twitter.com/v1utvZ3tpF
— 内田絢子(JUNKO UCHIDA) (@uccijun) May 13, 2015
ランチ
オーバカナルではランチも楽しめます。「鶏肉のビール煮込み」などのお肉か「アジのポワレ ブールブランソース」などのお魚を選ぶことが可能。日替りランチメニューなので、好みや気分によって選べます。メニューの内容は店舗によって異なりますが、平日だけでなく土日も楽しむことが可能です。オーバカナルのランチタイムは店舗によって多少異なりますが、基本的に11:30〜14:00が多いようです。詳しく知りたい方はお店の公式ホームページをご確認ください。
時間 11:30〜14:00
種類 日替わりで魚料理か肉料理
値段 1000円程度〜
AUX BACCHANALESで早めのランチ♪
タラのポワレおいしー(๑´ڡ`๑) pic.twitter.com/Q5rHiKbMrX— はる (@Live_addiction) January 11, 2015
タルト
オーバカナルのスイーツにはエクレアやミルフィーユなどの定番から、旬のフルーツを使用したマカロンやマドレーヌなどの焼き菓子まで幅広いフランス菓子が楽しめます。またしっとりしたタルト生地が味わえる、タルトレットも人気。チーズの旨みが楽しめる「タルトレット オ フロマージュ」や洋梨とアーモンドクリームの定番タルトの「タルトレット オ ポワール」、季節のフルーツを楽しめる「タルトレット オ フリュイ」などがあります。どれも丁寧に作られた絶品スイーツなので、食事の後や小腹の空いた時におすすめです。
値段 400円程度〜
観劇前、早めのランチは
品川「AUX BACCHANALES」さんへ♪紅ほっぺのタルト、オムレツ(ハム&チーズ)を頂きますね♪♪ pic.twitter.com/bSvNc8lTw3
— lestat (@lestat6861) February 8, 2020
パン
オーバカナルのパンは、フランス直輸入の厳選素材で作っています。そのため、本格派バゲットなどのハード系からデニッシュやキッシュ、サンドウィッチまで幅広いパンが楽しめます。種類も70以上あるので、気分や好みによって選ぶことができるのも魅力の1つです。日本にいながら本格的なパンが楽しめるチャンスなので、ぜひご賞味ください。
種類 ハード系、惣菜系、サンドウィッチなど
値段 300円程度〜
AUX BACCHANALESでは近隣にお住い・ご勤務のお客様の食事にお役に立てる時間において営業を行います(各店詳細はHPをご覧ください)。今後の状況は流動的ですが、このポリシーと状況を踏まえ対応してまいります。一つのパン、一皿のお料理が笑顔のきっかけになることを目指して。 pic.twitter.com/fmTcfF54cn
— AUX BACCHANALES (@AUXBACCHANALES) April 8, 2020
ワイン
オーバカナルのワインは、ハウスワインでもちろん赤ワインも白ワインも味わえます。本格フレンチに合ったワインが選べるのでおすすめの理由のひとつ。お値段もグラス550円、ボトル2100円とお手頃です。ワイン好きな人も、普段ワインはあまり飲まない方も美味しい料理と一緒にオーバカナルおすすめワインを楽しんでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
いかがでしたでしょうか。オーバカナルはおしゃれで本格的なフレンチが楽しめるカフェです。そんなオーバカナルについて詳しくご紹介しますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
どこにある?
オーバカナルは東京に5店舗構えています。場所は紀尾井町、高輪、銀座、原宿、東山です。また、東京以外にも京都、大阪、博多の計8カ所があります。お近くのお店を詳しく調べたい方は公式ホームページを調べてみてください。
予約は?
オーバカナルはデートにもおすすめのおしゃれな人気店のため予約が安心。公式ホームページからはWEB予約もできるお店もあるので、ぜひお近くのお店をチェックしてみてください。
カフェ・レストラン
オーバカナルはカフェのみの営業の店舗もありますが、先ほども紹介したようにパンを提供するお店やバーやレストランとして営業している店舗もあります。店舗によって楽しめる食事なども違ってくるので公式ホームページをチェックして来店してみてください。
本日は大田区大会
Dangerous gate 2019
その前に品川の
AUX BACCHANALESで
ランチタイム田舎風テリーヌとホタテのポワレをいただきました pic.twitter.com/y1G2LhBk1Z
— シノミータ (@Vyvs9ReIc3lfuFf) August 24, 2019
住所:東京都港区高輪4-10-8 京急第7ビル1F
営業時間:10:00~23:00
定休日:無休