女子から大人気「ワイアードカフェ」くつろぎの空間で味わう絶品スイーツ

関東や関西に多数店舗を展開する「WIRED CAFE(ワイアードカフェ)」。ちょっとした休憩から飲み会まで様々なシーンで気軽に利用できる人気のカフェです。オシャレな店内でフォトジェニックなデザートやヘルシーなランチが食べられると、特に女性から評判を集めています。
今回は、そんなワイアードカフェの人気メニューや店舗情報をたっぷりご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
今日のランチはWIRED CAFE♪
ランチのタコライスとデザートうまい!#ランチ#デザート#テレワーク pic.twitter.com/9U8o51a0CW
— 小野歩 (@ayumu_ono12345) January 25, 2022
ワイアードカフェはどんなお店?
新しい時代のコミュニティを創造する企画運営会社「カフェ・カンパニー株式会社」が展開するブランドの一つである「ワイアードカフェ」。
「つながり」をテーマにするワイアードカフェは、ヒト・モノ・コトが出会う場所として多様なライフスタイルコンテンツを発信しています。
1999年に東京・渋谷に誕生したワイアードカフェは、今や関東圏をはじめ、大阪や名古屋など全国に店舗展開する大人気のカフェです。
ほとんどの店舗が駅近で、無料Wi-Fiやコンセントもあるので、待ち合わせやゆったり過ごすのにも最適。お一人様でも、友人や家族と一緒でも、様々なシーンで利用できるのが、ワイアードカフェの魅力です。
Re:元気なウメダにきっとなる…鍵付きフリーWi-FiとタブレットPCが使えて便利でした。SPAMとアボカドのカリフォルニアBOWL。WIRED CAFE NU茶屋町店 TimeGoesBy2016.2 #大阪梅田応援 pic.twitter.com/g7ALrD49Q5
— 梅田ひるめし.com (@UmedaHirumeshi) June 15, 2021
ワイアードカフェの人気スイーツメニューは?
ワイアードカフェでは、お食事やデザートなどメニューも充実しています。ここからは、ワイアードカフェの人気スイーツメニューをご紹介しましょう。
スイーツメニューは、ぜひコーヒー・紅茶・オレンジジュース・グレープフルーツジュースなどから選べるドリンクセットでお楽しみください。
アップルポップオーバー
見た目も華やかなワイアードカフェの人気スイーツ「アップルポップオーバー」。サクサクのシュー生地の中に、キャラメルアイスと生クリームがたっぷり入った立体型のシュークリームです。
シナモンの香りがするローストアップルと冷たいアイスの相性は抜群!まわりにトッピングされたナッツの食感も良いアクセントになっています。ボリューム満点なので、男性にもおすすめです。
アップルポップオーバー
値段 単品770円、ドリンク付1,001円(税込)
WIRED CAFEのアップルポップオーバーマジうまやった☺️ pic.twitter.com/NBJ5ZMqUoS
— 十ヶ里 (@14ri7rinrin) November 17, 2021
キャラメル“SALT”ポテト
ワイアードカフェの中でも中毒性があるメニューとして人気の「キャラメル“SALT”ポテト」。揚げたて熱々のポテトに冷たいバニラアイスを乗せ、さらにキャラメルソースもかけた間違いない組み合わせのスイーツです。
塩味のポテトに程よく溶けたアイスがからみ、しょっぱいと甘いの両方を楽しめます。病みつきになる美味しさで一度食べると止まらなくなりますので、食べ過ぎにはご注意くださいね。
キャラメル“SALT”ポテト
値段 単品660円、ドリンク付891円(税込)
やっと落ち着いて時間が取れるようになり、ひとりカフェ。
外を行き交う人を眺めながら、余韻に浸ったり、考え事したり。
本も2冊買いました。キャラメルSALTポテト。
何これ。
甘い&しょっぱいの最高スパイラル。
もう太ってもいいと思ってしまう pic.twitter.com/SKF7fBPTKS— 今泉りえ (@rieimaizumi) April 30, 2021
ホットファッジチョコレート ブラウニー
「ホットファッジチョコレート ブラウニー」は、温かいブラウニーにバニラアイスと生クリームを添えたワイアードカフェの定番人気スイーツです。
ブラウニーの中にも周りにもたっぷりとナッツが散りばめられています。濃厚な味わいのブラウニーは、チョコレート好きの方も大満足間違いなし!コーヒーとの相性もバッチリです。
ホットファッジチョコレート ブラウニー
値段 単品704円、ドリンク付935円(税込)
くたびれたので先日食べたワイアードカフェのホットファッジチョコレートブラウニーまた食べたい。くたびれてなくてもオールタイム食べたい。 pic.twitter.com/i1Qm4OzQJM
— ひらのあゆ*37巻2月7日発売予定 (@ayu_0229) November 15, 2020
マンハッタンチーズケーキ
ニューヨークチーズケーキは他のお店でもよく見かけますが、ワイアードカフェでは「マンハッタンチーズケーキ」という珍しい名前のチーズケーキを提供しています。
濃厚でクリーミーなベイクドタイプのチーズケーキで、真っ白い見た目がとっても可愛らしいです。爽やかなベリーソースとバニラアイスが添えられているのも嬉しいポイント。チーズケーキ好きの方にぜひ一度食べていただきたい一品です。
マンハッタンチーズケーキ
値段 単品715円、ドリンク付946円(税込)
チーズケーキうまうま#wired_cafe pic.twitter.com/af2xNGGFQr
— ひらっち@ハタチ(20年ぶり2回目) (@KanchanHiracchi) October 17, 2021
ワイアードカフェはランチメニューもおすすめ
ワイアードカフェでは、平日限定のお得なドリンク付きランチセットもおすすめです。
野菜がたっぷり入ったライスボウルは、ヘルシーで美味しいと特に女性から大人気!タコライス・ガパオライス・ロコモコなど定番のカフェランチメニューを多数取り揃えています。
ランチメニューは他にも、もっちもち食感が評判の生パスタや、塩麹で漬け込んだ発酵チキンとスープがセットになったスーププレートも人気です。
平日限定のランチセットは、オープンから15時まで提供されています。
WIRED CAFEでランチ
ネギトロ"ON-TAMA"ライスボウル
めちゃ美味しくてヘルシーで最高♪
#梅田ランチ #茶屋町ランチ
#WIREDCAFE pic.twitter.com/mzRCmVW14D— シェリー (@ny_ai_dance2) September 18, 2021
話題のワッフルチキンも食べられるワイアードカフェ
数年前からSNSを中心に話題となっているアメリカのソウルフード「ワッフルチキン」ですが、ワイアードカフェでも食べることができます。
ワッフルチキンとは、ワッフルの上にフライドチキンを乗せ、そこにたっぷりの甘いメープルシロップをかけて食べる新感覚の料理。ワッフルにチキンにシロップ?と一瞬戸惑ってしまう組み合わせですが、これが想像以上に相性抜群だそうです。
甘じょっぱい味が口の中で絶妙に混ざり合い、ハマる人が続出しているのだとか。ワイアードカフェでは、ワッフルチキンの火付け役である渋谷「MOJA in the HOUSE」が監修したメニューを提供しています。ぜひ一度味わってみてはいかがでしょう。
ワッフルチキン
値段 単品1,320円、ドリンク付1,551円(税込)
金曜でこの時間はほぼ満席ですね
ワッフルチキン
アメリカンぽいメニューいただきましたこれ1つで結構満腹。#WIREDcafe 上野 ☕︎
こちらのカフェで私の刺繍作品を展示していただいています #刺繍t.co/ompFyf5ZU1 pic.twitter.com/33ftxEbxgF— ゆらぎ|手刺繍 (@yuragi___) November 26, 2021
ワイアードカフェの販売店は?
ワイアードカフェの店舗は、現在、東京に3店舗、神奈川に3店舗、大阪に2店舗、埼玉と名古屋に1店舗ずつ全10店舗あります。店舗によってコンセプトが違うので、お店の雰囲気は様々です。いろいろな店舗に足を運んで、違いを見つけてみるのも楽しいかもしれませんね。
ここでは、その中からいくつかピックアップした店舗の様子をご紹介しましょう。
ワイアードカフェ 武蔵小杉東急スクエア店
東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」の改札口を降りてすぐの場所にある「ワイアードカフェ 武蔵小杉東急スクエア店」。便利の良い場所にあるので、平日でも満席になっていることも多いようです。
店内は木を基調とした落ち着いた雰囲気となっています。PC席やWi-Fiも完備しているので、お仕事や調べ物をしたいときにもおすすめです。カウンター席もあるので、お一人様でも気軽に利用できます。
ベビーカーでもそのまま入店でき、ゆったり座れるソファ席も用意されているので、子育て世代のママさんたちからも人気です。
品川等にあるカフェ「WIRED CAFE」港区港南2-3-13
私は武蔵小杉店を愛用しています。お店はオシャレだし、料理も彩りがあって映える感じだし、Wi-Fiは使えるし、電源はあるし、言うことないカフェですね。
出先に丁度店舗があれば、選んでみてはどうでしょうか。
武蔵小山にも、できないかなー。 pic.twitter.com/r0cfuCAuPd— 星薬科大学近辺飲食情報(´ω`*) (@uernameless) October 24, 2019
ワイアードカフェ アトレ上野店
上野駅から直結するアトレ上野の地下1階にある「ワイアードカフェ アトレ上野店」。JR中央口と地下鉄の連絡通路に位置していますが、意外と分かりにくい場所にあるため、空いているときも多いという口コミもあります。
店舗の前面は大きなガラス張りになっており、待ち合わせにも最適です。テーブル席の他、ソファー席、一人席、中2階席などが用意されているため、シーンによって使い分けができます。電源、無料Wi-Fiも利用できるので、ビジネスシーンにもぴったり!
店内を使ったアート展示やイベント開催など、様々な情報を発信することにも力を入れているそうです。
上野駅のwired cafeさん、改札出てすぐ、立地良いし、デミグラスソース美味しい。電源もある。なんで空いてるんだろ?と思ったら早弁してたわ…私が pic.twitter.com/6nOTXeK5Iw
— えむち@MBA×製薬×オタク (@MBA37141011) August 2, 2021
ワイアードカフェ ルミネ大宮店
JR大宮駅に直結する「ルミネ2」の3階にある「ワイアードカフェ ルミネ大宮店」。雨の日でも濡れずに来店できるのが嬉しいですね。
白を基調とした清潔感のある店内には、陽気なアメリカンをイメージしてポップなインテリアも取り入れています。明るく広々とした空間となってなっているので、居心地も抜群!同じフロアにはアパレルショップも多数並んでいますので、買い物途中の休憩に利用している方も多いです。
大きな本棚には自由に閲覧できるオシャレな本が置かれていて、一人でのんびり読書をしたい時にもおすすめ。誕生日や記念日などには、デザートメニューに+500円でアニバーサリープレートを作ってもらうこともできます。
本日は大宮ルミネ3階にございます
ワイアードカフェでございます☺
フードメニューも色々あり
お腹いっぱい食べたい時、お喋りしたい時、スイーツを楽しみたい時等多様な用途でおすすめです写真はチョコフレンチトースト
美味しゅうございました(´∀`) pic.twitter.com/veM10Snw65— 緋雨よしまる (@yoshimaru_hi) August 27, 2021
ワイアードカフェ 梅田NUchayamachi店
「ワイアードカフェ 梅田NUchayamachi店」は、大阪・茶屋町にある「NUchayamachi」の2階に入っています。私鉄各線や新幹線へのアクセスも便利な阪急梅田駅からも徒歩1分の場所です。
大きな窓から光が差し込む店内は、天井も高く開放感があります。同じビル内には多数のアパレルショップが入っており、ショッピングの合間の休憩にもおすすめ。色々な種類の本が置いてあるブックコーナーもあり、コーヒーを飲みながらゆっくり読書をするのもいいですね。
夜は落ち着いた大人の空間へと姿を変えるので、デートや飲み会にもぴったり!土日やランチタイム以降の時間帯は混雑していることが多いため、平日の午前中の利用がおすすめです。
先日、久しぶりに
WIRED CAFEへ٩(ˊᗜˋ*)وロコモコが
めっちゃ美味しすぎた茶屋町も綺麗に
なりましたね(⁎˃ᴗ˂⁎)✨#wiredcafe #カフェ#ロコモコ#茶屋町 pic.twitter.com/9t6JN65HSj— shuri (@shurishuri_1006) August 29, 2021
ワイアードカフェ 名古屋ゲートタワープラザ店
2017年にオープンした「ワイアードカフェ 名古屋ゲートタワープラザ店」は、名古屋駅に直結するJRゲートタワーにあります。レストラン街12階のタワーズからの連絡通路に近い位置です。
ダイニングバーのようなカウンターが印象的な店内には、ゆったりくつろげるソファ席、グループに対応できる席もあります。13階まで吹き抜けになった開放感のあるテラス席も人気です。
LAN環境が整った快適な空間で、ビジネスミーティングや調べ物をしたいときにもうってつけ。ランチ、カフェ、ディナーなど様々なシーンでご利用ください。
Wired cafe 名古屋ゲートタワープラザ店
予算は単品フード&スイーツで1500円程度
味も美味しいし、種類も豊富!
店内はシックな色合いで落ち着いた感じですが、暖かさもあり、ゆったりくつろげますデートで行き場所に困ったらここかも!って感じですt.co/Tg5LxrXbIu pic.twitter.com/DtNIPha5AH
— 情熱テニスマンの『アラサー記録』 (@t_passion_man) November 13, 2021
ワイアードカフェの通販はできる?
ワイアードカフェのメニューは、残念ながら通販はできないようです。ワイアードカフェのメニューを食べてみたいという方は、実際に店舗へ足を運んでみてくださいね。
ワイアードカフェの店舗情報
ワイアードカフェの最新情報や各店舗の詳細は公式HPで確認ができます。店舗によっては、食べログなどでお得なクーポン券が出ていることもあるようです。ぜひ探してみてくださいね。
ランチやスイーツ、ドリンクなど多彩なメニューが楽しめるワイアードカフェ。お一人でゆっくりお茶をしたり、友人や家族とおしゃべりをしながらお食事をしたり、ワイアードカフェで楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
(営業時間等が変更になっている場合がありますので、公式HP等をご確認ください)
WIRED CAFE 梅田NU chayamachi店
に行ってきましたしかも1人で♪
今日はコロナの影響でお休みに急遽なったのでせっかくなので1人を堪能
なんだか良い感じでした#カフェ#ランチ#オシャレ#梅田#コロナウイルス pic.twitter.com/9plLWA9qto
— みかん (@yuzuyuzu_mikan) March 4, 2020
住所:神奈川県川崎市中原区小杉町3-472 武蔵小杉東急スクエア4F
営業時間:11:00~23:00
定休日:年中無休(武蔵小杉東急スクエアに準ずる)