• HOME
  • コラム
  • わらび餅
  • 「松風庵かねすえ」のさぬきわらび餅 究極のぷるるん食感と和三盆蜜のハーモニーが絶妙

「松風庵かねすえ」のさぬきわらび餅 究極のぷるるん食感と和三盆蜜のハーモニーが絶妙

昭和40年創業の菓子屋「松風庵かねすえ」。

かねすえは和菓子・洋菓子を手広く手がける中で、ひときわ注目を集めているのが「わらび餅」です。

かねすえとは?

かねすえは香川県高松市に本社を置く和菓子の製造販売の会社です。

かねすえの看板商品はわらび餅で、他にも芋くらべというスイートポテトやいちご大福なども人気です。香川の他にも関東で店舗展開をしています。

オンラインショップでも購入可能です(記事後半でご紹介しています)。

かねすえが手がける、わらび餅の魅力

かねすえのわらび餅は、初めて食べる人にはかなり衝撃的な食感と言えるでしょう。ぷるぷるとモチモチの中間のような歯ごたえで、かなりのコシがあります。

この食感は、独自の原料を調合していることで生み出されています。

一般的には「わらび粉・水・砂糖等」ですが、かねすえでは「葛粉・甘藷澱粉・タピオカ澱粉」を混ぜたわらび粉が使われているのです。

タピオカと言えば、もちもちした食感とほんのり優しい甘さで近年大ブームを起こしていますよね。この独自の配合が、かねすえのわらび餅が持つ唯一無二の魅力なのです。

いつの時代もお客様にも満足いただける商品を提供したい、常に進化していくかねすえのひたむきな姿勢を感じることができますね。

かねすえ自慢の「和三盆蜜」からも目が離せない

わらび餅のお供と言えば「きな粉と黒蜜」ですが、かねすえで販売されている和三盆蜜「さぬきの国から和三盆蜜」は深いコクと奥深さを兼ね備えた、わらび餅にぴったりの黒蜜となっています。

とろっとした粘り気の強い黒蜜ですが、さすが和三盆と言いたくなる様な上品な甘さです。黒糖の風味も生きていて、たくさんかけて食べたくなりますよ。

別売りですが「さぬきの国から和三盆蜜」を求めて店舗に足を運ぶ人もいるほど。かねすえの看板商品の一つとも言えるのかもしれません。

かねすえのわらび餅、食べた感想は?

透明ケースにぎっしりと敷き詰められたかねすえのわらび餅。 きな粉もたっぷりで美味しそうです。 手作業で切られているため一つ一つのサイズはまちまち。

いきなり別売りの黒蜜をかけて食べるのもいいのですが、まずは本来の味を楽しむのも良し。 黒蜜なしでも、甘味があって美味しく感じられます。

しかも、食感がプルっともツルっとも表現できるような、とにかくすごいんです。冷蔵庫に入れても、食感は変わりません。むしろ、冷たさが美味しいという人も。

黒蜜があると、 きなこと黒蜜が絡んで最高のハーモニーを演出します。ドロっとした黒蜜はよく絡み、甘すぎないので手が止まらなくなります。パクパクと食べ進めちゃいます。

別売りの黒蜜はぜひ購入をおすすめします。

かねすえのわらび餅、気になるお値段は?

かねすえのわらび餅は、1200円(450g)と2400円(900g)の二種類が用意されています。

特に人気なのは450gですが、ぺろっと食べきってしまうので家族で食べたい場合は900gをオススメします。

また、先ほど紹介した「さぬきの国から和三盆蜜」は180円で提供しています。別売りですが、迷っている方はぜひ一緒に購入してみてください。

かねすえのわらび餅は通販で購入できる!

かねすえにはオンラインショップがあるので遠方の方もお取り寄せができます。

ぜひお取り寄せして食べてみて下さいね。ご利用はこちら↓

かねすえオンラインショップ

都内でも買える!かねすえの店舗をご紹介

かねすえは都内にも数店舗を展開しているため、香川県のかねすえまで行くのが難しいという方も食べることができます。

また、かねすえは羽田空港内にも出店しているので東京を経由する旅行の際に立ち寄ってみるのもいいですね。

かねすえ池袋店の様子

JR池袋駅北改札外店では数人並んでいることも珍しくありません。

店舗のレジ横は透明ガラスで仕切られており、わらび餅にきな粉をかけたり、カットしたりしている調理場の様子を見ることができます。

わらび餅を購入すると、その場でパック詰めされてきな粉をふりかけてくれます。提供時間はすごく早いです。

かねすえ全9店舗はこちら!

店舗情報
店名:かねすえ 扇町店(本店)

住所:香川県高松市扇町1丁目24-36

営業時間:8:00~19:00

店舗情報
店名:かねすえ 丸亀町壱番街店

住所:香川県高松市丸亀町1-1-1F

営業時間:10:00~20:00

店舗情報
店名:かねすえ JR高松駅店

住所:香川県高松市浜ノ町 1−20

営業時間:10:00~20:00