エーグルドゥースのケークはスタイリッシュな宝石箱♡
東京 目白の名店と言えばフランス菓子で有名なAigre-Douce (エーグルドゥース)。
東京で行くべきパティスリーランキングには必ず入っていると言っても過言では無い程の名店です。
フランスやベルギーで修業を積んだオーナーシェフの寺井則彦氏は、あのクープドモントで日本チームを準優勝に導いた立役者です。
エーグルドゥースは寺井シェフの揺るぎない菓子理念と味づくりへの徹底したこだわりがベースとなっていて、
スタイルはあくまでトラディショナルだが、味、香り、食感、見た目、全てのバランスが絶妙で洗練されています。
シンプルなケーキから、凝ったデコレーションのケーキまでまずは目で楽しませてくれる商品がエーグルドゥースのケースいっぱいに並んでいます。
エーグルドゥースは常時30種程の生菓子が並びますが、それに負けない存在感を放つのはエーグルドゥースのスペシャリテであるケーク。
寺井シェフの名を海外まで知らしめたとも言われているエーグルドゥースのケークはお土産にもぴったりな焼き菓子です。
★NEW★ 野山 苺摘 オフィシャルブログ : 17本のケークに圧巻!エーグルドゥースのケーク食べ比べオフ会に参加! https://t.co/RSEp7ytRq9 pic.twitter.com/pIWWo70TXN
— 野山 苺摘(いちごライター・イチゴ探偵) (@15diary) 2016年4月17日
エーグルドゥースのケークってどんなお菓子?
大まかにはパウンドケーキというくくりですが、通常想像するパウンドケーキとは大違いです。
パウンドケーキってモソモソ、ぽろぽろ崩れるからそんなに好きじゃないという方はエーグルドゥースのケークをまず食べてみてください。
生地はしっとり、そしてチョコ、ドライフルーツや季節の素材をふんだんに使用したケークはどれも風味豊かです。
しかも見た目は細身で、スタイリッシュ。バリエーションが豊かなので季節を感じるお土産としても最適です。
「これがパウンドケーキ!?」と喜ばれること間違いなしです。
★首都圏の本当においしいケーキ屋さん★エーグルドゥース(目白)・・・https://t.co/XCfCt5wwZ8 … #ケーキ #スイーツ pic.twitter.com/AwpiSApAXC
— とっておき♪絶品グルメ情報 (@nkogvn) 2019年1月31日
昨日のスイーツ講座のテーマは、エーグルドゥースさんのケーク全種類!このテーマ、ず~っとやってみたかったんです。お取り寄せできるのはこの8種類のみ。生徒さんからは、すご~い、綺麗~と嬉しい歓声が♪春のケーク・オ・フリュイが一番人気でした。 pic.twitter.com/y4MAQMqp
— 松本由紀子(スイーツコーディネーター) (@yukichan_m) 2012年3月26日
人気のエーグルドゥースのケークを紹介
ケークは季節によっても種類が変わりますが、店頭には常時10種類ほどが並んでいます。
早速人気の商品を紹介しましょう。
●エーグルドゥースのケーク・オ・キャラメル
キャラメリゼされたキラキラの表面は、カットする時に「パキッ」と表面のカリカリ感を想像させてくれます。
シンプルで甘さ控えめながらしっかりと感じるキャラメルの濃厚な風味は、どなたでも美味しく頂けます。
母の日はエーグルドゥースのケーク・オー・キャラメル。エーグルドゥースは2週間ぶりの訪問。
しっとりこってりのキャラメル味。生地が重めなのと上にキャラメリゼしてある関係で薄切りは難しい。 pic.twitter.com/rnAsFFVFyE— 海燕 (@umitsubame002) 2018年5月12日
●エーグルドゥースのケーク・オ・フリュイ
まるで宝石箱のように華やかなドライフルーツがこれでもかと飾られたケーク。
自家製ドライフルーツは適度な柔らかさを残し、フルーツの旨味が凝縮されています。
テーブルで注目を浴びること間違いなしの逸品です。
エーグルドゥース、今日はケーク買うぞ!と意気込んで購入したのがこの2本。 #アマイタマシイ pic.twitter.com/Tik5yH2fAq
— nyao (@nyaofunhouse) 2017年1月16日
●エーグルドゥースのケーク・ア・ラ・トリュフショコラ
カットすればカカオの芳醇な香りが漂い、口に入れればホロホロと口の中で溶けていくようなケーク。
表面のチョコレートとケーク生地の間にうっすらと塗られたアプリコットジャムがアクセント。
美しく、格別においしい
東京屈指のパティスリー『エーグルドゥース』の絶対食べたいケーク5選!!https://t.co/KneBthjPLF pic.twitter.com/AaUBu2zJ4n
— おみやげーと おいしいお土産の情報サイト (@omiyagate) 2017年10月27日
●エーグルドゥースのオラマンディエ
バターの味がしっかりと感じられるのに、オレンジの爽やかさで後味さっぱりのケーク。
表面のオレンジピールと、パールシュガーがほろ苦さやカリカリ食感で楽しませてくれます。
【今日のおやつ】 #エーグルドゥース
ケーク ア ロランジュ🍊
しっとりみっちりの生地はオレンジ、アーモンドに少しココナッツのショリショリ pic.twitter.com/r5KCZDR6GB— *MARI* (@Brix_00) 2018年5月12日
●エーグルドゥースのケーク オー シシリアン
色がなんとも美しい、ピスタチオのケーク。
華やかな薄緑色のピスタチオチョコレートをまとったそのケークは、細かいチョコレートとアーモンドが混ぜ込まれています。
エーグルドゥース ケーク
ケークピスタッシュ
今でも味覚えてるくらい美味しかったけどおっきくて1人では食べられないね😂
皆で食べたい😋 pic.twitter.com/PMq53nblTM— ♡⃛ (@sweet_love0712) 2017年4月5日
そんな素敵なケークですが、気になるお値段や日持ちについても紹介します。
お値段は一本1,500円から2,000円程度で種類により異なり、日持ちはどれも約1週間です。
大人数での集まりに数本買って、食べ比べてみても楽しそうですね。
エーグルドゥースの店舗情報やその他の焼き菓子
人気店の為、日曜祝日ともなるとかなり並びます。
平日ももちろんお客様は多いですが、比較的購入しやすいです。
エーグルドゥースではケーキはもちろん、ケーク以外の焼き菓子もマカロン、マドレーヌ、フィナンシェ、クッキーなどフランスのオーソドックスな焼き菓子を中心に小分けで販売されています。
たくさんの種類を買って、配るお土産としても重宝しますよ。
〈 エーグルドゥース 〉
・フォンダン オー マロン
・フォレノワール アラ ピスターシュ
・マカロン-ピスターシュ.フランボワーズ 焼き菓子5種お店もスイーツも店員さんも
何から何まで素敵すぎました〜👼🏼💕
感動です!! pic.twitter.com/ICHeciRTof— mai.#sweets (@sweets_bear510) 2016年9月17日
住所:東京都新宿区下落合3-22-13 /目白駅から徒歩10分
営業時間:10:00〜19:00
イートインコーナー:13:00〜19:00
定休日:月・火曜日
いかがでしたでしょうか。日本がフランスに誇れるようなフランス菓子の名店 エーグルドゥースにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。