<アンナミラーズ>8月末で閉店|品川駅前の国内唯一の店舗にアメリカンなパイメニューを急いで食べに行こう!【通販情報も★】

https://www.annamillersrestaurant.jp/index.html
アメリカで誕生し、日本でも人気を集めた老舗のアメリカンレストラン「アンナミラーズ」。
現在は日本に一つだけの貴重な店舗が、品川駅からすぐのウィング高輪にあります。
アンナミラーズでは看板メニューのパイをはじめ、アメリカンフードやスイーツなどが人気。種類豊富なパイは店内のカフェでいただくのはもちろん、テイクアウトでも楽しむこともできます。
また、バースデーセレモニーもしてくれるので、誕生日祝いにもおすすめ♪
さらに、メイドカフェの起源とも言われる、アンナミラーズのウェイトレスさんのかわいい制服も人気です。
品川でモーニングからランチ、ティータイム、ディナーまで、一日中ゆったりとくつろぐことができる、アンナミラーズの人気メニューやおすすめポイントをご紹介します。
‹‹\(*'ω'* )/›› ‹‹\( *'ω'*)/››
アンナミラーズ
チェリーパイ!!!! pic.twitter.com/AlehvvD6yv— エリコ(・´`(●) (@erikori12142019) May 18, 2022
目次
【速報!】2022年6月に発表!アンナミラーズの国内最後の店舗品川店が閉店に・・・。
全国のアンナミラーズファンに悲しいお知らせが舞い込んできました・・。
なんと国内最後の1店舗だった品川駅前店が、2022年8月末をもって閉店することに決まったそうです。
運営している井村屋の公式な発表があり、アンナミラーズファンはSNSでも騒然となっています・・。
アンナミラーズ閉店理由は?
今回の閉店理由は、経営状況などではなく、品川駅前の再開発の為とのこと。
現在お店が入っているビルが開発地域に入っているようです。
アンナミラーズ移転の予定は?
現段階では、新店舗の確実な情報はありませんが、根強いファンも多いのでもしかしたら他の場所で再オープンもあるかもしれません。
新店舗は品川駅前と同様の集客ができる立地で探しているとの情報も。
アンナミラーズ再オープン関係の新情報が入り次第、こちらで更新していきます。
アンナミラーズの商品は通販では継続して販売。
閉店後も、アンナミラーズのパイなどの通信販売は継続してくれるようです。
いきなりアンナミラーズのパイが食べられなくなるわけではないという点は安心ですが、やっぱりアンナミラーズのお店でアメリカンなお食事を楽しみたいですよね。
閉店までの期間、昔懐かしのアンナミラーズ復刻メニューが店頭で食べられます!
悲しい悲しい閉店のお知らせでしたが、8月末までの期間にアンナミラーズで過去に愛された復刻メニューが登場しています。
是非、これからご紹介していくおすすめメニューなどを参考に、アンナミラーズで色々なパイやお食事を楽しんでください!
アンミラの歴史書的なペーパー置いてあって
泣きそう pic.twitter.com/Wc3PC7aqxZ— さくら@ゆにほり (@skr_tksr) June 15, 2022
閉店発表後はアンナミラーズ高輪店に毎日行列ができています・・!
発表翌日から、品川駅前のアンナミラーズには連日行列ができているとのこと。
午後にはパイが全て売り切れという事態も起こっているようです。
アンナミラーズのパイ全滅 pic.twitter.com/tDDC6Z8ffG
— のっち@7566 (@nakoruru_7566) June 17, 2022
行かれる方は是非お早めに&お時間にゆとりを持って行かれることをオススメいたします!
結婚記念日で品川に行く予定を立てていたのでアンミラに来たけど超行列が出来てる。
12時前で1〜2時間待ち。
昨日の閉店ニュースのせいなのか、めっちゃタイミング悪い。 pic.twitter.com/P0gZwsK7bE— かなた (@KNT_3a) June 15, 2022
アンナミラーズってどんなお店?
アンナミラーズは1973年にアメリカで創業し、同年日本の青山に上陸したカフェレストランです。
日本では井村屋グループが運営し、一時期は東京都内中心に20店舗以上を展開した人気店ですが、現在は品川にある一店舗のみの展開となっています。
JR品川駅から徒歩3分ほどのウィング高輪にある品川店は、1983年にオープンし長年愛されてきた歴史ある店舗です。
店内の雰囲気は落ち着いたアメリカンスタイル
アンナミラーズでは、ペンシルベニア・ダッチスタイルのアメリカン家庭料理やホームパイ、スイーツなどの本格的なメニューを楽しむことができます。
店内は、ウッド調で統一された上品で落ち着いた雰囲気。デートや女子会、仕事の打ち合わせなどにも利用しやすく、ゆったりと過ごしたい時におすすめです。
先日アンナミラーズに行ってきました!🍰#ラフカット2021 でアンミラのコスチュームを着てからずっと行きたくて、やっと行けました🥰
とっても美味しかったです!ちゃっかりテイクアウトもしちゃいました😋また絶対行きます!🧡 pic.twitter.com/v9OZeKz4pn
— 美波花音 (@minami624kanon) July 20, 2021
アンナミラーズと言えばウエイトレスのかわいい衣装♪
アンナミラーズのお店に入ると出迎えてくれるのが、ピンクとオレンジのかわいい制服姿のウェイトレスさん。
40年以上昔からほぼ変わらず受け継がれているというデザインで、人気女優がドラマで着用したことでも知られています。
メイドカフェの走りとも言われている、かわいい制服姿のウェイトレスさんに会いに行くのも思い出に残りますね♪
●追記:<制服の変更があったという情報を入手しましたが、ファンの多い既存のキュートな制服はそのまま。もうひとつ、“スカート×ブラウス”の新しい制服が加わり、全部で3種類の制服があるようです。>
メイドカフェというものがなかった時代、可愛い制服のウエイトレスさんがいた #アンナミラーズ 🎀
今では品川ウィンズ高輪店が国内唯一の店舗です💦
種類豊富なパイ🥧に脚つきの可愛いコーヒーカップ❤️
モーニングのセットでお腹一杯なのに、やっぱりパイは外せないの😅ここは閉店しないでねっ❗️ pic.twitter.com/O7mhmG4yR9
— M紀 (@MIK_2341) December 12, 2018
メニューの種類が豊富!アメリカンなパイの数々
アンナミラーズでは、17世紀にアメリカ東部のペンシルベニアに移住してきた、南ドイツの人々「ペンシルベニアダッチ」の料理を、現代風にアレンジしたアメリカンフードやスイーツを楽しむことができます。
おばあちゃんが作ってくれるような、温かみのあるメニューが日本でも大人気となり、多くのファンから愛されています。
アンナミラーズ@品川
“メルトサンドウィッチ(パルトラミルーベン)”+“ホットダッチアップルパイ”。
一昨日のランチは『ウイング高輪』にある此方でサンドイッチとアップルパイを戴きました。#アンナミラーズ #品川 #品川グルメ #品川ランチ #サンドイッチ #アップルパイ pic.twitter.com/FipvuF4Xiv— ymhroykt(ヤマヒロ) (@ymhroykt4898) February 5, 2021
本場アメリカの味を食べられるのもアンナミラーズの人気の秘密!
数々の受賞歴のあるアンナミラーズのハワイ店からレシピを取り入れている日本のアンナミラーズ。
現地のシーズナルメニューも取り入れているので、ハワイで流行しているメニューが食べられるのも嬉しいところ。
「アンナミラーズ 朝食を」
プロレスオフ会の前にももさんと #アンナミラーズ でブレックファーストです💕やっと行けた✨多分正社員さんが朝多かったので制服がハワイアンでした!(胸当てエプロンないやつ)#店長の休日#まほれの休日#プロレスオフ会 pic.twitter.com/uUuDrIXYQL— まほれ@ メイリッシュ&外神田メイド (@MahoreTan) March 8, 2021
看板メニューであるこだわりのホームパイは、約30種類と種類豊富!
アンナミラーズ自慢のパイは店内のベーカリーで毎日焼き上げられているんです。
パイやスイーツは、定番メニューの他にシーズナルメニューもあるので、季節ごとに定期的に訪れたくなりますね。
アンナミラーズにパイ食べに来たぽよ😍🍴 pic.twitter.com/ulNrYAXF7j
— 曲崎マチコ (@magarizaki) September 30, 2017
アンナミラーズの人気パイメニューをご紹介!
ファンが多いアンナミラーズのパイ。たくさんのメニューの中から特に人気のメニューをご紹介していきます!
■アンナミラーズのレモンパイ
アンナミラーズのロングセラー人気のホームパイは、ケーキのようにクリームたっぷりの、ボリューミーなパイです。見た目も豪華でテンションが上がりますよね。
こちらはアンナミラーズの季節限定メニュー「レモンパイ」。
甘酸っぱいレモンクリームはとってもなめらか!たっぷりのクリームはとろけるような食感で、通年メニューになってほしい、という声もあるほどの人気メニューです。
アンナミラーズ!
レモン来てた!ありがたい! pic.twitter.com/pqBIIeDPPA— スミノフ (@sminof_) July 17, 2021
■アンナミラーズのキーライムパイ
レモンパイよりもさらにさっぱりと酸味が効いているライムを使ったパイ。
あんまり甘いものをたくさん食べられない・・という方でも何故かぺろりとイケてしまう、アンナミラーズならではのアメリカンなパイです。
値段:660円(税込)
アンミラでおやつ〜。
キーライム美味しい(•ө•)♡ pic.twitter.com/hZFtEtDFn0— ひろぴん (@HIROMY_pink) May 19, 2022
■アンナミラーズのフルーツクリームパイ
「フルーツクリームパイ」は、アンナミラーズのロングセラー人気のホームパイです。
上に飾られたイチゴがショートケーキのような見た目のパイで、中にはカスタードクリームにシロップ漬けのイチゴ、黄桃、バナナなどのフルーツがたっぷり!カスタードクリームとフルーツの相性抜群で、昔懐かしいような味わいです。
フォークでサクッと切れるくらいサクサクのパイ生地に、とろとろの生クリームとカスタードクリームのコラボレーションを楽しんでみてください。
値段:737円(税込)
本日のおやつ。アンミラのフルーツクリームっ♪( ´▽`) ちょっと休憩し過ぎたw pic.twitter.com/5h3Ekaf0os
— ていし (@tei_et) November 10, 2017
■アンナミラーズのチェリーパイ
アメリカで大人気のアンナミラーズの「チェリーパイ)」は、サクサクで厚みがあるパイ生地の中にたっぷりのアメリカンチェリーが入った、爽やかな味わいが人気です。
サクッとしたパイの中には、キュンと甘酸っぱいチェリーがゴロゴロ🍒
家庭的なあたたかさを感じるパイです😋
店員さんの制服が可愛くてずっと気になってましたが、8月31日に #閉店 するとのこと、寂しいですね💦#AnnaMillers #アンナミラーズ高輪店 #アンミラ pic.twitter.com/eeOjBhI8Hl— 美衣🌸スイーツ大好きOL(フォロー大歓迎&失礼します) (@mii_mimisuma) June 14, 2022
チェリーの酸味がクセになる美味しさで、男性や甘いものがあまり得意ではない人にも好評です。
アメリカのドラマ「ツイン・ピークス」に登場したパイとしても知られていて、ドラマを見て食べたくなった!という人も多いという伝説のパイです。
パイは温めて、ホットチェリーパイとして楽しむのもおすすめです。温めると中からたっぷりのチェリーが溢れてきて、迫力満点!
また、プラス220円(税込)でアイスクリームをトッピングすることもできるので、チェリーの酸味とアイスの甘みを堪能することができて、贅沢感を味わえるおすすめの食べ方です。
値段:638円(税込)
日本で1店舗しかないアンナミラーズ
さくらんぼのパイ甘美味すぎ pic.twitter.com/EYi1WWx6RJ— ゆさ (@yousasayou) May 17, 2022
■アンナミラーズのバナナチョコレートパイ
続いてのアンナミラーズの人気メニューは、バナナとチョコレートのコラボレーションが絶品の、定番人気のホームパイ「バナナチョコレートパイ」。
たっぷりのクリームになめらかなチョコレート、バナナが合わさったシンプルな味わいですが、この3つのバランスが絶妙で、何度でも食べたくなる美味しさです。ボリュームたっぷりですが、甘すぎないので最後まで飽きずに食べられます。
カスタードクリームとバナナが合わさった「バナナパイ」や、甘さ控えめのチョコレートがたっぷり楽しめる「チョコレートパイ」もありますが、バナナとチョコレートを両方楽しみたい時には、こちらのバナナチョコレートパイがおすすめです。
値段:660円(税込)
念願のアンミラ✨
念願のバナナチョコパイ💕
そして
ハロウィンの時に現れるカボチャの伝票入れ!!
マリトッツォ的なものと迷ったけど
バナナチョコパイの引力に勝てず‼︎
チョコクリームがぷるんぷるんしてて
美味しいんだよね〜大好き‼︎ pic.twitter.com/8Lf3hJE8uR— さくら (@skr_tksr) October 14, 2021
■アンナミラーズのアップルパイ
パイといえば、アップルパイも馴染み深いパイのひとつ。
アンナミラーズのアップルパイはシナモンがしっかりと効いたタイプで、中のフィリングにはアップルがゴロゴロと入っているので、果実感のある美味しさを楽しめます。
値段:638円(税込)
アンナミラーズ で アップルパイアラモード食べてきました〜⭐️ ドリンクはセットでコーヒー。
は温め提供で嬉しい pic.twitter.com/83PDKQn8pA— 黒子咲弥 (@SakuyaKurosu) December 11, 2021
定番メニューには他にもまだまだたくさんの種類があるんです。
パイの他にもケーキやパンケーキなどスイーツの種類も豊富♪
アンナミラーズで色々なパイやスイーツを食べ比べしてみてくださいね!
アンナミラーズ(Anna Miller’s)のチーズケーキ(ニューヨークスタイル)とレアチーズケーキ。
アメリカ系のレストランなのでどっしりした主張の強い味のなのかと思っていましたが、意外とあっさりしていて食べやすい。またコクも深みもあって、最後まで飽きない美味しいチーズケーキでした。 pic.twitter.com/Ztynbh4Yvk
— かなざわ(チーズケーキ) (@cheesecakenet) January 24, 2021
アンナミラーズも品川1店舗だけになっちゃったけど、ここのアメリカンなパイも美味しくて本当大好き✨✨ pic.twitter.com/uv0ADIWND0
— 旅人しっじ☆まゅりん (@mayurinz) October 15, 2021
季節限定のパイもアンナミラーズでのお楽しみ!
アンナミラーズでは、定番の美味しいパイに加えて季節ごとの「シーズナルパイ」がとっても人気。
①“ダークチェリーパイ”♪
甘くてとろけるカスタード・パイに、洋酒が香る甘酸っぱいダークチェリーをたっぷりとトッピング!
ダークチェリー独特の風味がいいアクセントになった一品です。
ゴールデンウィークに
アンナミラーズへ行きました実はプ●キュアのイベントに行くつもりで
会場まで行ったんですが当日券の販売がないことチェックしておらず…同じ駅にアンナミラーズがあって良かった!!
きっとこのために品川に来たんだよ←#アンナミラーズ#かわいい制服のお店 pic.twitter.com/rb0C4ZfTHU— 田川まゆみ (@tagawasan) May 18, 2022
②“ココナッツパイ”
たっぷりのカスタードクリームのパイに、しゃきしゃきした食感がアクセントのココナッツパイ。
ココナッツの甘くて香ばしい風味がアメリカンな味わいです♪
昨日は3回目のシンウルトラマン観てきたけどIMAX最高だった!またIMAXで観たいなぁ。そのあとアンナミラーズでご飯期間限定のココナッツパイが最高に美味しすぎてまた食べたい pic.twitter.com/zv0mzbOtfz
— いっしー (@dx5xs) May 22, 2022
2021年アンナミラーズのクリスマス・パイ
クリスマスもアンナミラーズのパイを楽しめますよ♪
こちらでは2021年のクリスマスに登場したクリスマスパイをご紹介していきますね!
クリスマス・パイのバリエーション
■パイのサイズは2種類。
- Sサイズ(直径13cm・2~3人用)
- Rサイズ(直径22cm・5~7人用)
■パイのフレーバーとお値段
- フレッシュストロベリー<S/2,160円(税込)・R/5,163円(税込)>
- フルーツクリーム<S/1,512円(税込)・R/4,677円(税込)>
- ダブルダブルチョコレート<S/1,512円(税込)・R/4,515円(税込)>
- バナナ<S/1,512円(税込)・R/4,288円(税込)>
- バナナチョコレート<S/1,512円(税込)・R/4,288円(税込)>
大きいRサイズでパーティー感を楽しむのも楽しいですし、小さめのSサイズで色々なフレーバーを楽しむのもオススメです!
予約方法
アンナミラーズ高輪店に直接お電話でご予約となります。
TEL:03-3443-3385
予約締切
12月23日から25日に受け取り希望の方は、12月21日までにご予約を。
レジ横にあったクリスマスパイのチラシ
もうすぐフレッシュストロベリーのシーズンですね。#アンナミラーズ pic.twitter.com/MJwUfmMn82— 井村屋アンナ (@imuraya_anna) November 23, 2021
アンナミラーズはモーニング&ランチのお食事もおすすめ
アメリカンなパイの前に、プレートでいただくお食事もおすすめです。
シンプルなのに、海外っぽい雰囲気のお食事はついつい写真に撮りたくなってしまうオシャレ感が漂っています。
締めに遅めのLUNCH#アンナミラーズ
今は品川にしかない
貴重な一店舗
昔は色んな所にあったのに
学生の頃によく通ったなぁ
なんて郷愁をさそう#チリバーガー#ダッチアップルパイあー全部食べちゃった🐷 pic.twitter.com/b5SR2udNaN
— Sachiyok (@1nwbphJBwOVzuTQ) August 13, 2021
モーニングメニュー
アンナミラーズでは、朝8時から11時までの時間限定で、アメリカンスタイルのモーニングメニューも楽しめます。
人気メニューの「ファーマーズブレックファスト(1,210円/税込)」は、トースト、パンケーキ、卵料理に、ハム・ベーコン・ソーセージ・スパムから好きなものをチョイス。
高輪口の「アンナミラーズ」でファーマーズブレックファスト。おかわり自由のコーヒー付でのんびりと。 pic.twitter.com/M0AR09mJBl
— 大介 (@kikimuyayari) November 19, 2021
ドリンクもセットでボリュームたっぷりなので、男性でも満足できて朝からパワーチャージができます。
他にもエッグベネディクトやパンケーキ、オムレツなど種類も豊富で、その日の気分に合わせて選ぶことができるので週に何度も行っても飽きません!
10月16日から10時オープンとなり朝食メニューが復活しました。
と言うわけで、「サーモンベネディクト」#アンナミラーズ pic.twitter.com/Ha7PXHPOlR— 井村屋アンナ (@imuraya_anna) October 20, 2021
ランチスペシャル
アンナミラーズのランチタイムは平日の11:00~15:00。
ボリュームたっぷりの本日のクラブハウスサンドイッチや、カリフォルニアチョップサラダ、パスタなど選べるメインにプラス220円(税込)でドリンクが付けられます。
品川に来たらアンナミラーズに入らないといけない宗教。窓席、見晴らしは良いけどかわいいお姉さんが見えない…… pic.twitter.com/gpxmGlVCeN
— ゆりあんぬ (@yuriachamo) December 6, 2021
アンナミラーズはテイクアウトOK?
アンナミラーズのメニューは、ハンバーガー、サンドウィッチ、パンケーキ、そしてホームパイのテイクアウトが可能です。
ホームパイは、カットしたパイ1つから持ち帰ることができるので、お家でティータイムを楽しむことができます。
アンナミラーズのチェリーパイ
小さいサイズのホールをお持ち帰りして
メイリッシュのみんなで食べました😋パイはさっくりチェリーの甘酸っぱさが
甘すぎずおいしかった〜(人*´∀`)。*゚+#アンナミラーズ #品川に寄ったら行きたいお店 pic.twitter.com/lQkrYcoU96— 田川まゆみ (@tagawasan) October 13, 2021
もちろんホールで購入することもできて、希望すればバースデープレートも付けてもらえるので、お家での誕生日パーティにもおすすめです。
近隣にお住まいの方(高輪4丁目、北品川6丁目)はデリバリーも受け付けてくれるので、お近くの方は一度利用してみても良いですね。
久々にアンミラでパイを購入した~ pic.twitter.com/Z1s765sjFJ
— みむ (@mamimumemokami) July 20, 2021
アンナミラーズのデリバリーも登場!
なんと、2021年5月頃から出前館でアンナミラーズのサンドウィッチやスパゲッティなどのお食事や美味しいパイを届けてくれるデリバリーサービスがスタートしています!
デリバリーなので、配達範囲は限られていますが、税込1,500円以上注文すれば送料310円で届けてもらえます。
詳細は出前館アンナミラーズのページで確認してみてくださいね!
アンナミラーズがなんと出前館に対応したと知り、実際に配達してくれるのはウェイトレスさんではないと分かっていてもドキドキしている(゚∀゚)ノ
つか、出前館の該当ページで売り切れ表示が出ているということは利用者が居るってことだよね……(;・∀・) pic.twitter.com/jmyFPWkMkU
— まふすかや (@mahusukaya) September 8, 2021
, 2021
注目!アンナミラーズの絶品パイ・ケーキの通販も♪
アンナミラーズの美味しいパイやケーキ。
種類は限られていますが、こちらから、お取り寄せが可能です。
1ホール、冷蔵便で届くので食べきれない分はカットして冷凍しておく・・というのもアリかもしれません。
ですが、できるだけパイのサクサク感などを損ねないためにも、3日以内に食べきってしまうのがオススメです!
みんなでお祝い♪バースデーパイ
アンナミラーズでは、バースデーパイでお誕生日のセレモニーをしてもらうこともできます。お誕生日用のチョコプレート付きのパイで、ウェイトレスさん達がバースデーソングを歌ってくれる演出もあるので、思い出に残るパーティになること間違いなし。
「レギュラーホールパイ」の他に、少人数におすすめの「スモールホールパイ」もあるので、事前にお店に相談してみましょう。
10日ほど遅れてのアンミラのバースデーパイです。盛大に祝われてびっくり。 pic.twitter.com/riXFe5pkSQ
— はなかわあきら@スキゾイドでアセクシャル (@flower_ak) May 4, 2015
アンナミラーズの店舗情報&店舗一覧
国内にはみなとみらいや渋谷など、何店舗も展開していたアンナミラーズですが、寂しい事に現在は日本で一店舗のみ。
その最後の1店舗も、2022年8月末で閉店が決まってしまいました。
2022年6月現在に行ける、唯一のアンナミラーズは、品川駅高輪口から徒歩3分ほどの、ウィング高輪ウェストの2階にあります。
品川駅からすぐの場所にあり道路に面しているため、分かりやすくアクセスしやすいのも嬉しいですね。
アンナミラーズのチェリーパイとバナナクリームパイ。
1990年代には20店舗あったけど、今は1983年にオープンした高輪店だけ。
テーブルと椅子もアンティークっぽいし、1980年代のイケてる若者がきてたのかなとか思うと、ロマンチックなお店🥧 pic.twitter.com/d0u5BoYfTW
— Amy (@youngmei_) March 19, 2021
品川を訪れた時には、ぜひアンナミラーズで伝統のパイやアメリカンフードを味わってみてはいかがでしょうか。
きっと思い出に残るひと時となるでしょう。
昔は店舗一杯あったのにねぇ。今はここ(品川)だけかな? 息子の誕生日ですが、息子に買いに行かせました。ご苦労!#アンナミラーズ pic.twitter.com/9W9pnrjAqm
— 五島毬@Sims (@cjmarmar) October 2, 2018
店名:アンナミラーズ ウィング高輪店(Anna Miller’s)
住所:東京都港区高輪4-10-18 京急ショッピングセンター ウィング高輪2F
営業時間:8:00~23:00※営業時間等は変更の可能性がありますので、店頭に直接ご確認ください。〈03-3443-3385〉
定休日:不定休(施設に準ずる)