• HOME
  • コラム
  • ケーキ
  • 【京都】歴史ある迎賓館”長楽館” 非日常空間で味わう極上のデザートカフェをご紹介

【京都】歴史ある迎賓館”長楽館” 非日常空間で味わう極上のデザートカフェをご紹介

迎賓館として建てられた「長楽館」は100年以上の歴史と共に今も賓客をもてなしています。宿泊や結婚式、レストラン、バーなどもあり、優雅な時間を過ごしてみたい人に◎。

「長楽館」のデザートカフェでは、きれいに飾られたスイーツを楽しむことができます。素材やドレサージュにもこだわる「デザートカフェ 長楽館」なら、記念日などのお祝いごとにもおすすめです。

まるでタイムスリップしたようなきらびやかな室内で、極上のスイーツを味わい、非日常を体感。そんな休日を過ごしてみませんか?

今回は、「長楽館」のデザートカフェをご紹介します。

100年以上続く「長楽館」とは?

京都にある「長楽館」は、煙草王とも呼ばれた実業家である村井吉兵衛によって、迎賓館として1909年(明治42年)に建てられました。国内外から訪れる人を迎えもてなし、中には、伊藤博文、大隈重信や山縣有朋など歴史的人物も含まれていたそうです。

ルネッサンスやロココ調の装飾が施された室内は、まるで宮殿。100年以上たった今も健在する​​「長楽館」では、まるで当時にタイムスリップしたような雰囲気を味わえます。

長楽館には、水墨画を飾った中国を模した部屋や書院造りの和室も整えられています。まさに明治時代の最先端を集めたような建物です。時代の象徴とも言える海外の文化も取り入れたモダン建築物としても有名です。昭和61年には、調度品・家具を含めて京都市有形文化財にも指定されています。

現在は、優美な建物を活かして、宿泊サービスやレストランを展開。結婚式や宴会などにも利用できる人気の施設です。

長楽館には、歴史的な雰囲気を楽しみながらスイーツを楽しめるデザートカフェがあります。季節に合わせた絶品スイーツが味わえると話題です。優雅な時間を過ごすのにおすすめのアフタヌーンティーも楽しめます。

デザートカフェ「長楽館」で季節ごとの絶品スイーツを堪能!

「長楽館」のデザートカフェは、11:00〜18:30までオープンしています。いつ行っても美味しいスイーツが食べられるので、旅行の際にもおすすめです。

美味しいスイーツを食べながら、ピアノの演奏を聴けることも。素敵な空間でのスイーツタイムは、地元の人にも人気です。

スイーツは、季節ごとに入れ替わります。冬には、りんごといちごのシブーストやいちごのフィアンティーヌ、春には桜のエクラン、チェリーとチョコレートの大人なフォレノワール、アプリコットづくしのアプリコティーヌなどなど。

夏には、トロピカルココやマンゴーのタンバルに加え、長楽館のパティシエが本気で作ったかき氷もラインナップ。グラスに盛られたかき氷の中には、お酒を染み込ませたサバラン生地が隠れています。溶けた氷のシロップも加わり新しいスイーツが登場します。

秋には、モンブランやタルトタタンなども味わえます。どれも一度は食べてみたいスイーツばかりですね。

さらに、正月には3箱の重箱にたっぷりと詰め込まれたスイーツが楽しめる「お菓子なおせち」も登場。豪華なお菓子でのんびりとした正月休みなんてのも良いと思いませんか?

「長楽館」のアフタヌーンティーとは?

デザートカフェとは別に、応接室として使われていたロココ調の「迎賓の間」ではアフタヌーンティーを楽しむことができます。

フィンガーフードには、天使海老のクロケットや大黒しめじと京赤地鶏のケークサレ、養老豚のパイスティック巻き、ハムときゅうりのサンドイッチなどがラインナップ。

気になるスイーツには、自家製焼き菓子や季節のフルーツ、パティシエ特製スイーツ3種などが並びます。自家製のスコーンにはクロテッドクリームや自家製ジャムがついてくるのも嬉しいですね。

サンドイッチやスコーン、スイーツが並ぶ英国式のアフタヌーンティーは、12:00〜18:00の間で2部制になっています。

ゆったりとした時間を過ごせると話題です。

「長楽館」の人気スイーツは?

それでは、たくさんあるデザートカフェ「長楽館」のスイーツから人気のあるものをご紹介します。

季節限定ものも多いので、気になった方は早めにチェックしてみてくださいね。

【夏限定】パティシエが本気で創ったかき氷

2022年6月〜始まった新感覚かき氷。日本の夏の風物詩である「かき氷」とフランスの伝統菓子「サバラン」が融合した長楽館のオリジナルスイーツです。

第一弾:6月1日〜7月15日 チェリーピスタチオ/ライチフランボワーズ
第二弾:7月16日〜8月31日 ベリーピスタチオ/白桃ミルク

価格:1,800円(税込)デミタスカップのミニドリンク付きで提供されます。

【秋限定】クラシックモンブラン

秋の収穫祭で登場する「クラシックモンブラン」は秋限定のスイーツです。能登の松尾栗園の焼き栗ペーストを含めた3種の栗をかけ合わせたモンブランクリームは、絶妙な美味しさ。さらにコーヒーアイスクリームの組み合わせは、お互いを引き立てあって、まさに絶品です。デコレーションも崩すのがもったいない!と言われるほど。

気になるクラシックモンブランは、10月から発売が始まり、12月末あたりまで提供されています。

秋に一度は食べてみたいスイーツですね。

クラシックモンブラン 1,700円(税込)

Cake aux Marrons / ケーク・オ・マロン

優しい味わいの和三盆に秋の味わい「栗」を合わせたパウンドケーキです。ラム酒で香りづけられた大人な「ケーク・オ・マロン」は、11月上旬ごろから販売が始まります。
パウンドケーキの中に贅沢に栗が入っているだけでなく、大粒のマロングラッセもトッピング。見た目にもクラシックな装いの「ケーク・オ・マロン」は、プレゼントや贈り物にも最適です。

オンラインショップでも販売しているので、ぜひ楽しんでみてください。

ケーク・オ・マロン 3,500円(税込)

ハロウィンナイトティーパーティー

デザートカフェ長楽館では、ハロウィンに合わせて特別なナイトパーティーを開催しています。

普段は味わえない優雅なハロウィンナイトを体験することができます。夜の茶会は18:00〜20:00、アミューズから始まり、3段の豪華なアフターヌーンティーが登場します。

1段目はフィンガーフード、2段目はスコーン、3段目はスイーツ・焼菓子・フルーツが並びます。絶品のスイーツや軽食と合わせてスパークリングワインで乾杯しませんか?

フレンチレストラン ル シェーヌの「晩餐会」も同時開催しています。ドレスアップして楽しむのもおすすめです。食後にはロココ調の華やかな空間で写真を撮ることもできますよ。

ハロウィンナイトティーパーティー 1人7,500円(税込)

大切な人に贈ろう「長楽館」の焼き菓子

長楽館では、”煙草王”と呼ばれた村井吉兵衛のタバコにちなんで、シガレットの形をしているお菓子を作っています。

「MURAI’S HERO」は、ヘーゼルナッツの香るジャンドゥーヤとチョコレートを組み合わせたシガレット。フルーティで酸味のあるベネズエラ産カカオと柑橘の香りのするエクアドル産カカオをかけ合わせたこだわりの焼き菓子です。

もう一つの「MURAI’S CAMELIA」は、パイ生地にアールグレイの茶葉を練り込んだサクサクのシガレットの形をしたパイ菓子です。

どちらも重厚でおしゃれなパッケージに入っているので、大切な人への贈り物にも最適。歴史ある長楽館で葉巻のお菓子を楽しんでみるのもおすすめです。

また、長楽館ではオリジナルのバターサンドを販売しています。パティシエとソムリエが協力し、バターサンドに合わせるマデラワインを選びました。

洋酒の効いた大人なバターサンドは、プレーンサブレのクッキーにレーズンがサンドされた定番のものと、ココアサブレに白イチジクがサンドされたものを用意。フルーツはそれぞれマデラワインにじっくりと1週間漬け込まれています。

おうち時間を楽しんで欲しいとオンラインショップやブティックでも販売しています。

「長楽館」のスイーツはお取り寄せできる?

長楽館のスイーツは公式オンラインショップから取り寄せることが可能です。看板商品のMURAI’S CAMELIAやクッキー、ジャム、パウンドケーキなどが販売されています。

加えて季節の焼き菓子なども用意。クリスマス近くにはシュトーレンなども登場。長楽館のパティシエこだわりのスイーツを楽しむことができます。

また、クリスマスケーキ、お正月用のお菓子「新春華菓子お菓子なおせち」などの先行予約も同じサイト内から行うことができるので、気になる方は早めにチェックしましょう。

【MURAI’S CAMELIA】サクリスタン 1,300円(税込)
長楽館プレミアムシュトーレン 3,200円(税込)
【長楽館ジャム】りんごジンジャー 850円(税込)
メープルクッキー 760円(税込)

「長楽館」の行き方と店舗情報

「長楽館」は京都市内で最も古い公園「円山公園」の中にあります。春の桜で有名な祇園しだれ桜のすぐ近く。京都祇園四条駅からは歩いて10分ほど。八坂神社を目指すと行きやすいでしょう。

専用駐車場もあるので、「長楽館」への車での来館も可能です。

豪華な明治時代の雰囲気を味わいにぜひ足を運んでみてください。最新情報は「長楽館」の公式インスタグラムでチェックしましょう。

店舗情報
店名:デザートカフェ長楽館
住所:京都府京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604
営業時間:11:00〜18:30(18:00 L.O.)
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。

定休日:無休