本当に美味しい焼きたてフィナンシェ<ノワ ドゥ ブール>|通販・店舗情報まとめ

焼き菓子や生フレッシュケーキが美しく並ぶ洋菓子店、ノワ・ドゥ・ブール。
「パティシエたちのアトリエ」をテーマとし、感動を与えるおいしさを追求しているお菓子屋さんです。
たびたびテレビでも紹介され、行列のできる人気店でもあるノワ・ドゥ・ブール。
それぞれのお菓子の一番「美味しい」瞬間を届けるため、一日に10回以上美味しいお菓子を焼き上げており、いつも焼きたてのお菓子を買う事ができます。
今回は、店内いっぱいにバターが香る「ノワ・ドゥ・ブール」の魅力を余すことなくお届けしていきます。
ぜひ最後までご覧ください♪
今日のおやつ!
ノワ・ドゥ・ブールの焼立てフィナンシェ🤤
平日だから行列は少な目で20分待ちで買えました😊
フィナンシェとカヌレ、レモンケーキ🤤
こりゃ太る😁 pic.twitter.com/yrxNqUKgTo— にゃんぽ (@marmaladechoco1) October 6, 2022
目次
ノワ・ドゥ・ブールの代表作、「焼きたてフィナンシェ」は感動の味!
無性に食べたくなって、昨日の帰り道に買ってきちゃった( *´艸`)♪
ノワ・ドゥ・ブールほんと美味しい♡ pic.twitter.com/IdPddOx8Of— みーれん (@mi_ren14) October 2, 2022
ノワ・ドゥ・ブールといえばやきたてフィナンシェ!
ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェは、香ばしくカリッとした食感と共に、アーモンドプードルの香りとバターのジューシー感が絶妙。
上品な味わいについうっとりしてしまうほどの一品です。
行列ができるノワ・ドゥ・ブール。
このお店の焼きたてフィナンシェは、並ぶ価値ありです。
こ、これは……!!!
ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ!!!
差し入れでもらった
いつ見ても行列がすごくて買えなかったんだよね美味しい!! pic.twitter.com/LvQm9N1AxH— まみんう (@oobukuro4) June 15, 2022
こだわりの材料
主な材料は、アーモンドプードル、国産発酵バター、風味豊かなきび糖。
シンプルかつ厳選された素材で作るからこそ、ノワ・ドゥ・ブールこだわりの美味しさが際立ちます。
焼きたてが美味しい!
ノワ・ドゥ・ブールでは毎日少量ずつ10回以上焼き上げ、ベルの音とともになんとも言えない美味しそうな香りが店中に広がります。
ノワ・ドゥ・ブールのパティシエのこだわりがつまった焼きたてフィナンシェはやみつきになること間違いなしです。
ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ。
外カリ、中フワ、極ウマ。#フィナンシェ好き pic.twitter.com/O5SWhrLszL— 西郷隆盛になりたい金髪鍼灸師かっきー (@kakii85) May 9, 2022
おしゃれな包装
ノワ・ドゥ・ブールではフィナンシェをわっぱに詰め合わせることができ、数も色々選べます。おしゃれなラッピングに焼き立てのフィナンシェを詰めてくれるので感動もの。
母から誕生日祝いのお礼、と「ノワドゥブール」のフィナンシェとレモンケーキをもらいました😊伊勢丹特集した番組で取り上げられたときは買う気失せるほどの行列で、平日は落ち着いてきたけど週末はまだ並ぶらしい。。フィナンシェは外側カリッとして、温めなおすとバターの香りが広がり更に美味❤️ pic.twitter.com/2us8FZ0Zig
— 蒼子 (@souko3210) August 26, 2019
ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェの値段はいくら?
ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェは1個238円(税込)。
こんなに美味しい焼き立てフィナンシェが、この価格で買えてしまうなんて嬉しい限りです!
ちなみに、フィナンシェを入れるわっぱはSサイズで330円(税込)。
サイズごとにお値段が異なります。
賞味期限や美味しい食べ方
賞味期限は3日。
冷めても美味しいですが、2日目以降はオーブントースターで軽く温めると焼きたての美味しさがよみがえります!

ノワ・ドゥ・ブールが買えるのは日本橋三越・新宿伊勢丹・銀座三越の3店舗!
都内に3店舗あるノワ・ドゥ・ブール。
共通しているのは開店直後から店頭に行列ができること・・。
どの店舗でも気長に待つほかありませんが、開店直後に行かない限りは週末などは最低でも1時間待ちは覚悟しておいた方が良さそうです。
5月に放送された【林修のニッポンドリル】の伊勢丹洋菓子ランキング1位で紹介されたこともあり、さらにお客さんが増えているという情報もSNSで見かけました。
ただ、並ぶほど価値のある美味しさなのは間違いありません。
時間にゆとりを持って行かれるか、平日だと店舗や時間によっては20分ほどで買えるという情報も。
ノワ・ドゥ・ブールのおすすめ焼き菓子
ノワ・ドゥ・ブールにはフィナンシェの他にも美味しい焼き菓子がたくさん揃っています!
ひとつずつ買えるので色々なお菓子を楽しめるのも嬉しいですね!
そして死と再生と噂のクッキー
(ノワ・ドゥ・ブールさんのサブレ)
薄めのサブレだけどしっかりバター、パリンというよりザクリ、一枚の満足度が高い…レモンケーキも頂いたんだけど、それも生地からアイシングまでしっかりレモンがきいててハチャメチャ美味しかった pic.twitter.com/BXcSLFkpZG— ハチ☕️3月春🌸あ-10a (@asaititan) March 24, 2022
ノワ・ドゥ・ブール日本橋三越店で大人気!「レモンのケーキ」
SNSや口コミでも、かなり多く見かけたのがこのレモンのケーキ。
見た瞬間、『うん、間違いなくレモン味だよね!』というルックスが、食べる前からわくわくさせてくれます♪
一口食べると、レモンの香りが口いっぱいに広がり、レモンピールの心地よい苦味と甘みも楽しめるノワ・ドゥ・ブールならではの本物のレモンケーキ。
時間の経過と共にしっとり感が増していくというこのお菓子は、何日間か連続で食べて美味しさの変化も味わいたくなります。
ノワ・ドゥ・ブールの中でも特に人気の商品なので売り切れてしまうことも。早めの来店がおすすめです。
値段:324円(税込)
🍋レモンケーキ@ノワドゥブール(日本橋三越本店)🍋
日本橋三越本店地下にあるノワドゥブールさんのレモンケーキ😙翌日からが食べ頃とのこと☝
これまで食べたレモンケーキの中でもレモン感強め🍋そしてしっとり☝これもとっても美味しいです😙
が、やっぱりフィナンシェが死ぬほどうんまい😂 pic.twitter.com/Mz2ToPsjLP— マーライオン (@EzwebMasafumi) August 26, 2019
クッキー・アソルティ【サブレ詰め合わせ】
7種類/25個入りのノワ・ドゥ・ブールのクッキー缶は、アーモンドやヘーゼルナッツ、ココナッツなどを使った香ばしい香りが美味しいクッキーがたくさん詰まっています。
シンプルな缶もかわいいので、贈り物にもおすすめ。
もちろん自分のごほうび用に買ってひとりじめして食べちゃうのもおすすめですよ!
ノワドゥブール🍪
いままで食べたクッキー缶でいちばんすき。クッキー缶は単品で山盛り食べたいお気に入りが出てくるものだけど、選べない。何食べてもコレがいちばんおいしい!ってなって光の速さで完食した。
フィナンシェもケーキもおいしいな。カヌレってこんなおいしいお菓子なの初めて知った。 pic.twitter.com/kHhXiDAQ7C
— ソノ (@mesonoko) May 9, 2021
カヌレ
何度目かのブーム到来のカヌレ。
焼き菓子が美味しいノワ・ドゥ・ブールのカヌレ、絶対食べてみたいですよね・・?
もちろん、ノワ・ドゥ・ブールのカヌレは期待を裏切らない美味しさです。
裏切らないどころか、だいぶ期待を上回っていく突き抜けた美味しさを誇る為、ノワ・ドゥ・ブールに行ったら看板メニューのフィナンシェよりもカヌレが好き!という方も少なくないほどの逸品です。
カリッと香ばしい外側の食感と、しっとりもっちりの内側の食感。そして生地にはしっかりと効いたラム酒の香りを感じられ、外側の香ばしさとラム酒のマリアージュが最高の焼き菓子です。
フィナンシェしか食べたことがないという方、次に行かれる際には是非ノワ・ドゥ・ブールの絶品カヌレを召し上がってください♪
値段:216円(税込)
家族が一時間並んで買ってきてくれたノワ・ドゥ・ブールのカヌレとフィナンシェ大変美味 pic.twitter.com/aASgkHceGy
— akitomumu (@akitomumu) April 9, 2022
出来立て!ノワ・ドゥ・ブールのフレッシュケーキ
ノワ・ドゥ・ブールは、焼き菓子が自慢のお店でもありますが、実は、絶品のフレッシュケーキも揃っているのです。
その中からおすすめのメニューを少しご紹介します。
今宵の別腹
ノワ・ドゥ・ブール
pic.twitter.com/eS5nuw7sVK— ころころクリスタル (@0ooCWcHCoxlzn7C) May 27, 2022
フレーズ・シャンティ
ノワ・ドゥ・ブールのショートケーキ、「フレーズ・シャンティ」
一番の特徴は、注文を受けてからホイップされる、なめらかな6分立てのクリーム。
これを卵が香るきめ細かなしっとりスポンジにとろりとかけて仕上げるという口どけがたまらない一品です。
上品な中にもかわいらしさが感じられる、ノワ・ドゥ・ブールの「フレーズ・シャンティ」は、毎日店内厨房でひとつずつ丁寧に作られています。
値段:756円(税込)
ノワドゥブールさんのいちごのケーキ、クリームがめちゃくちゃ美味しかった✨ pic.twitter.com/c373UkeM7F
— みかきんぐ (@mikaking723) February 21, 2021
ミルフィーユ
こちらも注文を受けてから仕上げるノワ・ドゥ・ブールのミルフィーユ。
サクサクに焼き上げた香ばしいパイ生地に、こっくりとしたカスタードクリームを挟み、余計なものは載せていません。
ノワ・ドゥ・ブール自慢の美味しいパイ生地と美味しいカスタードクリームを堪能できる逸品です。
値段:627円(税込)
ノワドゥブールのミルフィーユ。
硬めのパイ生地と濃厚なカスタードクリームの相性が抜群。
たまにはテイクアウトで部屋でまったりと。#スイーツ男子 pic.twitter.com/g1da4eTbge— 比呂(ヒロ) (@justahero0224) December 19, 2020
<季節限定>タルトタタン
冬だけの美味しさ、ノワ・ドゥ・ブールの「タルトタタン」は、紅玉りんごを丸ごと1個使った贅沢なケーキ。焼き菓子が得意なノワ・ドゥ・ブールの絶品サクサクパイと、2時間かけて焼き上げた紅玉りんごが最高の美味しさを奏でてくれます。
ノワドゥブール、は、レモンケーキもフィナンシェも好きだけど…
冬だけ買えるタルトタタンも大好きなんじゃぁぁぁᐠ( ᐝ̱ )ᐟᐠ( ᐝ̱ )ᐟᐠ( ᐝ̱ )ᐟᐠ( ᐝ̱ )ᐟᐠ( ᐝ̱ )ᐟᐠ( ᐝ̱ )ᐟ✨
やっと買えたよ…(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)うれちぃ… pic.twitter.com/x7GhVfnHTa
— メ( ‘o’ ∋ ))) ( ‘o’ ∋ ))) ( ‘o’ ∋ )))リ (@merry__mint) January 26, 2021
<季節限定>桃のケーキ
こちらも夏限定のケーキで、ジューシーな桃を丸ごと1個使ったもの。
ノワドゥブールの桃丸ごとケーキ🍑
ここのフィナンシェは1番好き‼︎(奥のやつ)妹の出産祝いということで、夏の贅沢😋 pic.twitter.com/3IlEg2BN56
— 水野綾香/ Funds広報*キャンドルも作る (@mizunoayaka8) August 21, 2020
<季節限定メニュー>焼き立てフィナンシェ
ノワ・ドゥ・ブール は季節ごとに魅力的な限定商品が発売されています。ノワ・ドゥ・ブールのHPにも都度情報がアップされているので、気になる人はチェックしましょう。
2022年冬の味は人気の焼き立てフィナンシェ【ヘーゼルナッツキャラメル】
ノワ・ドゥ・ブールの冬の味。
香ばしい香りにほんのりと塩味の効いたキャラメルを合わせたフィナンシェです。
さらにフィナンシェの上にたっぷりとトッピングされたヘーゼルナッツも味わい深い一品。
値段:346円(税込)
販売期間:2022年11月1日~12月27日
🌿ノワ・ドゥ・ブール/日本橋三越
▼焼きたてフィナンシェ
プレーンとフランボワーズとマロン(期間限定)
んんん〜〜〜!美味しい〜〜〜!!!!! pic.twitter.com/JIXefa35QA— ちょり (@___amatubu) August 31, 2022
焼きたてフィナンシェ(ピスタチオ)
初夏に期間限定で発売される、焼き立てフィナンシェのピスタチオフレーバー。
スペイン産アーモンドプードルとピスタチオプードルを贅沢に使った香り高いフィナンシェにグリオットチェリーをトッピング。
香ばしくて甘酸っぱい、大人味のフィナンシェは必食です!
ノワドゥブールの期間限定ピスタチオのフィナンシェ 美味しかった〜 pic.twitter.com/DXZ8QyFpgS
— あんり (@albusarena) May 15, 2021
バレンタイン「焼きたてフィナンシェ オ ショコラ」
ノワ・ドゥ・ブールで冬限定で発売されるフィナンシェで、年末からバレンタイン時期までの限定販売となっていたメニュー。
今回からリニューアルしたというノワ・ドゥ・ブール のフィナンシェ オ ショコラ。
カカオ豆をフライにしたカカオニブフライがトッピングされてチョコレートをより堪能できる一品に仕上がっています。また、ショコラ生地のゲランドの塩がきいているのがポイント。
🍫🍪美味しい焼菓子@ノワドゥブール(日本橋三越本店)🍪🍫
東京土産📦🚄
日本橋三越本店の地下にあるノワドゥブールさんの季節限定のチョコシリーズ🤭
🍫ティグレ
🍫焼きたてフィナンシェ オ ショコラ
🍫ガレットブルトンヌ~ショコラ~
買った時から美味しいってわかってました🤣 pic.twitter.com/GoldO8Vx2q— マーライオン (@EzwebMasafumi) February 12, 2020
焼き立てフィナンシェ(紅玉りんご)
バレンタイン直後の2020年2月26日から3月31日まで販売されたのが紅玉りんごの焼きたてフィナシェです。リンゴの色味も良く、酸味も楽しめる紅玉りんごの時期だけの限定品。店舗によりますが、同時期にノワ・ドゥ・ブールでは紅玉りんごのケーキ、タルトタタン、ウィークエンドフロマージュ(紅玉りんご)も販売されていました。
焼き立てマドレーヌ(かぼちゃ)
秋の味覚、かぼちゃのあんが入ったノワ・ドゥ・ブールのマドレーヌは、かわいいかぼちゃの形にもほっこり。季節を感じるビジュアルは手土産に喜ばれそう!
🎃かぼちゃのマドレーヌ@ノワドゥブール(日本橋三越本店)🎃
東京出張時に必ず寄るようになってしまった日本橋三越本店の地下にあるノワドゥブールさんでハロウィン限定のマドレーヌを発見🎃
見てよし食べてよし🤭クオリティの高いマドレーヌの中にはかぼちゃあん🎃👌 pic.twitter.com/tlAznbsnfT— マーライオン (@EzwebMasafumi) October 17, 2019
【2022年クリスマス限定商品情報】
今年も2022年11月から販売がスタートしたノワ・ドゥ・ブールのクリスマス限定商品。
2022年クリスマスに購入できたクリスマス商品をご紹介していきます。(現在は販売終了しています)
ノワ・ドゥ・ブールのクリスマスケーキ
ノワ・ドゥ・ブールでは、なめらかなクリームやしっとりと優しい味わいのスポンジを使った苺のクリスマスケーキを販売。
サイズが3種類あるので、人数に合わせて選べます♪
- 12cm(3~4人分)/3,996円(税込)
- 15cm(4~6人分)/5,076円(税込)
- 18cm(6~8人分)/6,156円(税込)
予約期間は12月15日まで。店頭での販売期間は12月23日~12月25日の3日間です。
その他のノワ・ドゥ・ブールのクリスマス商品
定番のサブレ・アソルティはホワイトクリスマスデザインのかわいい缶入りに。
また、クリスマス焼き菓子BOXや、クリスマス前から食べるシュトーレンなど、今の時期しか買えないお菓子が登場しています。
通販購入で配送可能商品もありますので、詳細はノワ・ドゥ・ブールクリスマスページをご確認ください。
ノワ・ドゥ・ブールのお菓子は様々なギフトにおすすめ
シンプルな包みに素材を活かしたノワ・ドゥ・ブールの焼き菓子はギフトにもおすすめです。
ガトー・アソルティ、アソートメントなどギフトの種類が豊富
フィナンシェやマドレーヌの個々の詰め合わせ、両方が入ったガトー・アソートメント、ガトー・アソルティ、熟生フルーツケーキ、クエンドフロマージュベリー、サブレブール、サブレシトロン、サブレブールとサブレシトロンの詰め合わせクッキーアソルティなど。
ノワ・ドゥ・ブールに行く際は、色々な商品を試してみて下さいね。
ノワドゥブールのクッキーはこれ🍪(t.co/wpBejCBVTE)
ここはケーキも美味しかった。 pic.twitter.com/TQXMixzMWY— おりえ (@orie13a) December 27, 2020
印象の良いパッケージ
ノワ・ドゥ・ブールのギフト用の箱は赤と白を基調としたパッケージ。
個包装されているものも多く、アンティークなデザインで品の良い印象を与えてくれるので、お土産や贈り物にもぴったりです。
人気のスペシャルパッケージやノワ・ドゥ・ブール自慢のサブレ・アマンド、クッキーアソルティなどブライダルギフトにもなる、ハレの日の焼き菓子もあります。口コミも多く、テレビでも紹介されているので認知度も高く、喜ばれること間違いなしです!
フィナンシェ詰め合わせをオンライン通販でお取り寄せ♪
2022年9月現在、三越伊勢丹のオンラインストアにてお取り寄せが可能です。
送料は?
一般便は全国一律550円(税込)、冷蔵便は全国一律770円(税込)です。
代引き手数料は購入金額に応じて設定されていますので詳しくはこちらでご確認ください。
店舗からの配送もOK
直営店舗、及び、各お取引のある百貨店が運営する店舗などで配送も可能だそうです。Amazonでも購入可能でした。
遠方にお住まいの方でも、ノワ・ドゥ・ブール の美味しい焼き菓子を楽しむことができます!
ノワ・ドゥ・ブールのインスタもチェック!
ノワ・ドゥ・ブールは公式HPの他に、公式Instagramで最新情報を配信しています。是非チェックして、季節の美味しいお菓子など、食べ逃さないようにしてくださいね!
※最近偽アカウントがあるそうなのでご注意ください。
ノワ・ドゥ・ブール店舗情報と予約方法
いかがでしたか?
フランス語で“小さなバターのかたまり”を意味するノワ・ドゥ・ブール。美味しさを生み出す原点であり続けたいという、ノワ・ドゥ・ブールのお菓子はテレビでも話題です。
ランチ前におやつテロ
フォロワーのクロエさんからのいただきもの
ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ♪
1時間ちかく並んで買ってきてくれたそうな… ♂️アリガウ♪いただきまーーす♪
香ばしくてバターが濃厚
ウマ!ウマ!ウマ〜〜イ❤️あっという間に完食♪♪ pic.twitter.com/Oe66n8oP9h
— プシュ!かんぱーい❤️ (@NekoTaniku) May 16, 2022
新宿伊勢丹店は三越伊勢丹カード(エムアイカード)優先レーンも登場
ノワ・ドゥ・ブールの焼き立てフィナンシェを求めて、毎日大行列ができる新宿伊勢丹店。
2022年6月から、混雑状況によっては「三越伊勢丹カード(エムアイカード)お持ちの方優先の承りレーン」というものを設置することになりました。
行列ができている際には、三越伊勢丹カード(エムアイカード)をお持ちの方は提示をお忘れなく・・!
6月1日(水)より〈ノワ・ドゥ・ブール〉では、当面の間混雑状況により三越伊勢丹カード(エムアイカード)をお持ちのお客さま優先の承りレーンを設置させていただきます。何卒ご了承くださいませ。
詳細は、係員までお問い合わせください。エムアイカードのご入会はこちら↓t.co/gnuhuGZDy4 pic.twitter.com/0Zo3bZSMun
— 伊勢丹グルメ/ISETAN (@isetan_g_event) May 16, 2022
予約は各店舗へお電話でご確認ください
人気のお菓子、限定商品の予約などについては、下記の店舗に直接お電話または来店の上ご確認ください。
■新宿伊勢丹店 03-3352-1111(大代表)
■日本橋三越店 03-6225-2061(直通)
■銀座三越店 03-3562-1111(大代表)
ノワ・ドゥ・ブール のお菓子でお茶の時間がいつも以上に楽しくなりますよ!
自分へのご褒美だけでなく、贈り物としてもぜひノワ・ドゥ・ブール のお菓子を購入してみてくださいね。
住所:東京都新宿区新宿3-14-1
住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1