【京都三条】メゾン・ド・フルージュ 苺のお店|予約方法やおすすめケーキメニューを紹介

全国のいちご好きさん、そしてインスタ映えするいちごスイーツをお探しの方に絶対おすすめのお店、京都のいちごスイーツ専門店「メゾン・ド・フルージュ」。
フランス語で“苺のお店”を意味するこのお店には、女子の心を鷲掴みにするときめくスイーツがたくさん並んでいます。
今回はそんなメゾン・ド・フルージュの魅力をご紹介しましょう。
週末はいつも行列
メゾンドフルージュのイチゴのミルフィーユ
本当に毎週末の開店時は行列できてる。。。
一度食べてみたい♪#京都 #メゾンドフルージュ #京都移住 pic.twitter.com/qS3gYLzRV0
— monpul(もんぷる)@京都移住 (@monpulmonpul1) February 14, 2020
目次
メゾン・ド・フルージュはいちごの魅力が詰まったお店
いちごのお菓子を専門に扱うお店「メゾン・ド・フルージュ」は、京都市内にあります。最寄り駅は地下鉄烏丸御池駅で、3番出口を出ると行きやすいです。
メゾン・ド・フルージュはオープン前から行列ができるほどの人気店です。
いちごの味に感動したことがきっかけでメゾン・ド・フルージュをオープン
メゾン・ド・フルージュのオーナーわたべさんは、もともと服飾関係の仕事をしていました。しかし友人にお勧めされたいちごのあまりのおいしさに感動し、そのいちごのとりこに。これがきっかけでいちごのお菓子の専門店をオープンすることになったのです。
使用しているいちごは、わたべさんを感動させたいちご。このいちごを栽培する農家さんと直接契約を結び、完熟のものだけを送ってもらっているのだそう。わたべさんのいちごに対するこだわりがぎゅっとつまったお菓子たちは、味も見た目も一級品です。
わたべさんのこだわり
わたべさんのいちごに対する思いには並々ならぬものがあります。
現在のいちご市場は、味よりも収穫量がものを言うそう。そのため一番美味しい完熟の状態ではなく、7分ほどの色付きで収穫せざるを得ません。
しかし農家の方達は、「完熟の一番おいしい状態のいちごを味わってほしい」と思っているのです。わたべさんはそんな農家の方達の思いに応えたいと考え、メゾン・ド・フルージュをオープンさせました。
同じ品種でも栽培する農家が違えば味が違うそうなんです。メゾン・ド・フルージュに納品する農家さんは、熟すギリギリまで置いておき収穫していて、一番美味しい状態の完熟いちごをメゾン・ド・フルージュで食べれるのです。信頼関係があるからできる技。
メゾン・ド・フルージュでは、減農薬で有機肥料を使用した完熟いちごを使用しています。洗わずそのままほおばれるほど、安全安心なのだそう。そしておいしいいちごの風味を最大限生かすような味に仕上げています。
これも、いちごを愛し、知り尽くしたわたべさんだからこそなせる技なのでしょう。メゾン・ド・フルージュにきたら、新たないちごのおいしさと出会えるかもしれませんね。
【ラジオカー】
烏丸三条にあります、「メゾン・ド・ブルージュ 苺のお店」にお邪魔しました!とにかくイチゴにこだわった苺専門店です!🍓🍓🍓
お問い合わせ
075-211-4115#Japan #kyoto #kyotojapan #京都 #ラジオカー#まーぶる #KBS京都 #ラジオ #メゾンドフルージュ #イチゴ #苺専門店 pic.twitter.com/SQAupuoNaz— ま~ぶる!|KBS京都ラジオ (@kbs_marble) January 16, 2020
メゾン・ド・フルージュのおすすめケーキ
では早速、メゾン・ド・フルージュのケーキのなかから、おすすめのものをご紹介しましょう。
メゾン・ド・フルージュの定番「苺のミルフィーユ」
メゾン・ド・フルージュの一番人気はなんといってもお店のスペシャリテ、「苺のミルフィーユ」でしょう。
ほとんどの方が苺のミルフィーユを目当てにメゾン・ド・フルージュに足を運んでいるため、お昼前には売り切れてしまうことも。苺のミルフィーユをゲットしたい方は、開店と同時にメゾン・ド・フルージュに訪れるのがおすすめです。
メゾン・ド・フルージュのミルフィーユの魅力は、なんといってもその見た目のかわいらしさにあります。生クリームといちご、木苺のクリームがたっぷりと重ねられ、リボンで結ばれているのです。あまりのかわいさに、しばらく食べずに眺めていたくなります。
ミルフィーユのお味は、いちごを引き立たせるためにクリームの甘さは控えめ。木苺のクリームの酸味がきいた、大人な味わいです。
値段 720円(税抜き)
メゾン・ド・フルージュ
苺のミルフィーユ。もうね、恋するヴィジュアル。ミルフィーユがリボンでラッピングされてるの。テープカットしてお召し上がり下さい。 pic.twitter.com/dGvOYOZg9D— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) October 4, 2019
メゾン・ド・フルージュの「プレミアムショートケーキ」
いちごといえば、やはりショートケーキは外せません。
メゾン・ド・フルージュのショートケーキは、上質な完熟いちごを最高の状態で楽しめる、その名の通りプレミアムなショートケーキ。
ショートケーキの中にはいちごが4層(!)とたっぷり入っており、どこを食べてもいちご感100%。いちごを引き立たせる、ほど良い甘さのクリームを合わせているので、完熟いちごの美味しさがより一層際立ったショートケーキになっています。
値段 1,050円(税抜き)
マグナム展を堪能した後はお昼ごはんよりもコレやん?
メゾン・ド・フルージュのプレミアムショートケーキ🍰
お値段もプレミアムやけど美味しいもの食べて幸せもプレミアム級✨
贅沢なおひとり様土曜日を満喫中😋 pic.twitter.com/ZZrDY4aFg3— ひよこ (@hiyo_cordless) July 1, 2017
メゾン・ド・フルージュの「苺のタルト」
完熟いちごがたっぷりのった苺のタルトは、フレッシュな苺の風味を堪能できます。クリームが軽めなので、後味スッキリです。
値段 1,050円(税抜き)
メゾンドフルージュ
代わりに苺のタルト買ってみた♪
めちゃめちゃ美味しい。笑
人気の苺のミルフィーユを余計に食べたくなりました。♪#京都 #メゾンドフルージュ #京都移住 pic.twitter.com/993YC8fxry
— monpul(もんぷる)@京都移住 (@monpulmonpul1) February 14, 2020
可愛すぎるミルフィーユがインスタで話題
特にメゾン・ド・フルージュのミルフィーユはインスタで話題!
素敵な写真を撮るには窓際がおすすめ
座席数が少ないメゾン・ド・フルージュですが、窓際がおすすめです。明るい陽射しの下で写真を撮ると綺麗です。
メゾン・ド・フルージュではミルフィーユが運ばれてくるときにリボンがかかっていて食べるときは、アンティーク調のはさみでリボンをちょきんとカットしていただきます。このリボンをカットする瞬間をカメラに収めるインスタ女子が多いのだそう。
ミルフィーユ自体のビジュアルも可愛く、カットして形が崩れる前に撮影しましょうね。
✂- – – – – – – – *⑅୨୧⑅*- – – – – – – – -✂
ミルフィーユとロールケーキ #メゾンドフルージュ pic.twitter.com/gBXaoiyvRI
— のん (@333yylq) September 13, 2019
クリスマスケーキは予約必須です!
「メゾン・ド・フルージュ」はクリスマスケーキも大人気。クリスマスケーキは2020年は3種類用意されており、価格は5000円前後となっていました。味の濃いイチゴだけを使っているため、用意できる数が限られてしまうそうです。
本店だけではなく、高島屋京都店、大丸京都店、近鉄百貨店各店舗でも予約可能です。予約販売のスタートは、11月の始め頃となっています。11月中には毎年完売してしまうそうなので、早めの予約がおすすめです。なお予約以外の販売はしていないそうですのでご注意を。
【限定・新商品の情報はこちらでチェック】
公式ホームページ
公式Facebook
公式Instagram
メゾン・ド・フルージュのその他のスイーツ
メゾン・ド・フルージュのおすすめスイーツをご紹介してきましたが、他にもいちごがたくさん使われているチーズケーキやロールケーキ、ムースにミルクプリン、季節限定の大福などいちごスイーツがたくさんあります。
マカロンやエクレアなどいちごを使った焼き菓子やジャム、ギフト用の詰め合わせなどもあるので贈り物にもぴったり。ドリンクメニューもいちごアイスティーなどいちごを使ったものがあります。
メゾン・ド・フルージュの予約方法は?
通常は、店頭で事前入金できる方に限り、日にちと時間を指定するとテイクアウト用のケーキの取り置きが可能です!
確実にケーキをゲットしたい方は、事前予約をご利用がおすすめです。
メゾン・ド・フルージュのイートインスペースはいつも行列で1時間待ちも珍しくないそう。
しかし残念ながら、メゾン・ド・フルージュではイートインスペースの予約は受け付けていません。イートインスペースを利用したい方は、地道に行列に並ぶしかなさそうです。
イートインスペースの席数はおよそ10席で、休日にはオープン前から行列ができることも。イートインで確実にお目当ての品を食すには、オープン前に訪れるのがおすすめです。
いちご専門店「メゾンドフルージュ」の苺のミルフィーユ 雨の中でも行列でした pic.twitter.com/jDGHYYVtAY
— 井上 侑亮 旅行計画中 (@tourist_Yusuke) April 14, 2019
イチゴ自慢のメゾン・ド・フルージュのジャムを通販で!
イチゴスイーツ専門のメゾン・ド・フルージュではイチゴジャムも取り扱っていますが、なんとジャムは通販でお取り寄せできます。イチゴの種類ごとにジャムが作られていて、贅沢なジャムに仕上がっています。
お取り寄せはこちら↓
メゾン・ド・フルージュの店舗情報
メゾン・ド・フルージュのお菓子は、京都の本店のほか、伊勢丹、岡山の「あわくら旬の里」でも購入可能です。
住所:京都市中京区東洞院通三条下ル三文字町201 1F
営業時間:11:00- 19:00
定休日:月曜日