【亀有 ラローズジャポネ】ケーキと焼き菓子が絶品!名パティシエの作る人気メニューを紹介

2018年に神社の境内に移転営業しているラローズジャポネ。
神社の境内にある洋菓子屋という斬新さだけでも話題になりそうですが、ラローズジャポネは移転前の金町時代から超有名な実力派の洋菓子店です。
ラローズジャポネのオーナーシェフはパティシエ二大世界大会で素晴らしい実績を持ち、ラローズジャポネでは世界大会で優勝したケーキを食べることができます。神社の参拝客やラローズジャポネのスイーツを目的に来た人達で連日賑わっている大人気店です。
今回は、そんなラローズジャポネをご紹介します。
この時期はモンブランにするかめっちゃ迷った😅
しかもモンブランもう一つ増えてるし‼️
トライフルも何層にもなってるし
焼き菓子乗っかってたりだから今回これにした💕また、お茶しに行こ〜😋#ラローズジャポネ pic.twitter.com/1Br1dNW1Js
— ☆Eriko☆ (@opinkdiary) 2018年12月12日
目次
神社の中にあるパティスリー ラローズジャポネとは?
ラローズジャポネは、2012年に葛飾区金町にオープンしたパティスリーです。
2018年に現在の場所に移転し、神社の境内にあるパティスリーとして注目を浴びています。
神社の境内にパティスリーができるのは日本で初めてだそう。
ラローズジャポネの店舗に入った瞬間に目に飛び込んでくるのは美味しそうな洋菓子が並べられたショーケースです。並べられた数十種類のケーキを見て、宝石箱と形容する人もいる程豪華です。手土産や季節のイベントにもおすすめのラローズジャポネ製焼き菓子も大好評です。
テラス席もあるラローズジャポネはとてもお洒落で、素敵な時間を過ごせますよ。このロケーションも人気の一つです。
あいにくの雨☔だけど
折角だから色々楽しんでく♪香取神社→世界のパティシエさんの
ケーキが激ウマーー😋#香取神社#世界のパティシエ#ラローズジャポネ#マカロン pic.twitter.com/2FV9HLEzHM— kuroneko☆ (@takaranosion) June 15, 2019
亀有香取神社とは
ラローズジャポネの移転先の亀有香取神社は開運厄除、足腰健康などに御利益がある神社として知られています。
ピクシー
ピーターパンの妖精をイメージして作られWPTCで世界一になったお店のスペシャリティのケーキです。
濃厚なピスタチオムースの中は苺のクレーム、ふんわりした口どけが印象的。
店員さんの案内も丁寧でサービスレベルも素晴らしいお店でした。#ラローズジャポネ pic.twitter.com/wUIaHIx533
— スイーツラボ (@2525_sweets_) 2017年3月26日
ラローズジャポネのシェフ・五十嵐宏さん
ラローズジャポネのオーナーシェフである五十嵐さんは、マンダリンオリエンタル東京のエグゼクティブペストリーシェフとして4腕を振るっていたほか、パティシエ二大世界大会でも個人と総合で優勝を勝ち取るなどすばらしい成績をおさめた実力派のシェフです。
ラローズジャポネでは世界大会で優勝したケーキを食べることができます。
ラローズジャポネのケーキ!
世界大会で優勝したケーキとは?その他のおすすめケーキもご紹介します。ケーキセットを注文すれば、ケーキとドリンクを一緒に頂けます。
ラローズジャポネといえばピクシー
ラローズジャポネで絶対食べるべきケーキがピクシーです。ピクシーが世界大会で優勝した時のケーキであり、ラローズジャポネの代名詞ともいえる商品です。ピスタチオムースの表面のケーキを割ると、中から苺のムースやジュレが見えてきます。下層からアーモンドの風味もしっかり感じられます。ピーターパンの世界をイメージしたラローズジャポネ一押しのケーキです。
3時のおやつ✨
ラローズジャポネのピクシー✨
ピスタチオのクリームと中にベリー系のムースが入っています✨上にはイチゴとピスタチオを砕いてキャラメリゼ?したものなどがあしらわれておりとても美味!口溶けも滑らかでピスタチオ好きにはたまらないです🤤✨ pic.twitter.com/c2LbdCQr3v— 食事&カフェ巡り (@naonao19960614) November 23, 2020
ロールジャポネ
店名が入ったロールケーキです。シンプルなロールケーキですが、価格も手頃で、生地がしっとりとして美味です。
モンブラン
メディアにも登場しているラローズジャポネのモンブランは定番商品のひとつ。ファンが多くSNSでも登場率の高い商品です。
ラローズジャポネ@亀有
・モンブランほか 計12点ののくらさんの帰りは
もちろんこちら~ZIP!の都内モンブラン特集で
クリオロさんに次いで
2位に選ばれたこともある一品やや甘味強めながら
滑らかなマロンクリームが美味ケーキの種類が豊富なのも魅力
相変わらず美味かった(*´ω`*) pic.twitter.com/P70Z0rtaih— ぽちのかいぬし (@pochi_kai) November 1, 2020
贈り物としても選ばれるラローズジャポネの焼き菓子詰め合わせ
ラローズジャポネでもマドレーヌやパウンドケーキ、フィナンシェなど他の洋菓子店でも一般的な焼き菓子が置いてあります。美味しいと言われる店もたくさんある中、ラローズジャポネの焼き菓子ははレベルが違うと称賛する人もいるくらいの定評があります。
ただ、ラローズジャポネのHPを見ても通販情報はないため、遠方の人には難しそうです。
ラローズジャポネではプチガトーはあきらめて日持ちする焼き菓子を。まだ食べてない。フランス菓子の中に紛れたブラウニーが1番気になる。楽しみ… pic.twitter.com/UfrjXAgyl7
— Yama Baked (@bluestar_music) July 26, 2015
予約しよう!誕生日やクリスマスのホールケーキもラローズジャポネで決まり!
子どもが待ち遠しく思っている誕生日やクリスマスなどのイベント時、結婚記念日などの特別な日にはラローズジャポネのホールケーキがおすすめです。ラローズジャポネで人気のケーキであるピクシーもホールサイズで注文できます。
また、ラローズジャポネは子どもに喜ばれるアニメのキャラクターを模るなど要望に応えてくれるので子どもにも親にも喜ばれるケーキを用意してくれます。
一足早いクリスマス会、お友達がラローズジャポネのケーキを買ってきてくれました😄🎵目にも楽しく味も最高でした#クリスマスケーキ #ラローズジャポネ #クリスマス会 #sweet… t.co/RKT5ySrefG pic.twitter.com/Qijtv1zC8X
— Noritama (@noritamago0610) 2016年12月23日
ラローズジャポネ まとめ
いかがでしたか?
神社の境内にあるラローズジャポネは、屋内外に20席ほどのカフェスペースが設けられています。
ラローズジャポネの美味しいスイーツをその場で楽しめます。
神社の境内という特別感溢れる場所でゆっくりと時間を過ごしてみませんか?
また、店内ではパティシエが厨房でスイーツを作る様子を垣間見ることができるので興味深いですよ。
ラローズジャポネの店舗情報
[店舗]東京都葛飾区亀有3-42-24亀有香取神社境内[電話]03-5876-9759
[営業時間]10:00~19:00(カフェ12:00~18:00) [定休日]火曜(水曜不定休)
クラシックショコラ、アイスラテ。
天気が良いのでテラス席で。香取神社のお囃子がBGMです。#ラローズジャポネ #カフェ #cafe #香取神社 #亀有 #葛飾区 t.co/2OsQ5RJJ5P pic.twitter.com/S93QWKa0cz— あ~る (@rtanaka1ro) 2018年7月13日