京都のカステラといえばこの4店!ふわふわしっとりで素材の良さが光る

長い間、多くの人を虜にしているふわふわの焼き菓子といえばカステラ。ほおばると思わず笑顔になれるシンプルで上質な素材も魅力です。

京都にはカステラの名店が勢ぞろいしています。この記事では、そんな京都の有名店のなかでも、厳選したカステラのおいしいお店ばかりをご紹介します。ぜひ皆さんも本当においしいカステラに出会ってください。

素材の良さが光る本当においしいカステラをいただくと、「何度も買いたくてなる!」という口コミがあるのも納得ですよ。

京都のカステラ・茶寮都路里 |京阪電車・祇園四条駅

宇治茶を使ったさまざまなスイーツに定評があるお店なら、京都の都路里。お店の読みかたは「つじり」です。

茶寮都路里はイートインが可能です。茶寮では、上質な抹茶を使ったカステラが入ったパフェなどがとても人気です。

このカステラに使う原材料のこだわりは抹茶だけにとどまらず、卵、はちみつなど、どれも抹茶の香りや味が引き立つように厳選。

どのカステラも、京都らしいお茶の香りが鼻の奥に感じられて味わいも抜群。ほど良いお茶の苦みがちょうど良いです。

京都の都路里にはオンラインショップ(祇園辻利)もあり、どれにしようか迷うほど商品のラインナップが豊富。お茶、抹茶アイス、プレゼントや内祝い向けのスイーツ詰め合わせセット、その他にも抹茶コスメまで。

京都特産であるお抹茶のうまみがしっかり堪能できるのは「抹茶テリーヌ」。抹茶テリーヌはオンラインショップ限定品です。ぜひ以下のリンクからご覧くださいね。

京都・都路里(祇園辻利)通販サイト

商品名 抹茶カステラ

特徴 ふんわりとしていてお抹茶の風味と色味が美しい自信作。

値段 648円~972円(税込)

商品名 特選抹茶カステラ

特徴 よりお抹茶の味や香りが感じられる一品。

値段 1,188円(税込)

商品名 ほうじ茶カステラ

特徴 いただくとほうじ茶の香りふわっと香る名品。

値段 648円~972円(税込)

まさに京都ならではのスイーツ・都路里のカステラをいただいた後は、ぜひお店のホームページ で紹介しているアレンジレシピも試してみてください。りんごを甘く煮たコンポートと絶品カステラのハーモニーが魅力ですよ。

そもそも京都にある辻利は、1948年に祇園に本店が誕生。都路里は、祇園辻利の開店後、1978年に開店しています。京都の風情が感じられる本店は「きれいさび(綺麗さび)」でデザインされています。「きれいさび」とは、千利休の孫弟子である小堀遠州の茶の湯の美学で新しいタイプの茶の湯スタイルです。そんな京都らしい内装のお店は、オープン以来、多くのファンを得てきました。辻利本店の上階にある茶寮では、パフェ、ドリンク、甘味など、実にバラエティ豊かなスイーツがいただけます。

食べログ: 3.6 out of 5 stars (3.6 / 5) URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26000408/ 
Retty: 4 out of 5 stars (4 / 5) URL:
https://retty.me/area/PRE26/ARE112/SUB11201/100000016532/reports/
Google Map: 4.3 out of 5 stars (4.3 / 5) :https://goo.gl/maps/M48M6UzVkRJiJXjS8

店舗情報
店名:茶寮都路里 祇園本店

住所:京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3
営業時間:10:00~21:00
※定休日、営業時間は変更になる可能性がありますので、公式ホームページ でご確認をお願いいたします。
定休日:無し

京都のカステラ・然花抄院 | 地下鉄烏丸線・烏丸御池駅

京都でおいしいカステラといえば然花抄院も外せません。お店の読み方は「ぜんかしょういん」。
京都・然花抄院の自慢のスイーツは、一つひとつ丁寧に焼きあげられたカステラです。然花抄院ならではの味わい、食感が楽しめます。こだわって選んだ卵のコクも感じられるはずです。

サイズは大、小から選べるので、ちょっとした集まりへの手持ちスイーツ、大切な方へのプレゼントとしても便利です。
然花抄院のカステラは、個性あるパッケージに入っています。温かみも感じるモールド容器を採用しているため、カステラが外部から守られていて、プレゼントや京都土産にも最適ですね。

京都にある然花抄院は、2022年の冬に冬季限定のカステラも販売しています。カカオ分55パーセントと濃厚なチョコレートが味わえる「加加阿(かかお)」味です。チョコレート味のカステラは、ナイフでカットするとチョコレートがとろり。京都産の厳選した卵を使っているのも特徴です。

商品名 「然」かすてら加加阿
値段  1個810円(税込)

商品名 「然」かすてら

サイズ 小/大

特徴 しっとりしていて卵の味わいも感じられる半熟タイプ。

値段 小サイズ756円/大サイズ1,728円(税込)

商品名 黄金色の伝説(カステラ)

種類 プレーン/抹茶など

特徴 昔ながらのふんわり食感が特徴。京都らしくお茶が香る抹茶味、桜の季節にふさわしい「桜カステラ 舞」も販売。

値段 プレーン1,080円/抹茶1,296円(税込)など

京都にある然花抄院自慢のスイーツは、オンラインショップでも購入可能です。自宅でふんわり、そしてしっとり感があるカステラを味わいたい人、サックリ食感の焼き菓子を食べたい人にもおすすめです。

チョコレートを使ったカステラは京都府から冷蔵便で届けられるので安心ですね。焼き菓子が好きな方は、ぜひ然花抄院のオンラインショップをのぞいてみてください。

京都・然花抄院の通販サイト

食べログ: 3.6 out of 5 stars (3.6 / 5) URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26013765/ 
Retty: 4 out of 5 stars (4 / 5) URL:
https://retty.me/area/PRE26/ARE657/SUB10904/100000034434/
Google Map: 4.3 out of 5 stars (4.3 / 5) :https://goo.gl/maps/6WVLeqD3g9fbF9Fn8

店舗情報
店名:然花抄院 室町本店

住所:京都府京都市中京区蛸薬師町271-1
営業時間:11 :00~18:00(喫茶L.O.17:30)
※定休日、営業時間は変更になる可能性がありますので、然花抄院の公式ホームページ でご確認をお願いいたします。
定休日:公式ホームページのカレンダーでお知らせ

京都のカステラ・カステラ ド パウロ | 京都市バス・北野天満宮前

カステラ ド パウロは、歴史あるカステラの作り方を忠実に実践しているカステラの大本名。京都にお店を構えています。

どこまでも上質なカステラを作る技術は、カステラ ド パウロの店主が得たものです。店主は、長崎にあるカステラの老舗店・松翁軒(1681年創業)で本当においしいカステラの作り方を学んだだけでなく、その後ポルトガルでも腕を磨きました。

そんな京都にあるパウロ・ドゥアルテが提供するカステラは、足しげく買い求めるお客さんが後を絶たないほど大人気。「パウロのを食べたら忘れられなくなった。」という口コミもたくさん見られます。

京都のカステラ ド パウロで販売するカステラの特徴は、卵や小麦粉のコクが強く感じられることです。原材料がシンプルだからこそわかる卵や小麦の香りもぜひ注目したい点です。

単にふわふわしているだけではないカステラの弾力にもご注目を。カステラはふんわりとしていますが、絶妙な硬さも残しています。ちょうどよいしっとり感もあるのでまさに絶品ですよ。

本当に上質で手が進むカステラを食べたい方は、ぜひ京都の名店・カステラ ド パウロをお試しください。満足できること間違いなしですよ。

商品名 パウロのカステラ

特徴 カステラの老舗で技を習得しただけあって、何度も食べたくなる逸品。

値段 810円(税込)

賞味期限 製造日より10日間

商品名 美山・平飼い卵「美卵(みらん)」のカステラ

特徴 京都・美山町で平飼いされているにわとりの卵を使用。やさしい卵のコクと味わいが感じられると大評判。

値段 950円(税込)

賞味期限 製造費より10日間

カステラの上手な切り方 
包丁をぬれ布巾で拭きます。包丁の重みを利用するように手前に引くようにカットすると、切った断面がきれいです。押すように切ってしまうとカステラがつぶれるためご注意を。

遠方でお店には行けない方は、カステラ ド パウロのオンラインショップがおすすめです。ポルトガルの焼き菓子、ビスケット、ギフトセットなどが豊富にありますよ。

京都・カステラ ド パウロの通販サイト

食べログ: 3.6 out of 5 stars (3.6 / 5) URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260501/26025402/
Retty: 4.5 out of 5 stars (4.5 / 5) URL:
https://retty.me/area/PRE26/ARE660/SUB11001/100001210138/
Google Map: 4.3 out of 5 stars (4.3 / 5) :https://goo.gl/maps/s1m816bVrAxZPeFT6

店舗情報
店名:カステラ ド パウロ

住所:京都府京都市上京区御前通り今小路上がる馬喰町897蔵A
営業時間:(喫茶)9:30~17:00(L.O.16:30)
定休日:水曜日・第2第3木曜日・25日が水曜日の場合は翌日休み・水曜日が祝日の場合は翌日休み・その他夏季休業あり(カステラ ド パウロ公式ホームページ でご確認をお願いいたします)

京都のカステラ・三源庵 | 京都市営バス・油ノ小路丹波橋停

鶏卵、砂糖、小麦粉、水あめなど、こだわり抜いた材料で、ていねいに作ったカステラを提供するのが京都にある三源庵。もちろん、保存料や油脂などの使用もありません。三源庵のカステラをいただくと、「今まで食べてきたカステラは何だったの?」という口コミが多数ある理由もわかるはずです。

京都の三源庵のカステラは、原材料がシンプルなため、味や食感のごまかしがききません。カステラの味、香り、食感が実によくできています。

また、素材のおいしさが最大限引き出されていることがわかります。それは、素材のレベルが高いだけなく、伝統的な製法を守り続けていること、職人さんの技術が高いことから実現したものです。

インスタグラムなどでも話題にもなりましたが、京都の三源庵は上野動物園とコラボしたり、台湾カステラの販売もしたりしています。上野動物園とのコラボでは、パンダのシャンシャンがかわいい「シャンシャンのカステラ」が大好評でした。

「台湾カステラ」は限定品というレア感もあり、現在も人気が高いです。予約は店頭、電話からできますよ。

三源庵「台湾カステラ」の予約方法

京都にある三源庵は、一般的な形状である長方形のものだけでなく、ロールケーキそっくりなカステラも販売しています。カステラとロールカステラ専門店だけあって、どれをいただいても上質で、さすがのおいしさです。

商品名 金箔カステラ 0.75 プレーンと抹茶2本セット

特徴 上質と名高いカステラの豪華2本セット。金箔がのったプレーンのカステラと京都らしい抹茶風味がたまりません。

値段 2,592円(税込)

賞味期限 製造日より45日

商品名 丹波黒豆ロールカステラ

サイズ 通常/増量

特徴 京都の名産品である丹波黒豆を使ったロール状のカステラ。卵や小麦粉の風味はもちろん、ほっくりとした豆のおいしさも光る逸品。

値段 通常タイプ1,375円/増量タイプ1,944円(税込)

賞味期限 製造日より45日

京都の三源庵はどのようなスイーツを販売しているのか知りたい方は、ぜひ京都・三源庵のホームページをご覧ください。本当に良い素材を使い、ごまかしのきかないスイーツを作り続けていることもわかりますよ。

京都・三源庵の商品一覧

食べログ: 3.2 out of 5 stars (3.2 / 5) URL:https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260601/26016045/
Retty: 5 out of 5 stars (5 / 5) URL:
https://retty.me/area/PRE26/ARE111/SUB11701/100000968550/
Google Map: 3.9 out of 5 stars (3.9 / 5) :https://goo.gl/maps/tB6fqZt1NWvd8pPVA

店舗情報
店名:三源庵

住所:京都府京都市伏見区毛利町74
営業時間:10:00~17:30
定休日:日曜日・第2土曜日・第4土曜・祝日

※営業時間、定休日は変更になる可能性があるため、公式ホームページでご確認をお願いいたします