東京三大豆大福!護国寺の群林堂が気になる
東京の三大豆大福はご存知ですか?有名文豪にも愛された三大豆大福が護国寺にあるんです!レトロなパッケージや豆大福の美味しさにお店には長い行列ができることも!今回は護国寺の群林堂の豆大福を紹介いたします。
護国寺の郡林堂の豆大福、昔は職場の近くだったので、なにかの折に仲間同士で差し入れがあったりしてとても嬉しい一品でした。でも昼には売り切れてしまっているんよね pic.twitter.com/8aTQWbWLvg
— ursus (@ursus21627082) 2019年1月28日
護国寺の代表・群林堂へ行きたい!
東京都内で豆大福と言ったら群林堂が上がるほど、群林堂の豆大福は大人気なんです。それもそのはず、群林堂の豆大福は東京三大豆大福の1つなんですから。
そんな三大豆大福の群林堂は東京都文京区音羽の護国寺駅の側にあります。その距離はなんと徒歩1分!
駅からちょっと寄り道の感覚で行けるほどアクセスしやすくなっています。
車で行く際にも駅の側なので駐車場が見つけやすくなっています。
また、護国寺も近くにあるので観光のお共にもピッタリですよ!
東京で一番うめえとこ来た #豆大福 #群林堂 pic.twitter.com/mNJnIA4N1j
— 豆 (@plainbiscuit) 2017年5月24日
護国寺の群林堂の大福が知りたい
原宿の瑞穂、泉岳寺の松島屋に並ぶ東京三大豆大福の護国寺の群林堂。
創業は大正時代まで遡り、ミステリーで有名な松本清張など文豪にも愛された歴史の深い豆大福です。
そんな歴史深い豆大福…気になります。
手に取ってみるとお餅がとっても柔らかい!フワフワとしていて思わずずっと触っていたくなります。
お餅には赤えんどう豆がたっぷりと練り込まれていて、食べ応えもありそうです。
豆大福を割って仲を確認すると、あんこは粒餡になっていてたっぷりと詰まっているのが分かります。
ひと口食べてみると、柔らかいお餅がびょーんと伸びます!
また、お餅の生地だけでなく驚きなのが中のあんこです。粒餡なのですが、粒餡が苦手な人でもおいしく食べれるほどみずみずしくて滑らかな口当たり!
甘さは上品で控えめ、赤えんどう豆の塩気といいバランスになっていて、しっかりとしたボリュームなのにペロリと完食できました!
ついついもう1つ、もう一つと手が伸びてしまう美味しさです。
群林堂の豆大福♡#群林堂 #群林堂の豆大福 #豆大福 #護国寺 pic.twitter.com/0in8wpdt0Q
— tanakanakanakanaka (@akira_tanaka_10) 2018年12月15日
大福の気になるお値段は?賞味期限はいつまで?
護国寺に行ったらぜひ購入したい群林堂の豆大福、気になるのはやっぱりお値段ですよね。
群林堂の豆大福はお値段は1つ170円!お手頃なのでまとめ買いしたり、お土産や差し入れにも買いやすいですね。
しかし、やはり人気なので午後一番で売り切れてしまうことも多いんです!ご購入の際は午前中など出来るだけ早めにお店に行くことをオススメします。
また、まとめ買いした際に気になる賞味期限ですが、保存料などが入っていないことと乾燥に弱いためお店では当日中に食べきることをオススメされています。
お餅が伸びるほどの柔らかさも時間と共に無くなってしまうので、出来るだけ出来立ての美味しさが味わえるうちに食べきってください!
マイベスト大福!
『群林堂』の豆大福をお土産でいただきました!
三島由紀夫や松本清張が愛した豆大福!
かための豆、甘すぎない餡子、超好みです!
田邉さん、森坂さん、ありがとうございました!#群林堂 #豆大福 pic.twitter.com/EsL8mIu87l— 秋山具義 (@gugitter) 2018年7月6日
護国寺群林堂のメニューがもっと気になる
護国寺の名物になっている群林堂の豆大福ですが、もちろん他のメニューもおいしいんです!
豆大福に負けないほどの豆の入った豆餅、滑らかなこし餡が使われたおはぎ、コロンとしたサイズ感の可愛いかのこなどメニューも豊富!
また、お花見や端午の節句などイベントにピッタリの季節の催しの和菓子、夏の暑さも和らぐ涼やかな和菓子など日本の四季に合わせたラインナップもあります。
その中で一番のおすすめはみたらし団子です。
もち米で作られたお餅屋さんのお団子なので、もっちもちの弾力と香ばしい醤油の香りが堪らない一品です。
群林堂ではイートインがないので観光しながら食べ歩きにもピッタリ!
ただもち米で作られているので固くなりやすいので注意が必要です。
群林堂みたらし、しょうゆ味が気持ち強め。 pic.twitter.com/ofkCGhqn9V
— ギン (@ginginaka1) 2015年6月10日
いかがでしたか?
東京三大豆大福、護国寺代表の群林堂で柔らかい豆大福を一度味わってみてはどうでしょうか!
柔らかさに驚いてしまうかもしれませんよ!
期間限定の桜餅と豆大福#群林堂#護国寺 pic.twitter.com/6ICLaRP4gF
— はに丸(超多忙TL追えず🙇) (@hanimaru490) 2019年1月19日
住所:東京都文京区音羽2-1-2
営業時間:9:30~17:00
定休日:日曜・月曜 (他に臨時休業あり)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。