仙台の郷土菓子 ずんだ餅専門店 ずんだ茶寮

爽やかな緑色が特徴的なスイーツです。
ずんだ茶寮は、ありそうでなかったずんだスイーツ専門店です。
ずんだ餅だけではなく、ずんだシェイクなどの人気メニューがあります。
ずんだ好きの人も、ずんだ初体験の人も一度は訪れてみて欲しいのが、今回紹介するずんだ茶寮です。
あなたも一度訪れてみてはいかがですが?
宮城県・仙台駅の中にお店を構える人気店✨🍡
【ずんだ茶寮】
看板メニューの濃厚なずんだ餅や、ずんだロールが大人気です✨🍡
【🍰お取り寄せスイーツはこちら🍰】t.co/pceCu8ecBF pic.twitter.com/h1D7bC358J— おすすめスイーツ🍰カフェ🍩 (@kanakana199467) November 27, 2020
ずんだ茶房とはどんなお店?
ずんだ茶寮は仙台に数店舗、都内では東京大丸店、羽田空港店、その他大阪や北海道の全国展開されています。
ずんだ茶寮はお持ち帰りや通販も行っているので、ずんだ茶寮の店舗がない地域でもずんだスイーツを楽しむことが出来ますし、手土産としての購入を検討してみてはいかがでしょう?
菓匠三全という、仙台銘菓の「萩の月」でも有名な会社がずんだ茶寮を運営しています。
そして今、ずんだが栄養満点のスーパーフードといわれているのを知っていますか?
枝豆の美味しさと栄養価を併せ持つとても優れた食べ物なんです。
・タンパク質の宝庫
枝豆を収穫せずに育て続けると大豆になります。
畑の肉と言われている大豆のタンパク質を摂取することが出来ます。
・不足しやすいビタミン
枝豆には大豆にはない、ビタミンAやCが含まれています。
よりビタミンAやCを守るために枝豆の取り入れは早朝の日の出頃行っています。
・ミネラル補給
カルシウムやマグネシウムと言ったミネラルが豊富で、日本人がもっとも不足しているの がこのミネラルといわれています。
ミネラルが不足すると、歯や骨が弱くなってしまいます。
ミネラルはタンパク質と一緒に摂取するとより吸収率が上がるので、タンパク質豊富な枝 豆であれば両方を摂取することが出来ます。
口コミもとても好評で
予想以上に濃厚なずんだ餅で驚いた!本当に美味しい!
気軽に出来立てのずんだ餅を食べれるのは嬉しい、出来立てを食べれるのは少ないじゃないかな?リピート確定しました。
仙台に来たら必ずずんだ茶寮に来ています。ずんだ茶寮に来ないと仙台に来たって気がしないんだよね
と言った口コミが多く見られました。
ずんだ茶寮でどんなスイーツが食べれるか気になってきましたか?
それでは詳しく紹介していきます。
山形から仙台駅に戻り構内の、仙台B級グルメの阿部かま ひょうたん揚げ250円と、ずんだ茶寮で、ずんだシェイク350円を…|´-`)チラッ💓💞 かまぼこをアメリカンドッグにしたものですが、なかなか美味い…😘💯🈵 ずんだシェイクは、あんまし枝豆って感じはせんな…( `・ω・) ウーム… pic.twitter.com/akhQtLK77D
— タマちゃん (@piekyoko) November 4, 2020
ずんだ茶寮で食べて欲しいずんだスイーツ!
ここでは、ずんだ茶寮に訪れた際には是非食べて欲しいずんだスイーツを紹介していきます。
定番のずんだ餅からずんだシェイクなどの、ここでしか楽しむことのできないスイーツなどがあるので、どのスイーツを食べようか考えながら見てくださいね。
仙台駅地下のずんだ茶寮
27日までお得です♪ pic.twitter.com/Il2l487dHM— そらまめきなこ (@shirokumaroko) December 19, 2020
ずんだシェイク
ずんだのつぶつぶを楽しむことが出来る新感覚で、ずんだ茶寮人気の商品です。
厳選された牛乳を使ったバニラシェイクにずんだ茶寮特製のずんだを混ぜ合わせたオリジナ
ルであり、ここでしか楽しめないシェイクです。
店頭では作りたてを楽しむことが出来、口コミで広がりました。
その口コミが本当かどうか、実際に確かめてみてはいかがですか?
東京に居て、ずんだシェイクと萩の月を堪能できるとは……#ずんだ茶寮#ずんだシェイク#萩の月 pic.twitter.com/PiXTknGuCd
— 彗星♡@救世主ぽた (@zeNon_project10) December 15, 2020
ずんだシェイクアイス
ずんだ茶寮人気商品のずんだシェイクの美味しさをそのままアイスにしたものが、このずんだシェイクアイスです。
カップに入っているので、手軽に楽しむことが出来ます。
3つセットになっているものも販売されており、暑い日夏の日にはひんやりと楽しみ寒い冬の日には自宅に持ち帰り、温かい炬燵でずんだシェイクアイスを楽しんでみてはいかがでしょう?
ずんだ茶寮、ずんだシェイクアイス一般販売し始めたのね、ありがとう!!!!!
自粛中の詰め合わせセットでデビューしてたから、普通に買得るようになって助かる pic.twitter.com/IaOR1t8IE9
— 💪ながよし💪 (@nagayoshid) August 30, 2020
ずんだ餅
選び抜かれた枝豆をずんだ茶寮独自に配合されたずんだを使用しています。
香り高く深い味わいを楽しめるずんだが自慢であり、ずんだだけではなくお餅にもこだわっており、ミヤネガコというもち米をついて餅にして作りたてをそのまま急速冷凍をしています。
そのため冷凍しているにもかかわらず、出来立ての美味しさを楽しむことが出来ます。
ZUNDAりました🤣🤣
場所はもちろん、ずんだ茶寮😎・ずんだ餅セット
・ずんだシェイク(ラージサイズ)ずんだ餅セットは、ずんだ餅、冷茶、
箸休めの塩昆布です💚塩昆布が良い仕事をしてくれます😆
これはもう、至福のひと時💕
みんな、仙台に来たら是非試してね✨✨#忘却のななこ pic.twitter.com/O7gTg3MhWH— ななずん (@nanazun_zunzun) August 8, 2020
ずんだ餅ぷち
こちらはずんだ茶寮のずんだ餅が食べきりサイズになりました。
お餅も小ぶりになり、ミニカップに入った食べきりサイズのずんだ餅です。
おやつとして食べてもいいですし、軽食として楽しんで見ても良いでしょう。
スプーンでそのまま食べる事が出来ます。
ずんだ餅プチは凍ってたので
お家に帰って食べました!😋
今まで食べたずんだ餅の中で
一番美味しいかも~🤤濃厚💚
ずんだ茶寮さんは仙台銘菓の
萩の月や伊達絵巻を製造する
菓匠三全さんが運営している
そうです🥰納得の美味しさ!t.co/6SX3KZpKx2 pic.twitter.com/9BIei8AcQ4— TomoT☆プニノフ組合員(産) @スタプラフェス→JA浪江→バレイべ裏→ホテル黒部→春一両日⁉️ (@matsuxxxxxxxxxx) November 29, 2020
ずんだロールケーキ
和菓子としての印象が強いずんだを洋菓子にしたずんだ茶寮特製の新しいスイーツです。
ふわふわしっとりとしたロールケーキにフレッシュクリームとずんだ茶寮のずんだをパティシエが絶妙にブレンドされています。
和魂洋才のずんだスイーツです。
本日は #手巻きロールケーキの日🎵
ずんだ茶寮の #ずんだロールケーキ は、生クリームと枝豆の「ずんだ」を パティシエが 絶妙にブレンドした和魂洋才なロールケーキです✨ずんだ茶寮特製の味わいをお楽しみください。
オンラインショップはこちら🛒
>>t.co/IUFjTr7yoQ pic.twitter.com/ewtWqUpDKT— 【萩の月】菓匠三全オフィシャル (@kashosanzen) March 6, 2020
ずんだ白雪チーズケーキ
こちらも、和菓子のイメージが強いずんだと洋菓子であるチーズケーキを合わせたスイーツです。
コクのあるクリームチーズとずんだ茶寮特製のずんだを合わせたチーズケーキ。
まろやかなクリームチーズと風味が豊かなずんだが合わさっています。
ずんだとチーズケーキの組み合わせを楽しめるのはずんだ茶房だけです。
訪れた際には必ず食べて欲しいスイーツの一つです。
山形駅ビルずんだ茶寮の白雪チーズケーキでお茶。ツール・ド・さくらんぼの番組視聴しつつ。冷凍での販売なので、ちょうどシャリっといい解凍加減です。 pic.twitter.com/Do6ojO35NM
— はまのなす子 (@hamanonasuko) June 23, 2018
ずんだまんじゅう
独自配合されたずんだをコクがありさっぱりとした餡として包み込んだずんだまんじゅうです。
山芋入りの爽やかな緑色をしている生地でずんだ餡を包み一口サイズにして蒸しあげました。
外側も中身もずんだ一色のお饅頭です。
一口サイズであっさりとしていて、ぽんぽんと食べてしまえるので、食べ過ぎに注意してくださいね。
【ゴールデンウィーク 手みやげフェア】開催中
<ずんだ茶寮>販売員オススメのずんだまんじゅう。ずんだ餡を山芋入りの生地で包み一口サイズにふっくらと蒸しあげました。ユウ #tokyu_dept #東急百貨店 #渋谷 #ずんだ茶寮 pic.twitter.com/JgXGJ3tmoQ— 渋谷 東急フードショー|#東急フードショーは残るってよ (@TOKYU_DEPT_ty) April 18, 2018
ずんだ茶寮セット/h3>
このずんだ茶寮セットは、ずんだ茶寮を一気に味わうことが出来るセットであり、通販限定の商品となっています。
ずんだスイーツなどが詰め合わせとなっているのですが、詰め合わせ内容は
・ずんだシェイクアイス3個入り
・キットカットずんだシェイク風味
・ずんだシェイクバー8個袋入り
・ずんだ餅5個
詰め合わせ内容は現在はこの4つになっていますが、時期により少し変わることがあるようです。
なので購入する際には一度ずんだ茶寮のホームページで今の詰め合わせ内容は何か確認してから注文してみてくださいね。
菓匠三全様(@kashosanzen)からおうちでずんだ茶寮セットが到着。すぐ食べられるキットカットと、冷凍のずんだ餅3箱とずんだ餅ぷち1箱。カップ入りのぷちは気温が上がってきたので2時間の解凍。優しい甘さはそのままで手軽にいただけるのがうれしい。\(ず・ω・だ)/ pic.twitter.com/JSlJrZC7ZY
— とれみい@駅メモ (@uueki221223) May 5, 2020
ずんだ茶寮で楽しめるかき氷 ずんだ氷
これは夏限定であり、ずんだ茶寮のエスパル仙台店限定の商品です。
・ずんだ餅
・ずんだクリーム
・ずんだ餡
・ふんわりとした純氷
・新食感ミルキー氷
というまさにずんだ尽くしのかき氷です。
種類の違う2層のかき氷の上にたっぷりとずんだを楽しめる、ずんだ茶寮でしか楽しめない新感覚のオリジナルかき氷です。
ずんだ茶寮 ずんだかき氷 pic.twitter.com/69abTKbrEB
— 美味しいスイーツBOT (@sweetsbot2) December 13, 2020
ずんだ茶寮はオンラインショップをやっているの?
ずんだ茶寮のずんだ餅などのスイーツは、一部商品を除きオンラインでの購入が可能です。
ずんだ茶寮が公式で行っているオンラインショップでは、オンライン限定の商品なども取りあつかっています。
先程紹介したおうちでずんだ茶寮セット(3,980円)もその一つです。
そしてこのオンラインショップはずんだ茶寮だけではなく、菓匠三全が運営している全てのお店と同じオンラインショップサイトになっています。
そのため、ずんだ茶寮以外にも
・仙台プレミアム
・ロワイヤルテラッセ
・萩の月
・和菓子
・菓匠三全 銘菓
などのお菓子をお取り寄せすることが出来ます。
ずんだ茶寮はもちろん、他のお菓子もついつい注文してしまいそうです。
あなたはどのお菓子を選びますか?
こちらがずんだ茶寮を含む菓匠三全のオンラインショップです↓↓
www.shop.sanzen.co.jp/shop/default.aspx
#stayhome
で#菓匠三全 パーティー!
おうちで ずんだ茶寮セット
(ずんだ餅とKitKat)
と
萩の月、ずんだせんべい、パイ倶楽部
通販で購入しました!
ずんだシェイク風味KitKatとずんだせんべい は初なので楽しみ~♪ pic.twitter.com/E6s4LIAd7I— カッタカ (@kattakadayo) May 19, 2020
ずんだ茶寮は予約が出来るの?混雑している?
ずんだ茶寮は一部イートインスペースがない店舗がありますので、イートインを希望する場合は一度調べてみてください。
そして、イートインスペースがある店舗であっても、席予約などはできません。
しかし、行列ができるほど混雑しているということもそれほどなく、ずんだシェイクなどテイクアウトをする際に少し並ぶ程度ですのでとくに心配しなくても大丈夫でしょう。
やっぱりずんだ茶寮のずんだシェイク最高に美味い。 pic.twitter.com/sFSSc3O5tn
— wa-wa (@wawa224) December 26, 2020
ずんだ茶寮の店舗情報
今回紹介するのはずんだと言う事で仙台店のみとなっています。
東京や大阪にも店舗がありますので他の店舗情報が気になる方はこちらから↓↓
zundasaryo.com/
ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店
アクセス方法
・JR東日本 東北本線「仙台」駅 3F
・「仙台」駅から38m
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 仙台駅 3F
営業時間:物販 8:00~21:30/喫茶 9:00~21:00
定休日:年中無休