安穏空間で味わう、カフェ アンノンの癒し系こだわりパンケーキ

唐突ですが、スイーツっていつ食べるのが正解だと思いますか?
答えはいつでもいいのです。あなたに甘い癒しが必要なときに。
巷では飲み会や女子会などの締めとして、「〆のラーメン」ならぬ「〆のスイーツ」が秘かに新定番になりつつあります。
グルメな街で近年人気の大阪・裏難波にある、昼夜問わず美味しいスイーツを堪能できるカフェ アンノンをご紹介します。
大阪でもシメパフェを堪能したい!
行列カフェ『CAFE ANNON(カフェアンノン)』
大人のシメパフェと看板メニューのふわふわパンケーキt.co/OJo54tReCc #CAFEANNON #カフェアンノン #シメパフェ #裏なんば #難波 #千日前 #札幌パフェ推進委員会 #パンケーキ #フロート #フォトジェニック pic.twitter.com/ahjhd3JkvT— cafe (@_c_a_f_e_) October 28, 2019
カフェ アンノンってどんなお店なの?
大阪の裏難波に2017年にオープン
カフェ アンノンは2017年11月に、大阪・難波のいわゆる裏難波と呼ばれるエリアにオープンしました。南海電鉄なんば駅の東側に位置するエリアで、個人経営のお店を中心に100店舗以上のさまざまなジャンルの飲食店が立ち並ぶ、近年人気のエリアです。
カフェ アンノンではオープン当初から、札幌ではすでに定着しているお酒の後の〆スイーツを、大阪でも流行らせるべく取り組んでいます。今ではお昼間だけでなく、夜でも美味しいスイーツが食べられるカフェとしても有名になりました。18時を過ぎると注文できる、「〆パフェ」というメニューも話題です。
CAFE ANNON カフェアンノン
梅酒NON
桃とゆずとぶどうシャーベットで梅酒ベースのパフェチョコNON
スフレパンケーキ
美味しゅうございまーす
#cafeannon #裏なんば #パンケーキ #シメパフェ#夜カフェ #大阪カフェ #夜パフェ #お酒 pic.twitter.com/Zdh1bQFjJc— たくみん@再演まってますアナスタシア (@takunatumin) August 15, 2018
心穏やかに過ごせるカフェ アンノンの店内
カフェ アンノンの店内は全体的に木材や琉球畳を使ったモダンなインテリアで統一され、和のぬくもりを感じさせるアットホームな雰囲気です。
お店の名前アンノンは、「心静かに落ち着いているという意味の安穏」が由来。
昼夜問わずカフェ アンノンを訪れるお客様にスイーツをじっくり味わって、心穏やかに過ごしてほしいという願いが込められています。
1階はオープンキッチンスタイルで、パンケーキがふっくら膨らんでいく様子を眺めることも可能です。2階には個室や、おひとりさまでも安心して寛げるテラス席が設けてあります。カフェ アンノンは夜23時まで営業しているので、女子会の後まだまだ喋り足りない、お酒もスイーツも欲しいなど、宴の後のもう一軒としても立ち寄れる、ありがたいお店なのです。
パンケーキに釣られて
カフェアンノン pic.twitter.com/IbxiJqShSt— なる@ニンジャ250SL (@omusoba37) January 5, 2020
カフェ アンノンがこだわりの製法で焼く、ふわふわのスフレパンケーキが自慢
カフェ アンノンの主力メニューは、銅板で焼き上げるスフレのようなふわふわのパンケーキ。口に運んだ時の優しいふわふわ感、そして口の中でじゅわっと消えていく舌触りが魅力です。素材の卵は厳選しただけあり、上質な卵感がパンケーキになってからも存在感を発揮しています。
実はカフェ アンノンのパンケーキが誕生するまでには、実験室での研究のような、並々ならぬ努力がありました。素材の質や数グラム単位での分量にまでこだわり、約3か月間試作に試作を重ねました。極上のふわふわ感を表現すると同時に、焼き上がってからすぐにしぼんでしまわないようにするなど、緻密な配慮がなされています。
カフェ アンノンの厚みのあるパンケーキは軽い口当たりのため、食後やお酒を飲んだ後でも完食する人もが多いようです。やはり、デザートは別腹ということですね。
カフェ アンノンでは注文を受けてからひとつひとつ丁寧に心を込めて作るため、お客さんの元に運ばれるまでは15分~20分ほどの時間を要するとのこと。美味しいパンケーキが出てくるまでの待ち時間も、お友達との会話を楽しんだり、穏やかな気持ちで物思いに耽ったり、今だけの時間をゆったり大切に過ごしたいですね。
💛カフェアンノンさん
私がパンケーキ巡りやスイーツ巡りをしたいと思ったきっかけのお店。
ふわしゅわ食感でめちゃくちゃ美味しかったし、絶対また誰かと行きたいなって思ってます…。
店内も落ち着いててゆっくりできました😊✨#大阪スイーツ#スイーツ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/x2hkImYhpO— みーちゃん(美味しいもの垢) (@l4JupQx5gsxGErZ) August 13, 2020
カフェ アンノンの人気メニューは?
カフェ アンノン自慢のこだわりのパンケーキは、メニューによって器やトッピングにもこだわり、色々な表情で私たちを魅了します。見た目の美しさ、漂う香り、深い味わい、優しい食感や雰囲気など五感を研ぎ澄ませてじっくり楽しんでくださいね。
ANNON
和テイストにトッピングされたパンケーキで、カフェ アンノンで人気ナンバーワンのオリジナルメニューです。サイドには、飾りとは思えない主役級のトッピング。もなかにお行儀よく座っている、抹茶アイスに白玉と栗のコンビネーション。そしてその隣には、カフェ アンノン自慢のクレミアソフトクリーム。通常の牛乳よりも、濃厚で深みのあるコクが特徴です。
どのトッピングも存在感がありながら、主役のパンケーキをしっかり引き立てています。
抹茶シロップと黒蜜シロップが別添えで付いているので、自分好みにブレンドしながら味わえるのも嬉しいですね。
値段: 1,628円(税込)
CAFE ANNONでオリジナル和テイストの『パンケーキ ANNON』を食べました!
口の中でとろけるような、ふわふわのスフレパンケーキは絶品です♪
クレミアソフトクリームや抹茶最中アイス、カットフルーツなども付いていて華やかですね(*´∀`)#CAFEANNON #カフェアンノン #パンケーキANNON #パンケーキ pic.twitter.com/4Rv0J3N2iU— あっきぃ (@assalam_aIaikum) June 29, 2018
ふつうNON
シンプルにカフェ アンノンのパンケーキの旨味を味わいたいという人におすすめなのが、ふつうNON。ネーミングはふつうといっても、味わいは極上です。
ゴージャスなトッピングはなくても、ふわとろパンケーキの美味しさはしっかり伝わってきます。生地にほどよい甘みがあり、何もつけなくても優しくておいしいと評判です。
別添えでメープルシロップが付いています。トッピングに別料金でアイスクリームを追加することもできます。バニラ、抹茶、クレミアアイスクリームから選べます。
値段: 1,100円(税込)
カフェアンノンでふつうノンとクレミアトッピング!
パンケーキはふわとろでクレミアは濃厚で美味しかった(*´д`*)#カフェアンノン pic.twitter.com/t2nKfhjZea— とおる (@starvega7977) January 27, 2018
フルーツNON
カフェ アンノンのシェフ選りすぐりの、たっぷりのフルーツたちで色鮮やかに彩られたパンケーキはインスタ映えすること間違いなし。フルーツ好きにはたまらないパンケーキです。ふわとろ食感のパンケーキと、それぞれのフルーツの食感が奏でるハーモニーを楽しんで。
別添えでメープルシロップが付いています。
値段: 1,628円(税込)
フルーツNON
『CAFE ANNON』ふわっふわで甘みのあるパンケーキにフルーツがたっぷりトッピングされてます♪
パンケーキの甘さとフルーツの酸っぱさがとても合いますね(*´∀`)#フルーツNON #cafeannon #カフェアンノン #パンケーキ #スフレパンケーキ #フルーツ #大阪カフェ pic.twitter.com/FBR2xkhD8Z— あっきぃ (@assalam_aIaikum) November 24, 2018
カフェ アンノンのコーヒーはサイフォン式で絶品な味わい
カフェ アンノンで出されるコーヒーは、サイフォン式で一杯一杯丁寧に淹れられています。サイフォン式というのは、諸説ありますが、1840年代にヨーロッパで広まったコーヒーの抽出方式です。理科の実験のように試験管の下の方を火で温めるような、そう、あの光景です。この方式でコーヒーのコクと旨味をしっかり残しつつも、まろやかで柔らかい味わいにするといわれており、コーヒー通からも支持されています。
コーヒーが淹れられるまでの、やんわり漂ってくるコーヒーの香りやポコポコと沸き立つ音、レトロ感のある道具などを眺めながら、カフェ アンノンでゆったり安穏のひとときを過ごしたいですね。
〜CAFE ANNON〜
(大阪)南海難波駅から徒歩5分【コーヒー¥420】パンケーキがとにかくイチオシ!口の中でとろけて見た目はボリューム感あるけどあっという間になくなりました😝コーヒーもサイフォン式で淹れるこだわり…
その他にパフェやクレミアソフトもあるので、スイーツ好きは行くべし🏃♂️byすぎ pic.twitter.com/OfHJUhkqjo
— CAFE CLUB【関西版】 (@kns_1cupN) February 17, 2019
InstagramやFacebookでカフェ アンノンの新情報などを発信
カフェ アンノンの営業時間やお休みなどの最新情報や、メニューの紹介などはSNSでも発信されています。
InstagramやFacebookには、カフェ アンノンで使えるお得なクーポン情報などが掲載されることもあるので、お店に行く前に是非チェックしてみてくださいね。
カフェ アンノンを訪れたお客さんの投稿や、お店のメニュー写真など、フォトジェニックな写真を見たら、今すぐにでも食べたい衝動に駆られそうです。
Facebook
www.facebook.com/cafeannon.namba/
Instagram
www.instagram.com/cafe_annon_namba/
以上、カフェ アンノンをご紹介しました。お昼でも夜でも出迎えてくれる安穏の空間で、癒しのスイーツを堪能してみてはいかがでしょうか。
CAFÈ ANNON
普段はパンケーキとパルフェのお店ですが、18時以降は大人の〆パフェを出す大阪のお店。他の〆パフェとの大きな違いはパフェ×アルコール。ビール、ワイン、日本酒、ブランデー…自分に合う一杯をどうぞ。 pic.twitter.com/DC0P8BCDvk— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) October 6, 2019
店舗情報
住所:大阪府大阪市中央区難波千日前4-20
営業時間: 11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:不定休