沖縄「琉球ドルチェテラス」ならではの絶品スイーツを楽しもう

連日、人で賑わう「琉球ドルチェテラス」は、地域の人たちに愛される和洋菓子店です。
看板商品は、琉球だんごやドルチェプリン、げんこつシューなど。どのスイーツを食べても美味しいと評判のお店です。
種類が豊富なので、おやつから手土産までいろいろなシーンに利用できるのが嬉しいですね。
今回は、「琉球ドルチェテラス」を紹介します。
皆様、日曜日は父の日ですがお父さんへのプレゼントはお決まりでしょうか?
もし迷われていれば、クッキー残りわずかですがまだ間に合います!
詰め合わせギフトも人気ですよ🎵また、先日タンカーユーエークッキー2日前の予約とありましたが、3日前までのご予約となっております💦失礼致しました🙇 pic.twitter.com/uvtTrQmkwD
— 琉球ドルチェテラス (@ryuukyuudolce) June 16, 2022
「琉球ドルチェテラス」はどんなお菓子屋?
「琉球ドルチェテラス」は、2010年に沖縄県豊見城市にオープンしたお菓子屋さんです。地元の人たちの人気も高く、連日賑わいを見せています。
お菓子の種類も豊富で、みたらし団子などの和菓子からシュークリームやケーキなど洋菓子まで取り揃えているお店。お祝いごとに欠かせない、お赤飯や一升餅なども注文可能です。
地域の人たちのお祝い事を一緒に祝ってくれる「琉球ドルチェテラス」のスイーツ。
メッセージ入りのクッキーも人気です。オリジナルのクッキーを受け取ったら、誰でも喜ぶこと間違いありません。
子どもたちが体験できるように、お店でケーキ作り体験なども実施しています。地域の人たちとのコミュニケーションも人気の秘密のようですね。
美味しいスイーツを求めているなら、ぜひ訪れて欲しいお店です。
お土産購入 (@ 琉球ドルチェテラス in 豊見城市, 沖縄県) t.co/aJYw9hunlG pic.twitter.com/qaVtZTM5cH
— 志野令教 (@reikyo_shino) February 16, 2015
「琉球ドルチェテラス」の人気メニューは?
それでは、「琉球ドルチェテラス」の人気メニューを紹介します。
価格は改定されることもあるので、最新情報をお店でご確認ください。
琉球だんご(みたらし団子)
「琉球ドルチェテラス」の看板商品でもある琉球だんごは、中に餡が包まれた甘辛のみたらし団子です。冷たくても柔らかいお餅なので、暑い夏でもひんやりといただくことができます。
冷凍でも販売しているので、持ち歩きにも便利です。常温で1時間ほどおくとちょうど良くなりますよ。冷蔵庫で冷やしてつるんといただくのがおすすめです。
琉球だんご・シークワーサーだんご・紅芋だんごと3種類あるので、ぜひ一本ずついただいてみてくださいね。
琉球だんご 130円(税込)
今日のもぐもぐタイムは‼️
豊見城市にあるケーキ屋さん「琉球ドルチェテラス」の
‘’ 琉球だんご ’’です✨#アップ738 pic.twitter.com/VhVNdFQWm6
— アップ!! 公式(RBC iラジオ) (@up738) September 6, 2021
げんこつシュー
ゲンコツサイズのシュークリームは、サクサクのクッキー生地ののっかったシュークリームです。カスタードと生クリームを混ぜ合わせた滑らかなクリームが、たっぷりと詰まっています。
シュークリームは11:00から販売。特売日などもあるようなので、最新情報はチェックしたいところです。
人気のスイーツなので、個数制限となることもあるようですよ。
琉球ドルチェテラスさんのドルチェプリンとげんこつシューはとっても甘くてとろけるカスタードクリームが特徴なので一度食べたら他のもの食べれなくなります、ご賞味あれ!#琉球ドルチェテラス pic.twitter.com/F9165mFhgW
— mano*🦒 (@mano_tetoro) July 11, 2020
ドルチェプリン
看板商品でもあるドルチェプリンは、程よい甘さの滑らかなプリンです。黒糖キャラメルソースを上にかけていただきます。
好みの甘さにできるのも嬉しいポイントです。
ドルチェプリン 310円(税込)
ここのスイーツめっちゃ好き❤️
琉球だんご
みたらしの中にあんこ入っててめっちゃ美味しい。
プリンもしに美味い🍮😋
カラメル最高。#琉球ドルチェテラス#琉球だんご#みたらし団子#カラメルプリン pic.twitter.com/I3pKZduCX8— にっせー (@o_nisse_) October 3, 2019
バームクーヘン
バームクーヘンは内祝いやお祝い返しとしても重宝すること間違いなし。しっとりと美味しいバームクーヘンは数種類を用意しています。
おめでたい時に重宝する紅白バウムやシンプルなプレーンバウム、ほろ苦い抹茶味の茶園バウムなどどれも美味しいと評判です。沖縄らしいマンゴーバウムは、沖縄土産としても人気。
空港から30分くらいのところにあるので、空港に行く前にお土産を探している人は伺ってみてはいかがでしょうか?
紅白バウム 1,260円(税込)
マンゴーバウム 1,260円(税込)
琉球ドルチェテラスのマンゴーバウムめっちゃ美味しい!! pic.twitter.com/INHlYUKj3h
— るにこーん (@LunicornCat) April 26, 2017
「琉球ドルチェ テラス」の通販は?
「琉球ドルチェ テラス」のお菓子は、通販サイト「おすそわけマーケットプレイスツクツク!!」 から通販が可能です。
贈り物に最適なバームクーヘンやブッセ、フィナンシェなどの焼き菓子だけでなく、人気の琉球だんごもセットで販売。
お祝いのお礼やちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
沖縄の思い出話に花を咲かせるのにも良さそう。
ぜひ覗いてみてくださいね。
美味しいって聞いたので行ってきました、琉球ドルチェテラス!
プレーンのバームクーヘン一切れとマンゴー味の切られてるバームクーヘン。
シュークリームも買って食べたんだけど、めちゃくちゃ美味しかった!
バームクーヘンも美味しい!!
これはリピするわ。 pic.twitter.com/t00MPWVLnL— 勇樹 (@digimon08) January 24, 2020
「琉球ドルチェ テラス」のイートインは?
「琉球ドルチェ テラス」では、イートインスペースを用意。その場でゆっくりと美味しいスイーツが味わえるのは嬉しいかぎり。
席数はそんなに多くありませんが、旅のひとときにゆっくりとしてみては?
きれいな海をみながらカフェができる「琉球ドルチェテラス」の2号店、古宇利島のお店は、残念ながら閉店しています。
「琉球ドルチェ テラス」のスイーツは内祝いにおすすめ!
「琉球ドルチェ テラス」では、いろんな焼き菓子の詰め合わせやバームクーヘンなど、箱での販売もしています。成人内祝いや合格内祝いなどにも重宝するでしょう。
紅白まんじゅうや紅白バームクーヘンなどは、内祝いなどにも最適。
お祝いごとの贈り物を考えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。通販サイトを利用して贈っても良さそうです。
お待たせいたしました!!!
品切れになっておりました、バウムクーヘンとベニイモ団子・シークヮーサー団子が先程ご用意ができました🙇♀️!!
お団子はこの暑い時期ひんやりとしていてお手土産にも大人気です✨✨ pic.twitter.com/N1lAWtze43— 琉球ドルチェテラス (@ryuukyuudolce) May 10, 2022
「琉球ドルチェ テラス」の口コミ
それでは、「琉球ドルチェ テラス」の口コミを紹介します。
ショートケーキやロールケーキなども見逃せません。
本日限定!!
苺、オレンジ、キウイを使用した『フルーツショートケーキ』♡
彩りとフレッシュな味わいがより一層楽しめる♪贅沢な一品!!数限定で販売しています☆お見逃しなく♪
そして人気商品の『豊見城ロール』もできたてでご用意しました☆是非♪美味しいうちにお買い求めくださいませ(*^ω^*) pic.twitter.com/xRGeaOJz9H— 琉球ドルチェテラス (@ryuukyuudolce) May 9, 2022
メッセージクッキーにはいろんなバージョンがあるみたいですよ!
おはようございます☀️
本日も元気に営業中!
人気商品のクッキーに方言verが登場☆
皆さんこの意味わかりますか??
私は たいみそーちー が初耳でした👂好評であれば定番化するかも!?
他にもこんなメッセージ欲しい!!というご意見ありましたらぜひお伝えください😆 pic.twitter.com/AOdqDwMQQR
— 琉球ドルチェテラス (@ryuukyuudolce) May 4, 2022
</script
「琉球ドルチェテラス」の店舗情報
「琉球ドルチェ テラス」は、那覇空港から車で15分ほど。バスなどを乗り継いで30分程度で行くこともできます。
アウトレットモールあしびなに行く途中によって行くのも良いかもしれませんね。
美味しい沖縄のスイーツをゲットしに訪れてみてくださいね。
最新情報は公式サイトのブログをチェックしてくださいね。
住所:沖縄県豊見城市282-3
営業時間:10:00〜19:00
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。
定休日:無休