行列必死の大人気ケーキ店 HARBSの穴場はどこ?

名古屋発祥で、関西から首都圏にかけて展開するハーブス(HARBS)は1カットの大きさが話題となり、今では行列ができる超人気店です。
そんな大人気のハーブスですが都内で穴場と穴場と言われている店舗があるんです。
今回は大人気ハーブスに意外と並ばずに入れると噂の上野店にスポットを当てて紹介します。
どんなお店
ハーブス上野店は御徒町エリアの複合商業施設パルコヤの2階にあります。パルコヤ自体のコンセプトがちょっと大人向けなので、ハーブスのお店もナチュラルで落ち着いた雰囲気です。
ハーブス上野店はショッピングの合間に休憩するにはぴったりの場所です。
店頭のショーケースにはカット前のケーキが、ずらりと並んでいます。
ハーブスでは注文を受けてからカットするので、朝一番ならホールケーキのままということもよくあります。
ハーブスはハンドメイドとフレッシュネスを追求したカフェというだけあって、店舗が増えても冷凍保存や作り置きは一切せず、毎日美味しいケーキを提供しています。
「1個食べて心まで満たせるケーキ」を追求して作られるハーブスのケーキは何と言っても1カットの大きさが特徴です。
ハーブスのケーキは甘さ加減、クリームやスポンジの空気の含み方、素材との組み合わせをとことん追求しているので大きくても食べきれるレシピで作られています。
上野松坂屋 パルコヤのHARBS(ハーブス)さんです。
歩き疲れたので甘いもので休憩です。
平日の午後なのに混んでいます。ミルクレープ
ストロベリーチョコレート
ホットコーヒーケーキが大きいです。食べた感たっぷりです。美味しかったです。#ちび #スイーツ #ケーキ pic.twitter.com/rLSS5w4GYp
— ちび (@l2vpbCL1HgFCUyP) January 22, 2020
人気メニューは?
ランチ
ハーブスのランチは店舗によりメニューが異なることがありますが、上野店ではパスタのランチメニューが中心です。
お店によってはサンドイッチやオムライスが提供されているので、色々なハーブスに行ってみるのも楽しいです。
・ランチタイム11:00~15:00
・モッツアレラチーズとバジルのトマトソース
・ベーコンとほうれん草のオイル仕立て
・鶏とブロッコリーのクリームソース
・季節のパスタ etc.
ランチタイムは単品のパスタは¥1,400ですが、おススメは¥1,600のランチサービスです。
単品のお値段に+¥200で、本日のケーキハーフサイズとドリンクがついてきます。
ハーブスに来たらケーキはマストですが、ハーブスのケーキの大きさを考えるとランチの後というのは悩みますよね。
ランチサービスならハーフサイズでケーキがついてくるので、そんな悩みも即解消です。
ことりカフェ上野の後は御徒町の方に移動して、ハーブスというお店でランチしました。
1600円はお高めかな?と思ったけどパスタもケーキも量が多くて明らかに適正価格でした😅めっちゃ美味しい!
マロンケーキが絶品だったけどフルーツ系のケーキがイチオシらしいので、ここはまた行こうと思う😋 pic.twitter.com/VjqXE5RLY4— dreamy☆ (@dreamy_style) September 15, 2018
ケーキ
店頭のショーケースからケーキを選ぶのもいいですが、ゆっくり席に座っても選べるのはハーブスのメニューのイラストが美味しそうだからという方も多いです。
ケーキは常に10種類ほどの定番と、季節の素材を使った2~3種類があります。
ハーブス人気ケーキ
・バナナクリームパイ¥700
・クリームチーズのミルクレープ¥830
・フレッシュフルーツケーキ¥1,000 etc.
パルコヤ上野にハーブスが入っていたのでねんがんのミルクレープを食べたよ!フルーツケーキだなこれ pic.twitter.com/cAMTtMcDVo
— ぺぺあーる (@PEPE___R) November 1, 2017
予約はできる?
ハーブスのケーキのテイクアウトは予約ができますが、席の予約は受け付けていません。
ハーブスのランチや、お店でケーキを頂きたいという方はお店に直接来店してください。
店名:ハーブス上野店
住所: 東京都台東区上野3-24-6 パルコヤ 2F
営業時間: 10:00~20:00
定休日:パルコヤに準じる