山形・山田屋の『白露ふうき豆』は午前中で完売のレアな豆菓子!
山形名物を山形県民に聞けば、必ず名が挙がるといっても良い「白露ふうき豆」。
『ふうき豆』といえば、山形で一番有名なのは『山田家』という和菓子屋さん。山田屋からは白露(しらつゆ)ふうき豆という商品が販売されています。シンプルなお菓子ですが食べだすと止まらない美味しさが魅力。
今回はそんな山田屋の白露ふうき豆をご紹介します。
山形と言えば、富貴豆の食べ比べ。めったに百貨店に登場しない山田家を食べ尽し、ホテルで消費してしまうダメな僕。 和菓子魂! : 第456回 山田家の『白露ふうき豆』 http://t.co/E25ftQuU7V pic.twitter.com/GORXBWWKm2
— 畑 主税 (@wagashibuyer) 2015年7月8日
目次
『白露ふうき豆』といえば山形にある「山田屋」
ふうき豆といえば、山形。そして、山形で『ふうき豆』といえば本舗山田家の『白露ふうき豆』なのです。断トツ人気です。
尚、山田屋には他にも饅頭など和菓子を取り扱っており、口コミでも好評です。また、山形といえば他に佐藤屋の乃し梅も有名なので白露ふうき豆の山田屋と合わせてチェックしてみて下さい。
山田屋
白露ふうき豆 袋売り280g 500円
(基本箱売り)山形の銘菓(菓子?)、他店では縁起良い当字で富貴豆とも。
皮を剥いた青えんどう豆を砂糖で炊いた物。(粉)ふき豆→ふうき豆。原材料豆と砂糖(と食塩)のみ。
見た目粒餡、皮が無いのでこし餡に近い。でも甘さより豆がシンプルに美味しい。 pic.twitter.com/tiWYi1hfUw— はくほー@スーツ日本一周東日本終結編 (@WB_894) July 10, 2021
歴史やアクセス
山田家は昭和6年創業の老舗で、白露ふうき豆も長く山形で愛されるお菓子です。花笠祭りでにぎわう七日町のメイン通りに店舗を構えているお店は本町バス停前にあり、JR山形駅から徒歩でも15分くらいで行くことができるアクセス抜群の立地で、いつも白露ふうき豆を購入する人で賑わっています。
やっべコレおいしいヤツですー。
(山田屋 白露ふうき豆) pic.twitter.com/WedC4Xxjcu— もんまち (@monmachi) 2014年7月16日
白露ふうき豆とは?
白露ふうき豆とは、青えんどう豆を砂糖で炊いただけのお菓子ですが、そのシンプルさからごまかしの効かない絶対王道のお菓子です。豆菓子だからといって侮ること勿れ!
青えんどう豆を砂糖で炊いて出来上がる白露ふうき豆のさらっとした滑らかな表面、程よい甘さのほっくりとした中身には、一度食べだしたらやめられない、癖になるおいしさがあります。
テレビでも紹介されたことのある一品です。
夕食後のお茶うけには
山形で買ってきた「白露ふうき豆」七日町の山田家さん本店で♪
山形にいらしたら、是非ここのふうき豆を一度召し上がって下さい♪
炊きあがりの、ほっくりしっとり柔らか~いお豆が食べられます。目の前で袋に入れてもらえたり♪#美味山形https://t.co/JQNdG9BNi8 pic.twitter.com/73fPXOLnko
— Ako (@heart8255) 2018年12月10日
豆の香ばしさ、本来の甘さを引き立てる絶妙な塩梅の味、そして口の中で溶けてしまう炊き加減に本舗山田家が作る『白露ふうき豆』のファンは多いです。なんと店舗で販売している白露ふうき豆はいつも午前中に売り切れてしまうのだとか。白露ふうき豆の人気ぶりがわかるはず!
絶対に白露ふうき豆を手に入れたいという人は、早い時間に山田家にGO!
疲れてるし寒いからと断ったら結局ユウジが1人で山形に出かけてきました。お土産に白露ふうき豆買ってきてくれました!ちゃんと好みをわかっててくれて嬉しい! pic.twitter.com/2tlGpH4hdu
— ユジンスキー (@yujinskii) 2018年12月8日
超貴重な白露ふうき豆!購入できる場所は?
これだけ大人気の『白露ふうき豆』ですが、なんと店舗でしか販売していません。しかも、山田家では白露ふうき豆の品質を守るために専用工場も作っていないのです。
店舗まで足を運び、白露ふうき豆を販売していたら、即買わないといけない、というレア度。白露ふうき豆に出会えるだけでも結構奇跡なのです。なのでお土産や贈り物に白露ふうき豆を渡すと、凄く喜ばれます。
山田家の白露ふうき豆が予約できるかどうかの情報はないので、お店に問い合わせてみて下さい。023-622-6998。
追記:グーグルの山田屋ふうき豆本舗の質問と回答コーナーでは、2021年12月時点の情報として「年内発送について、現状予約で一杯だそうで、期日指定は無理で 空いている時の発送になる」との情報がありました。普段空いていれば予約ができるかもしれないので、お店にお電話を。
おいただきものの白露ふうき豆
口の中ですーっと溶ける
ほんのり塩味で美味しい甘さ pic.twitter.com/GKtLUH4Prv— 前田オレオ (@MaedaOreo) 2016年1月8日
白露ふうき豆の賞味期限は?冷凍での保存方法ってあり?
山田家の店舗はちいさく、店内もコンパクトですから、1日に作り販売される白露ふうき豆の量も限られています。
白露ふうき豆のお日持ちは冷蔵で、夏場は3日、冬でも1週間が限界の貴重なお菓子です。尚、冷凍して保存している人もいるようです。
このように、地元にいてもなかなか巡り合えないレアな存在だからこそ、白露ふうき豆はより人気が高いのかもしれません。
ボスにお店を任せて早くも七日町を満喫するアキコは、早い時間に売り切れてしまうという名物・山田家の白露ふうき豆をゲットして大満足!
七日町クラフトナイトは、そんな山田家も近い山形市七日町のほっとなる広場で8時まで開催してます♪ pic.twitter.com/VSa9M7seGN— たまごや石鹸堂@山の上の大きな家(鹿沼)4/6・7 (@genzo_tamagoya) 2017年9月2日
山田家の白露ふうき豆に関する口コミ
絶賛する口コミしかないと言っても過言ではないほどの評判の高さがうかがえます。
しっとりとした食感で豆の持つ美味しさが非常に良く出ています。他店と比較しても仕上がりが違うことが分かります。…流石スイーツ百名店にも選ばれる和菓子店ですね。個人的には申し分ない美味しさだと思いました。ご馳走様でした。
引用:食べログ
これは山形市で買った山田家さんの白露ふうき豆。その辺の甘納豆とは一味も二味も違う。お豆の豊かな味わいを存分に引き出したふうき豆。想像を超えるので是非食べてほしい。 pic.twitter.com/yHoVVkwMEy
— 鮎缶@AMICRON (@ryuga999) October 12, 2020
山田屋の白露ふうき豆をお取り寄せしたい!FAX注文も可能?[通販事情]
これまで白露ふうき豆が美味しいと紹介してきましたが、山形の店舗でしか買えないと聞いて残念に思っている人もいるでしょう。
山形に住んでいないからと白露ふうき豆をあきらめる必要はありません。こちらの『白露ふうき豆』、お取り寄せだけはやっているようです。
山形の山田屋にHPは無くても、葉書orFAXor電話で白露ふうき豆を通販できる!?
葉書かFAXで住所、氏名、電話番号、商品の種類や数、受け取り希望日など必要事項を記入してお店に送るか、電話(023-622-6998)すると発送してもらえるようです。ぜひ一度召し上がってみてください。
追記:口コミによっては電話での白露ふうき豆のお取り寄せ依頼は断られたとの情報もあります。一応問い合わせの上、発送してもらえる方法を聞いてみて下さい。
奇跡の豆菓子、山田屋の「白露ふうき豆」を久しぶりにお取り寄せ。#山田屋 #ふうき豆 pic.twitter.com/rr7Q7AIbZ6
— Hiroyuki Yamamoto 山本裕之 (@keiryan0307) June 27, 2020
山田屋『白露ふうき豆』以外にもふうき豆を売る店がある!
今や山形銘菓となっている白露ふうき豆です。実は『富貴豆(ふうき豆)』は本舗山田屋以外でも販売されています。
ふうき豆って🤔
名菓って…お菓子なん?w
でん六さんだから
お買い上げ〜w pic.twitter.com/KX4laNDJrj— マッキーdio2〇19 (@mackey_nyan) 2017年9月11日
でん六
山田屋と同じ山形県の『でん六』。こちらは通販でも購入可能。公式サイトにオンラインショップがあります。商品が小分けにされている点も、こちらの食べやすさに考慮しているのがうかがえます。
日曜日に山形でさくらんぼとお菓子とふうき豆げっとー!♥
翌々日に米沢のお友達からもさくらんぼ届いて今めっちゃ贅沢に🍒食べてるー✨✨自分で買ってきたやつは会社や知り合いにおすそ分け。ふうき豆は美味しすぎてもうなくなった・・・ pic.twitter.com/oJpVaIp36C— わたげのみーちゃん (@mryu1401199) 2018年6月27日
まめや
『まめや』は富貴豆の元祖ともいわれている明治創業の老舗です。初めに理髪店の主人がお客様のお茶請けとして作ったものが商品になったんだそう。元祖というだけあって、こちらもシンプルに青えんどう豆を砂糖と塩で味付けたシンプルな味わい。東京の百貨店で販売されていることもあるようです。
通販情報は残念ながらありません。
追記:通販ができるようです。HPに地方発送承りますとありました。HPはこちら。
【まめや】明治末期創業の老舗。山形名物『富貴豆』発祥のまめやへ。https://t.co/ADImySqWYC pic.twitter.com/f3rHYqFTfa
— eatery japan (@eaterist_kenta) January 7, 2021
杵屋本店
山形にあるお店です。山形県内にしか店舗がないのだとか!洋菓子も和菓子も取り扱っています。通販があるので全国の人が購入可能。ぜひ利用してみて下さい。
7月1日(木)おはようございます‼︎
今日は曇☁️涼しくてちょうど良い感じ😂今月も元気に行きましょー‼︎#企業公式が地元の天気を言い合う pic.twitter.com/QxbUxWnu03
— 山形 お菓子の杵屋本店【創業210周年】 (@YamagataKineya) July 1, 2021
長榮堂
こちらも山形のお店で、5代にわたって続く老舗店です。通販購入できます。なお、物産展などに出店していることもあります。
ふうき豆、美味しゅうございます。
抹茶って水に溶けないんですって。茶せんで攪拌してるだけだそう。びっくり😵 pic.twitter.com/mFCDbJrZfb— piyoko (@nigikoro) 2018年11月26日
白露ふうき豆は百貨店などの物産展で買える?
山田屋の白露ふうき豆は最近では情報は見かけませんが、過去には東京の日本橋百貨店の催事「山形展」で出店していたこともあるようです。
山田屋以外のお店も含めると、物産展などの他、百貨店のオンラインショップにふうき豆が出ていることがあります。
2022年5月現在、高島屋オンラインで長榮堂のふうき豆を見つけました!
毎年この時期のお楽しみ、山田屋さんの「ふうき豆」。甘い煮豆全般苦手な私が、なぜかここのコレだけは大好き💕基本どこにも卸していなくて通販もなく、山形行かずに入手するには毎年6月の日本橋三越の山形展で並ぶしかないというのもまた美味しさを倍増してます😋 pic.twitter.com/nuu0zJwWZd
— mayumi*🕊 (@may_00_umi) June 6, 2019
山形の物産展は、山田屋の白露ふうき豆以外にもたくさん山形を堪能できるので、おすすめ。
本日より10日(月)までの期間『第63回とっておきの山形展』が日本橋三越本店にて開催されております!
旬の果物「さくらんぼ🍒」をはじめ、山形のとっておきのうんまいものが沢山ございます。お仕事帰りにぜひお立ち寄りください!お待ちしておりまーす😆#山形 #日本橋三越本店 #さくらんぼ #米沢牛 pic.twitter.com/2uCcjainkP— とっておきの山形 (@mono81227301) June 5, 2019
白露ふうき豆[まとめ]
いかがでしたか?
山田屋の白露ふうき豆、ぜひ一度は食べて頂きたい逸品です!
他にも富貴豆を販売しているお店はあります。食べ比べも楽しいですね。
改めて本日のおめざ且つ朝食。おはよう御座います
富貴豆食べ比べ、リーフルダージリンハウスのダージリンと共に。左が杵屋さん、右が長榮堂さん。山田屋さんはお持ち帰りして旅の思い出を反芻しつつ食します pic.twitter.com/EkU1QxnQoc
— 多馬瑚 (@goldenfireopal) March 27, 2021
白露ふうき豆が有名な山田屋の店舗情報(駐車場の有無など)
駐車場はないとの情報です。
住所:山形県山形市本町1丁目7−30
定休日:火曜・第3月曜
営業時間: 9:00~18:00
よくある質問
ふうき豆の原材料は何ですか?ふうき豆は何豆ですか?
原材料である青エンドウ豆(グリーンピース)をふかして作ることから、「ふき豆」と呼ばれています。
山田屋のふうき豆の日持ちは?
日持ちは3~4日です。
ふうき豆の歴史は?
始まりは明治の末頃です。 名前の由来は、製造工程で豆を「蒸かす(ふかす)」ということから「ふき豆」と呼ばれていたことが始まりと言われています。