• HOME
  • コラム
  • 【宮内庁御用達】新潟上越の老舗・高橋孫左衛門商店が生み出す「翁飴」

【宮内庁御用達】新潟上越の老舗・高橋孫左衛門商店が生み出す「翁飴」

翁飴の存在をご存知でしょうか?

翁飴は新潟では伝統ある飴菓子として知られています。全国的に伝統和菓子といえば、例えば最中は聞いたことがあると思いますが、翁飴はあまりお聞きになられたことがないのではないでしょうか。

今回は、もちもち食感の優しく素朴な甘みが魅力の翁飴についてご紹介させて頂きます。

翁飴は年代問わず愛される伝統菓子

翁飴の素朴な見た目やお味から、若い世代にはあまり浸透していないのでは?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、そんなことはございません。

翁飴は伝統和菓子とだけあり、「新潟にきたら必ず手土産として買って帰る」そんな方もたくさんおられます。シンプルで無駄のない味だからこそ、こうして年代問わず愛され続けるのでしょう。

翁飴、おすすめです。

翁飴といえば「高橋孫左衛門商店謹製」

翁飴を語る上で必ずや出てくる老舗和菓子店、高橋孫左衛門商店。

寛永2年(1625年)創業の高橋孫左衛門商店は、すでに400年以上もの歴史があり、翁飴の元祖とも言われています。

高橋孫左衛門商店の初代が、こちらの代表銘菓である栗飴(新潟県産のもち米と国産麦芽で作られた水飴)を製造。その後、翁飴を作られました。翁飴の歴史の長さを感じますね。

翁飴は一般的な和菓子でもありますが、宮内庁御用達商品であり、越後上越の代表的な銘菓でもあるのです。

翁飴ってどんな飴?

翁飴とは、水飴を寒天で固めた飴菓子のことをいい、いたってシンプルな作り方にて製法されています。

また、長期保存(日持ち日数 約2ヶ月)できることが翁飴の大きな特徴でもあります。

一般的な飴と違って、翁飴の食感はもちもちっとしたグミのような弾力。水飴を仕様していることもあり、翁飴の中はみずみずしく、フレッシュな味わいがあります。外と中の食感のコントラストが魅力であり、ひとつ食べると、つい止まらなくなってしまう旨味を感じることができます。

後を引くようなくどい甘みなど一切なく、優しく、上品な甘いお味ですので、お子様からお年寄りまで、幅広く楽しんで頂けます。寒天を使っていることから、カロリーも低く、比較的ヘルシーなお菓子と言えます。

翁飴のお値段は?

伝統菓子というと、そこそこお値段するのでは?と思ってしまいますが、翁飴はそんなことありません。

[袋入り]
・8個入486円

[簡易折箱]
・12個入713円

[箱入り]
・12個入821円
・15個入1,026円
・20個入1,361円
・24個入1,620円
・30個入2,052円
・40個入2,700円
・48個入3,024円
・60個入3,888円
・72個入4,644円
・96個入6,048円
・105個入6,480円
・140個入8,640円

※全て税込価格

なんと翁飴は1個単価50円もしないのです。比較的リーズナブルお値段が翁飴の魅力であり、シーンによって選べる、豊富な種類の詰め合わせがあることも嬉しいですね。

自分や家族へのちょっとした手土産であれば、袋に入った8個入りがおすすめです。その他、職場や知人へのお土産には、箱入りがおすすめ。

140個入りと聞くと、多すぎるのでは?と思いますが、なんせ日持ちが2ヶ月と長いのが翁飴の特徴です。それ故、たくさん購入したとしても、おそらく完食してしまうと思います。

翁飴は飽きのこない素朴な味なので、大入りのものを購入し、バラでお配りになる方もおられるそうですよ。

翁飴はお取り寄せできる?

先にご紹介した翁飴のお店・高橋孫左衛門商店 では電話、ファックス、e-mailで注文を受け付けています。

また、楽天市場やヤフーショッピング、上越特産市場というサイトからオンラインで注文することも可能です。

詳しい注文方法は高橋孫左衛門商店のHPをご覧ください。

高橋孫左衛門商店のHP

高橋孫左衛門商店 店舗情報

店舗情報
店名:高橋孫左衛門商店 (高橋あめや)

住所:新潟県上越市南本町3-7-2

定休日:水曜日

営業時間:08:30~ 19:00