神戸生まれの「ケーニヒスクローネ」にはリーズナブルな絶品洋菓子がいっぱい!

神戸の洋菓子メーカーケーニヒスクローネは、全国に店舗を展開している人気店です。今回はそんなケーニヒスクローネの人気の秘密や人気メニューなどをご紹介しましょう。甘いものが食べたくなったら、ぜひ足を運んでみてくださいね。
健康診断
ハンズうろうろ
茶寮高木で昼ご飯
タリーズでうだうだ
ケーニヒスクローネでケーキ 今ここ pic.twitter.com/Df0w2apHEe— まほぞう (@mahozo) October 7, 2020
ケーニヒスクローネとは?
ケーニヒスクローネは、1977年に創業した神戸の洋菓子メーカーです。現在は全国に30店舗以上展開する人気の洋菓子店へと成長を遂げています。
店名の「ケーニヒスクローネ」はドイツ語で「勝利の王冠」という意味なのだそう。イメージキャラクターのくまの頭にも、王冠がのせられています。またこの店名に漢字を当てると「継荷比州吼浪音」となり、この字には、洋菓子作りにより日本とともに大きくなりたいという思いが込められているといいます。
ケーニヒスクローネの本店は、閑静な住宅街の中にあります。喫茶スペースも設けられており、店内でいただくこともできますよ。ショーケースにはたくさんの洋生菓子が並び、どれも比較的リーズナブル。これは嬉しいポイントですね。
ケーニヒスクローネのスイーツ! pic.twitter.com/XXBItlhYrP
— みさき@スイーツ大好き!bot (@AvdTE49TTCufewh) October 9, 2020
こちらの看板商品は、パイ生地にクリームが入った「クローネ」というメニューです。このメニューは、百貨店などでは販売とともに売り切れてしまうこともあるほどの人気なのだそうです。
ケーニヒスクローネはパッケージにもこだわっているので、ギフトや手土産にも喜ばれそう。ケーニヒスクローネは東京都内には3店舗構えており、東京駅のなかにも店舗があります。手土産を買い忘れてしまったときにも便利ですね。
神戸には、ケーニヒスクローネのホテルもあります。こちらは2013年にオープンしました。お菓子作りで培ったものをホテルの空間作りに詰め込んだのだそう。ホテルの外観は、異国情緒溢れる神戸の雰囲気のぴったりな、ヨーロッパの街並みを思わせるものとなっています。
スタイリッシュな空間では、あたたかく配慮の行き届いたサービスを受けることができますよ。チェックインをするとウェルカムドリンクとスイーツがお出迎え。ケーニヒスクローネらしいおもてなしにホッと一息つくことができそうですね。
ケーニヒスクローネのホテルがめちゃかわだった
1枚目はウェルカムスイーツ pic.twitter.com/BVqd7ishOe— まくまぐ (@makumagu_) October 9, 2020
ホテルケーニヒスクローネでは、洋菓子店ならではのこだわりのビュッフェ朝食をいただくことができます。焼きたてのパンやサラダ、フルーツがたっぷり並んだビュッフェ朝食をいただいたら、その日1日元気にハッピーに過ごせそうですね。
ホテルのショップには、神戸のお土産がたくさん並んでいます。品揃えが豊富なので、お土産やさんにわざわざ足を運ばなくても、ホテル内でお土産選びが十分満喫できますよ。
ケーニヒスクローネの話??? pic.twitter.com/IzFQOZ56xc
— 海季 (@kaiki4649) October 10, 2020
ケーニヒスクローネの人気メニュー
ケーニヒスクローネには、たくさんのスイーツメニューがあります。そのなかから特におすすめのものをご紹介しましょう。
ケーキ
ケーニヒスクローネのケーキは、種類が豊富でリーズナブルなところが人気の秘密。季節限定商品も登場するので、お見逃しなく!ちなみにケーキ類は、神戸市内限定で宅配も承っているそうですよ。
■はちみつアルテナ
ケーニヒスクローネのくまのキャラクターがプリントされたかわいらしいケーキです。フレッシュバターをたっぷり使用した贅沢で上品な味わいです。カップタイプやホールタイプなど様々なタイプが販売されています。
値段 カップ 324円
今日(10月10日)は、
うちのリーダーの誕生日🎊👏
今年はケーニヒスクローネの はちみつアルテナ(チョコ・抹茶) を買ってみました🎂 pic.twitter.com/m7imO4gHba— おたま (@naonao_otama) October 10, 2020
■ケーキセット
ケーニヒスクローネのカフェを併設した店舗では、ドリンクなどと一緒にいただけるお得なケーキセットも用意されています。ちなみに飲み物はおかわり自由です。ケーキ以外のスイーツもセットになったスペシャルなメニューもあり、こちらはかなり食べ応えがあります。
神戸なう。中華街でお昼食べてからのホテル・ケーニヒスクローネさんのカフェでおやつ。女子率高…てかまぁほぼ女子の空間。
これはツレが欲しかった(^-^;まぁ、コレだしね。#ケーニヒスクローネ #神戸観光 #カフェ pic.twitter.com/dpI2pHMkjH
— ぜふぁ@めぐるーまー (@zephyr_westwind) September 7, 2016
■ホールケーキ
誕生日やクリスマスなど、記念日用のホールケーキも種類が豊富。神戸市内なら宅配もしてくれます。見た目にもこだわっており、パーティーの食卓を一層華やかに彩ってくれそうですね。
年に一度の大人食い。今年はケーニヒスクローネの4号ホールケーキ。美味しく頂きました。 pic.twitter.com/WMZrrAbuoI
— 藤崎健一 (@k_fujisaki) August 16, 2020
パイ
ケーニヒスクローネでは、さくさくのパイ生地を使用した洋菓子が大人気。ぜひ食べてみてくださいね。
■ベーネン
パイ生地メニューのなかでも一押しなのが「ベーネン」です。外はパイ生地、中はスポンジとひとつで2度おいしいよくばりなケーキです。フレーバーは、栗、りんごカスタード、栗あずきの3種類。価格は1,080円です。
おやつの時間☕
ケーニヒスクローネのベーネン!
食べにくい事この上無いけどw
このしっとりした部分!
さくさくのパイ皮!
そしてこの栗!
この美味しさ伝えたい✨ pic.twitter.com/owjrJxVt32— 安寿🥃 (@pinkpunkhunny) September 23, 2020
■くまポチパイ
サクサク食感のパイ生地にざらめやアーモンドをトッピング。バターの香りと食感の変化がおいしさの秘密です。
【予告】
6月1日限定商品「大きなくまポチパイとくまサブレ」✨
ケーニヒスクローネ人気のくまポチパイ&サブレが大きく可愛いくまポチの顔の形になりました🐻❤
大きくて食べごたえ満点!
日持ちもしますのでご進物にも◎
ケーニヒスクローネ全国各店にて販売致します♪#ケーニヒスクローネ pic.twitter.com/DohpzkrsPy— ケーニヒスクローネ【公式】 (@KonigsKrone) May 30, 2017
■ひとくちフルーツパイ
一口サイズで食べやすいところが魅力。フレーバーはいちご、マンゴー、レモンの3種類です。
先週職場用のお土産に購入したケーニヒスクローネのひとくちフルーツパイ。
前回帰省時から目をつけていた(笑)
先週末3日間限定でレモンケーキも売ってたのでつい買ってしまった…
こちらは配る当てはないけど割と賞味期限短いからどうしよう…(10個入り…) pic.twitter.com/6PziH2bRN0— たからさん (@takara3) August 25, 2019
オリジナル缶
ケーニヒスクローネでは、オリジナルのかわいい缶に入ったスイーツも大人気。どの缶もすてきで、全種類集めたくなりそう。大切な方へのギフトにもおすすめです。
■スペシャルギフト缶
ミニマドレーヌや様々な種類のクッキーなどをぎっしり詰め込んだスペシャルギフト缶は、いちごが描かれたちょっぴりレトロなデザイン。食べ応え十分で、喜ばれそう。食べた後の缶に何を入れようか考えるのも楽しいですね。
値段 4,741円
これね…なんだと思います?
そう、皆さんご存じ、神戸のお菓子屋ケーニヒスクローネのかんかんです。スペシャルギフト缶! 期間限定、ネット限定ですって! 姉から誕生日のお祝いにもろたんですよ! 焼き菓子いっぱい入ってた! pic.twitter.com/TePzArmux9— 薬師橋 (@whim_cafe) April 24, 2020
■セレブ缶
外国のお菓子を思わせるデザインの缶に、マドレーヌやパイ菓子を詰めたセット。缶のデザインは10種類から選べます。インテリアとして部屋に飾ってもおしゃれですね。
値段 2,268円
期間限定でいろんな色が出ているかわいいクッキー缶をおすすめします。ケーニヒスクローネです。今の季節は、金銀赤黄とハロウィン缶が出てます。 pic.twitter.com/5ddLORcSrN
— かな (@kanan_2010) October 9, 2020
■アソート缶ギフト
プチギフトにもぴったりなのがこのセット。かわいくてカラフルなデザインの缶で、お子様へのプレゼントにも喜ばれそうですね。
値段 972円
パフェ
ケーニヒスクローネのパフェは、プラスティックの容器に入っており持ち帰り可能。おうちでパフェが堪能できるなんて嬉しいですね。ボリュームもあり満足できますよ。旬の食材を使った季節限定メニューも登場します。
■モンブランパフェ
栗のクリームの下にコーヒーゼリーが入っており、甘さとほろ苦さのバランスが絶妙。すっきりとした後味です。
値段 594円
リンツ閉まっててGODIVAも閉まっててケーニヒスクローネ😂
やっぱり甘いものは最高だ
あやかちゃん最終的に連れ回してごめんよ😂 pic.twitter.com/zKSV5IeoXH— つよぽん 9~11.16~18.20.21.28甲子園 (@Lucky7tora3) October 10, 2020
クローネ
ケーニヒスクローネの1番人気といえば、この商品。神戸土産の定番としても有名です。さくさくのパイ生地の中にクリームが入ったシンプルなお菓子で、値段もひとつ110円とリーズナブル。クリームのフレーバーはカスタードとあずきです。
このクローネ生地を使ったクローネシューも人気。たっぷりカスタードが入っているのに甘すぎないところが魅力です。
私もそんな旅がした〜い( ´艸`*).。*
私はケーニヒスクローネのクローネが好き~😋💕💕 pic.twitter.com/jqyqVg5MeI— もも(=´ᆺ`=)ฅ🐾 (@momo94023661) October 3, 2020
ケーニヒスクローネのランチは?
ケーニヒスクローネではランチが大人気!人気の秘密はメイン料理とともにいただけるパンの食べ放題にあります。パンの種類は常時15種類ほどあり、どれを食べようか迷ってしまいますよ。ドリンク飲み放題、サラダも食べ放題、さらにデザート付きと至れり尽くせり。先着50名様にはクローネのサービスもあります。しかも時間は無制限!ゆっくりとランチを堪能できそうですね。
神戸の有名な洋菓子店ケーニヒスクローネのランチに行って来ました‼️
お餅と卵のビーフシチュー濃厚で美味しかった。サラダもお野菜シャキシャキ、
パンも種類多くて選ぶの迷いました。
先着50人のクローネも貰えてラッキーな1日❤️サービス満点‼️#ケーニヒスクローネ#くまぽち邸 pic.twitter.com/dMG1U6I9gy— mi-na (@nami200211) October 5, 2020
ケーニヒスクローネのランチは注文の方法が少々難しいので、行く前に確認しておきましょう。
まずは席を確保します。席は1階と2階にあります。渡された席取りカードをテーブルに置いておくと席を確保することができますよ。
席を確保したら、食べ放題のパンを選びます。このとき選べるパンは5個までです。パンを選び終えたらサラダを取ります。サラダはあらかじめ皿に盛られているものをとるシステムです。ちなみにおかわりのサラダも、皿に盛られているものをとります。
メイン料理とドリンクを選んだら、お会計をします。お会計が終わったら席に着き、料理を楽しみましょう。
お腹の中に入る前はこんな美味しそうなランチでした🍽(一緒に行ってたりだずさんから提供📷) pic.twitter.com/W9soOUSVxf
— ともこ🍑🧹 (@yu_futae) October 10, 2020
ケーニヒスクローネの混雑状況は?
ケーニヒスクローネのランチはかなり混雑するそうで、開店前に行列ができることも珍しくありません。ランチの時間に行く方は、時間に余裕を持って行くことをおすすめします。
本日のランチ。
ケーニヒスクローネくまポチ邸にて🍲
グラタンとかクローネとかサラダとかクリームブリュレとか…
美味しかったよ➰😋🍴💕 pic.twitter.com/KPPk7iaSMe— ハルさん (@xxxharuharuxx) September 25, 2020
ケーニヒスクローネは通販で購入できる?
ケーニヒスクローネのお菓子は通販はでも購入可能です。生ケーキは神戸市内にかぎり宅配してもらえます。近くに店舗のない方は、ぜひ通販を利用してみてくださいね。
ケーニヒスクローネさんの通販で訳あり商品詰め合わせを買ったらどエライのが届きました!思っていた以上にドッサリみっちり。
何から食べようワクワクします!#ユニ飯 pic.twitter.com/X9G8OX0UMS— 櫻ん坊は慢性的なタルト欠乏症です🕌 (@sakura_o3) May 4, 2020
オンラインショップで通販する
item.rakuten.co.jp/konigs-krone/benen/
ケーニヒスクローネのアクセス・店舗情報
ケーニヒスクローネの東京の店舗は、東京ギフトパレット店、東武百貨店池袋店、西武百貨店池袋本店の3店舗あります。東京ギフトパレット店は、東京駅一番街内にありアクセスは抜群!急に手土産が必要になったときに、ぜひご利用くださいね。
東京駅ギフトパレット内にあるケーニヒスクローネさんの「いちごセレブ」の缶の色が増えてる〜🍓
今回は家族に頼まれてグリーンを購入しました。 pic.twitter.com/C4uIHi4f4F— 月湖🎈🐯🌻🦁🎈 (@suigetsu610) August 12, 2020
住所: 東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街 東京ギフトパレット
営業時間:
月曜~金曜 9:30~20:30
土曜・日曜・祝日9:00~20:30
定休日:無休