豊田市「御菓子所 まつ月」の名品5選[皇室御用達の名品がここにあり]

名古屋から車で1時間半ほどかかるところに、150年以上の歴史を持つ老舗の御菓子所があります。

その名は「まつ月(まつづき)」。

まつ月のお菓子はとにかく素材の旨味を引き出すために、数年かけて寝かせるという時間のかけよう。手間のかかったまつ月のお菓子は一度は口にすべき絶品。

今回は、まつ月のお菓子をご紹介します。

御菓子所まつ月

愛知県豊田市に店舗があるまつ月。

まつ月は安政2年、なんと江戸時代に創業した老舗です。井桁屋という屋号でスタートしました。現在は8代目の店主が伝統や技、味を受け継いでお菓子作りに励んでいます。

御菓子所まつ月でヘリコプターに乗って買いに行きたい人気のお菓子メニューって?値段も紹介

歴史あるまつ月のお菓子をご紹介します。値段は変更になる可能性があるので、都度ご確認ください。

皇室御用達の御菓子 「眠り柿 ずくし」

高松宮様に献上したこともある干し柿を使った羊羹です。

まつ月の羊羹は、ただの羊羹ではありません。素材となる干し柿を作るのに何と5年もの歳月がかかっています。11月末に収穫した渋柿を翌年の1月からその年の夏ごろまで、じっくりと太陽にあて干しあげます。その段階でも充分美味しい干し柿なのですが、まつ月はさらにそれを5年間熟成させます。

そうしてできた干し柿はつややかで、コクと旨みが凝縮されます。その干し柿をふんだんに使って作られるまつ月の羊羹は、滋味あふれ大地と太陽の恵みを感じられます。

1箱1512円(税込み)

蕨粉も5年の歳月を要するまつ月の看板商品「本わらび餅」!

まつ月の看板商品ともいえる本わらび餅。

まつ月の本わらび餅も、手間がかかっています。山から蕨の根を採取し、水車小屋の石うすで挽いて蕨粉を作るだけでも驚きです。何度も水にさらしては惹くを繰り返し、歩留まりはなんと15%という贅沢な蕨粉。挽いた蕨粉は天日で乾燥させ、甕にいれてさらに5年ほど寝かせるそうです。

寝かせた蕨粉に砂糖、水などを加えて力強く、何度も何度も練り上げます。練った物を蒸し上げてからもう一度練り直す。この手間が口当たりののよいわらび餅を作るのです。

まつ月の実直な姿勢を体現するこの本わらび餅は、食べるだけで有難みが身体に沁みそうです。まつ月のわらび餅は値段だけではなく、味もそこらのわらび餅とは違います。一度まつ月のわらび餅を食べたら、わかるはず。

人気故に早い時間に売り切れることが多いですが、まつ月では電話予約を受け付けているようです。

1箱1620円(税込み)

まつ月のわらび餅の賞味期限は、通販情報を参考にすると発送日含めて4日です。

まつ月にヘリコプターに乗ってでも買いに行きたい!?大福を氷点下で熟成した「月乃福福餅」

お金持ちがヘリを使ってでも買いに行くとTVで紹介されて注目を浴びた、まつ月の月乃福福餅。ヘリコプターに乗ってでも食べたくなるほど、まつ月の月乃福福餅は美味で、まさに銘菓です。

素材は徹底的に選別した国内産のお米を道明寺粉に精製。餡は北海道産小豆のつぶし餡と、沖縄産の黒糖を使ったこし餡の二種類を用意。使う水はミネラル分が豊富な、霧島連山の地下水「福寿鉱泉水」です。

ぱっと見普通の大福のようですが、餅に餡をくるんだあとに氷点下で熟成させています。この熟成により餅と餡がしっくり馴染み、通常の製法では生まれないもっちり食感ができあがるのです。

月乃福福餅2個681円(税込み)

松風栗蒸し羊羹

和風スポンジ生地「松風」と羊羹の組み合わさった独特の栗蒸し羊羹に仕上がっています。

一棹2484円(税込み)

カステラ

カステラといっても、まつ月では季節毎に色々なカステラが出ています。ぜひ季節ごとに味わってみて下さい。

まつ月のバレンタイン2022年はチョコレートかすてらで!(季節限定新商品)

近年は和菓子屋さんもバレンタインのイベントに合わせて商品を出すことが増えています。まつ月からも2022年のバレンタインに合わせた季節限定品が!和洋折衷なバレンタインにぴったりな一品。ぜひ自分用や大事な人に贈ってみてください!

桜カステラ

3月から4月にかけて販売される春らしい一品。香料不使用、国産桜花の香りを楽しめますよ。

2022年はまつ月のSNSで2月24日に販売のお知らせがありました。高島屋日本橋店、ジェイアール名古屋タカシマヤの銘菓百選売り場でも購入できるようなので、近い方はぜひ!

茶畑カステラ

2021年5月販売中!純国産鳥もみじ卵使用。

まつ月のブッセなど、その他のお菓子を一挙紹介

  • 本そば饅頭
  • 子ゆず
  • 家桁最中
  • 葛きり
  • 焼きドーナツ
  • 芋きんつば
  • ぶっせ
  • 半熟チーズ
  • 葛餅アイスバー

などがあります。意外と洋菓子もありますよ。まつ月の洋菓子も人気のようです。

季節商品

季節毎のまつ月のお菓子を堪能してみて下さい。

2021~2022冬

  • チョコレートかすてら

2022年春

  • 桜カステラ
  • 五色粽

まつ月の五色粽はういろ生地がをベースとし4種類に加え、吉野本葛を使用した羊羹粽も含めた合計で五色の粽となっていますよ。

2021年夏

まつ月で出ている商品です。麩柚もちはお客様の声で復活したとのことで、期待大ですね!

  • 麩柚もち
  • 冷やしレモンカステラ

2021年秋

まつ月の秋商品です。まつ月のHPによると、予約をお勧めしますとのことだったので、予約した方が良いかもしれませんね!

  • 栗子(栗きんとん)
  • 松風栗むし羊羹
  • 芋きんつば
  • 珈琲クルミかすてら(12月末まで)

など。まつ月にお問い合わせも多いようなので待ちわびていた人はたくさんいることでしょう!ぜひ!!

まつ月のお菓子に関する口コミ

絶品、また食べたい、美味しいといった口コミが目立ちます!

もちろん商品によっても、食べる人によっても口コミは色々。ぜひご自身で食べてみて下さい!

美味しかったら人に勧めたくなりますよね!

まつ月はオンラインショップあり?行かなくてもお取り寄せ可能!<通販情報>

メディアなどを通して、まつ月のお菓子を知り、食べたくなったという人は多いはず。でも、まつ月に行きたいけど、遠くてなかなか行けないという人もいるでしょう。

なんと!今回紹介したまつ月の商品は全てネットでお取り寄せが可能。

ヘリで行かなくても、まつ月の商品を購入できますし、詰め合わせもあるのでまつ月の商品をいろいろ楽しめます。

ご利用はこちら↓

まつ月のオンラインショップ

まつ月の最新情報はフェイスブックで!

老舗店でありますが、SNSを駆使してお客さんを大事にしている姿勢がうかがえます。また、お菓子作りに対する真摯な姿も感じることができます。

色々な情報をアップしてくれていますので、ぜひ確認してみて下さい。

最新情報(22/5)

  • 5/25~30名古屋ジェイアール髙島屋10階「グルメのための味百選」

御菓子処まつ月[まとめ]

ご自身でも食べて頂きたいまつ月のお菓子。贈り物としてもおすすめです。

店舗に行けない方は、通販を利用してぜひ一度召し上がってみてください。

御菓子処まつ月本店の店舗情報(松坂屋豊田店もあり

まつ月は松坂屋豊田店にも店舗がありましたが、2021年9月に松坂屋豊田店の営業は終了しています。

店舗情報
店名:まつ月

住所: 愛知県豊田市黒田町尾知59-5

営業時間: 9:00〜18:00

定休日: 水曜