京菓子 岬屋の和菓子は一度食べてみるべし!特に栗蒸し羊羹は有名
岬屋という店はあまり知られていなくても、岬屋の栗蒸しようかんを知っている人は多いほど、岬屋は栗蒸しようかんの有名なお店です。
代々木上原、代々木八幡、駒場東 大 前 駅の三角地帯の中にある岬屋は、初めて行くときは少し迷いますが、その苦労を後悔させないお味の商品を提供しています。
今回は、そんな岬屋をご紹介します。
ティータイム、岬屋さんの「竹栗蒸」❤️ pic.twitter.com/38ky1fFSFn
— テリー (@terry_tete) 2013年10月2日
目次
京菓子・岬屋は 富 ヶ 谷の名店
富ケ谷にひっそりと佇む和菓子屋・岬屋。
京菓子 岬屋は、数百年という長い歴史のある川端道喜の流れを汲むお店のようです。
創業は昭和9年とかなりの老舗です。わかりにくい場所にありますが、絶対おすすめです。
岬屋には季節に応じて色々な和菓子が並んでいますが、その中でも岬屋といえば、まず名前が上がる商品が『栗蒸し羊羹』です。
TLはチョコで溢れてますが、今日は和菓子気分。
富ヶ谷の岬屋さんへ〜 pic.twitter.com/uGYgIFFRgV— ymiya (@ymiyazou) January 29, 2021
東京の栗蒸し羊羹ランキング上位!絶品の京菓子 岬屋の栗蒸羊羹(くりむしようかん)
岬屋の栗蒸し羊羹は名前から素敵です。
商品名:竹栗蒸
そう、『竹栗蒸』というお名前で販売されています。
今日の甘いもん〜岬屋さんへ朝から行ってゲット〜季節限定「竹栗蒸」大きな栗がゴロンゴロン〜美味しいんです❤️。友人に送ろうと思ったら「もう少し気温が下がってからの方がいいよ」と優しいご主人のアドバイス〜ご近所なんで又でなおします(笑) pic.twitter.com/4Qr2lGxtL3
— テリー (@terry_tete) 2013年10月2日
岬屋 栗蒸羊羹(くりむしようかん)11時に予約なしで行く。最後の1本でした。栗がいっぱい 本当に美味しいです♡ pic.twitter.com/G3HbywK0
— テリー (@terry_tete) 2012年10月13日
秋限定
秋になると発売される期間限定商品です。大体9月から11月です。2021年も栗蒸し羊羹のシーズンがあっという間に終わっちゃいましたね。
迷いやすく、さらに間口も決して広くはないため、和菓子の通でないとなかなか行ったことのない岬屋ですが、8月頃になると自然と注文が入ってくるそうです。岬屋の栗蒸し羊羹を毎年楽しみにしているファンがいるのですね。
パン部部長にペリカンのパンを上納したらお返しに、京菓子岬屋の期間限定の栗蒸し羊羮を頂いてしまった
栗がホクホクで、なんて素朴な素直な味なんだ日本人に生まれて良かったと心から思える、しみじみ美味しい。(*^ー^)ノ♪ありがとう😆💕✨ pic.twitter.com/Pk5Oji4xN7— ケンケン3 (@3_87g) 2018年11月2日
京菓子岬屋の栗蒸し羊羹の味について
京菓子岬屋の栗蒸し羊羹は、羊羹にありがちなむっちりとした食感ではなく、しっとりとした生菓子というにふさわしい羊羹です。大量生産ではなく、一本一本丁寧に作られているのがわかるような、繊細なお味。
渋谷区富ヶ谷・岬屋の栗蒸し羊羹。激ウマです! pic.twitter.com/b3XRC3osv7
— 井本 貴之 (@imototakashi) 2018年10月24日
こだわりの製法
要となる蜜栗作りに2日費やすのだとか!皮をむいで、ミョウバンを入れて下茹。変色や香り移りなどを防ぐため岬屋の昔からの工夫が重ねられた製法で作られています。3日目から蒸し上げ作業に入ります。
見た目と味から溢れる高級感
竹皮に包んでから蒸し上げる羊羹は、包装紙を解く過程でもう竹のいい香りがしてくるところも、高級感を演出します。蜜煮された栗と小倉餡がよく調和して、どちらの味も引き立ちあい、まとまっているのが特徴。
お江戸の美味しいもん 岬屋の水ようかん https://t.co/lw1jX34lPO pic.twitter.com/XwiMSQhc8e
— 荒木典子 (@norry76) 2016年6月10日
口コミでも称賛の嵐
岬屋の栗蒸し羊羹は一度は食べてみて頂きたい逸品だといえます。
甘すぎない上品な甘さで好きです。
引用:グーグルの口コミ
2021年の岬屋の栗蒸し羊羹の事情をのぞき見!
SNSにも2021年の秋になって岬屋の栗蒸し羊羹を食べたという投稿が見られるようになりました。例年通り、やはり美味しく、手に入れること自体が奇跡なでさえ思えるほどのようです。
狙ってた岬屋の栗蒸し羊羹、日本橋三越に来てたよう。偶然見つけて買えたよう。
今年の運ぜんぶ使っちゃったかも🎶
お茶はAOBAteaのニルギリ・チャムラジ。#ほげ茶会 pic.twitter.com/RmOkXn60du— かむらʕ•ᴥ•ʔ කමුරා (@groovykumacha) October 1, 2021
岬屋は水羊羹も人気
岬屋は栗蒸し羊羹も人気なのですが、5~9月くらいまでは水ようかんが販売されていて、栗蒸し羊羹同様に人気です。季節ごとに岬屋の羊羹を楽しむ人もいます。
岬屋は白小豆の栗蒸も製造
実は水ようかんにもあるのですが、岬屋では通常よくある粒あん、こしあんだけではなく、白小豆という種類でもお菓子を製造しているのです。
岬屋の水ようかんを頂きまして、
葛まんじゅうもご馳走様。 pic.twitter.com/ac4YjEUcYM— 畑 主税 (@wagashibuyer) 2014年8月13日
水ようかんだと、店頭に並んでいるのですが、実は竹栗煮では白小豆のものはデフォルトでは売られておらず、お客様から要望があり、複数まとめて作れそうな数になったら作る、という工程というのだから驚きです。
本日は火曜日。
紀の善のババロアに、
岬屋の水ようかんに、
わかばの鯛焼きに、中里の揚げ最中の日。
今日は巣鴨のみずのの塩大福も登場。 pic.twitter.com/SKGiJHPZmZ— 畑 主税 (@wagashibuyer) 2014年8月12日
白小豆は小豆よりも少し控えめな味なので、竹栗蒸にすると、栗の味を少し前に出してくれるようになります。なかなか東京のお菓子屋さんでは見ない白小豆ですが、京都ではなかなか和菓子の中で使われることは多いのだとか。
富ヶ谷岬屋の白小豆の水羊羹。 pic.twitter.com/IZeNlTevDB
— 青柳 剛 (@24Ndk) 2013年9月6日
2021年の岬屋の水羊羹の情報(2021は終了)
2021年も水羊羹の季節が終わり、気づけば2022年ももうすぐ水羊羹の季節ですね。
今年こそは!と思っている方もいるのでは?
今年こそは何としても岬屋の水羊羹をいただくよ!
— かとうゆうこ (@katohyuko) June 11, 2021
新宿高島屋でも販売しているようです。
新宿高島屋で購入した、岬屋の水羊羹。
非常に瑞々しく、まるで清流のよう。。。
軽やかな弾力の食感はまるで飲み物のようにスムース。。。
後味にほのかな酸味があり、飽きることなし。。。 pic.twitter.com/4Uh0DDgz9n
— サンドアート集団SILT(代表 船本恵太) (@keita_funamoto) June 2, 2021
京菓子 岬屋のその他のおすすめのお菓子
栗蒸し羊羹以外にも美味しいお菓子があります。
花びら餅
年明けからは、白あんを柔らかいお餅で包んだ『花びら餅』が期間限定で売っています。京菓子にこだわった岬屋のお菓子はぜひ食べてみたいものです。2022年も花びら餅の季節がきてあっという間に過ぎ去りましたね。
Bonjour !!!
こんにちは!今日のおやつは岬屋さんの花びら餅。この食感は唯一無二です🍵 pic.twitter.com/m7jwcOwLPo
— CUPIDO (@cupido1839) 2019年1月10日
松重ね
二色の羊羹。見た目も美しいです。
おめざ。富ヶ谷にある昭和八年創業の和菓子やさん「京菓子 岬屋」の最中と松重ね(本練羊羹)。こんなに美味しい最中食べたことない!ってぐらい美味しい。優しい風味の皮としっかりと甘くてなめらかなあん。羊羮も重たくなくてぺろりと食べれちゃう。和菓子は正義、、、 pic.twitter.com/WStOzqlJxi
— 葉 (@ye_ie1111) 2018年11月23日
最中
最中も京菓子岬屋さんのがやっぱり美味。
うーしっし。岬屋さんの最中だ、うーしっし。 pic.twitter.com/Q9kivdq1Gj
— indigo (@ingigo33) December 10, 2017
水無月
京都発祥のお菓子ですが、京菓子岬屋というだけあって岬屋でも扱っているようです。
あこがれの渋谷区富ヶ谷の岬屋さんの水無月。しっかりとしたウイロウ、非常に好みでした。 pic.twitter.com/VY6ZWcPf3v
— 骨太のもりもりもーもーもうし🍈🍅🍓 (@uozaa) June 29, 2021
黒飴
意外かもしれませんが、京菓子岬屋の黒飴も人気のようです。特に冬にはおすすめです。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
岬屋 黒飴 – TAVERNA ~まるさん食日記https://t.co/GGfo4MSJAw— Marco (@garadanikki) February 9, 2022
京菓子岬屋の和菓子(最新情報)
京菓子岬屋の和菓子は和菓子好きの人がSNSなどで情報を発信しています。
2022年春
- 薯蕷製「千鳥」
- 桃重ね
- 桜餅
- 柏餅
- 粽
などなど。
おやつ#岬屋 #桜餅 #関東風 #長命寺 pic.twitter.com/CPso66QGd1
— 林雄一郎 太鼓方観世流能楽師 (@taikoseirinkai) March 10, 2022
薯蕷製「千鳥」、見事です。
富ヶ谷・岬屋さんの名菓・薯蕷製「千鳥」で一服。ご亭主が一つずつ手で捻る造形の美事さ……楽茶碗は当主自ら削り高価で流通するが、これなどそれと同価値の立派な藝術品である。しかも無類に廉く、無類に旨い。https://t.co/tvQvXKk8es#菓子いろいろ pic.twitter.com/6rZAyK79nH
— 村上湛 (@PontmrcyMarius) February 17, 2022
2021~2022年の冬
- 千代の春(迎春用の生菓子)
- 花びら餅
さあ、#柏 から都内に引き返し、今から #富ヶ谷 の #岬屋 さんの #迎春の生菓子 をピックアップに。
写真は、岬屋さんが年末にご用意くださる鶴の麩焼き煎餅と松葉の有平糖を詰め合わせた「#千代の春」。日本橋、新宿、横浜、玉川、柏の #高島屋 各店で販売させて頂きました。 pic.twitter.com/bVMCrswxQU
— 畑 主税(髙島屋 和菓子バイヤー公式) (@wagashibuyer) December 31, 2021
2021年秋
- 柚子饅頭
- 麦饅頭
などなど。気になる方はぜひSNSで岬屋の季節のお菓子を検索してみてください♪
【岬屋】霜月:麦饅頭
上菓子屋のつくる、小麦の饅頭。#dancyu岬屋 #dancyu pic.twitter.com/WoHdzgAOrp— Rie Okamura (@okamuegoego) November 8, 2021
京菓子岬屋の栗蒸し羊羹などの和菓子、購入できる場所は?高島屋などの百貨店(デパート)で買える?
ここまで京菓子岬屋の魅力を目いっぱい伝えてきましたが、岬屋に行きたいけど遠方で行くのがなかなか難しい方もいらっしゃるでしょう。そんな方に朗報です。
京菓子 岬屋のお菓子は高島屋でも購入可!
週で曜日は決まっていますが、日本橋・新宿の高島屋、日本橋・恵比寿の三越、渋谷の東急などにも岬屋のお菓子を置いているようです。もちろん、百貨店になりますと、本店より品ぞろえがありませんが、人気のようかん類は手にできることが多いので一度足を運んでみてください。
富ヶ谷・岬屋さんの生菓子。デパート入荷分はじきに売れてしまうのが常だが、昨夕の日本橋高島屋地下では閉店近く3箱も残っていて、買物客の少なさを実感。これは薯蕷饅頭「東屋」で『源氏物語』を想起。実物は緑が鮮やかで、この色目の綺麗さが岬屋の身上。美味な漉餡も華やかな風味。#菓子いろいろ pic.twitter.com/rME059hZIy
— 村上湛 (@PontmrcyMarius) April 1, 2020
京菓子 岬屋の和菓子は通販(オンラインショップ)で購入できる?
岬屋の通販はありませんが、時期によっては百貨店のオンラインショップに出ていることがありました。たまにチェックしてみて、出ているのを見つけたら、すぐに購入ですね。
岬屋の主人による和菓子に関するレシピ本もあります!
教えてもいいんですか?と言いたくなるくらい丁寧に和菓子の作り方を説明してくれた本で家庭で作ろうと思えば挑戦できます!
書籍名は「上菓子「岬屋」主人のやさしく教える和菓子のきほん」です。通販でも購入できます。
#2020チャレンジ
「和菓子を作ってみる」
お菓子作りは好きだけど、和菓子は作ったことが無い…そんな方におすすめなのが『上菓子「岬屋」主人のやさしく教える和菓子のきほん』。豊富なプロセス写真でプロの技を分かりやすく紹介します。https://t.co/yYzV7ub8Xi pic.twitter.com/bOvw5sYlQY— 世界文化社 PR (@sebunmedia) January 9, 2020
京菓子 岬屋[まとめ]
いかがでしたか?
特に栗蒸し羊羹はぜひ食べて頂きたい一品です!
ちなみに、京菓子 岬屋 以外にも栗蒸し羊羹を得意としている老舗和菓子店は全国にあるので、色々食べ比べてみても楽しいかもしれませんね。
全国の栗蒸し羊羹の特集はこちら↓
住所:東京都渋谷区富ケ谷2-17-7
定休日:日曜日、月曜日、祝祭日(節句・彼岸を除く)
営業時間:9:00~19:00