シュークリームの生地がうまく膨らまない!という経験をしたことのある方は結構多いのではないでしょうか。
シュー生地作りは、温度管理やしっかり混ぜることがとても大切なんです。
この記事では、シュークリームが膨らまない原因を解説します。ポイントを押さえてコツを掴みさえすれば、シュークリームが綺麗に膨らむようになりますよ。
シュークリーム作りは難しい!と思っている方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
シュークリームが膨らまない・・!失敗したら読んでほしい
シュークリームは実はとても難易度の高いスイーツです。
失敗の理由として一番多いのは、シュークリームの生地が膨らまないこと。生地が膨らまないのには原因があります。
シュークリーム膨らまない!!!
卵入れ過ぎたかな!!!
作り直す!!! pic.twitter.com/MVcQgjAqvm— いちごとうや@10/16 coldrain (@strawberryTOYA) August 21, 2021
シュークリームが膨らむ過程や理由とその仕組みは?
まずはシュークリームの生地が膨らむ過程を解説しますね。
①生地に水分が含まれていて、オーブンで焼いた時にその水分が水蒸気に変わる。
②生地に含まれる小麦粉のグルテンの粘り気が、水蒸気が外へ出ようとするのを妨げる。
③膨張した水蒸気が生地を押し広げるので、生地が膨らむ。
中に空洞ができたまま固まるのは、熱せられていくと、生地に含まれる卵が焼けるからです。
家でもしっかり膨らむ【シュークリームの作り方】https://t.co/yYw4sdRiyU
UPしました!
・生地が冷める前に絞る(卵は常温、準備は先に)
・焼成途中で絶対扉を開けない
・焼いた後はオーブンに放置ポイントを守ればしっかり膨らむので是非作ってみて下さい🐈🐈#お菓子作り#シュークリーム pic.twitter.com/C4W4bvwHj3
— ネコノメ/Chat LuuME 🐱🌱 (@NekonoMECafe) April 18, 2019
シュークリームの生地が膨らまない失敗には必ず原因がある
シュークリームの生地が膨らまないという失敗には、いくつかの原因が考えられます。
その原因を全てクリアすれば必ず膨らむので、まずは膨らまない原因について詳しく知ることが大切です。
お出かけ前にシュークリーム作りました。
・・なんで膨らまなくなっちゃったんだろ^_^;ちょっとスランプ気味(スランプと言えるほど作ってないけど)
膨らまない理由探ってみます。もぐもぐ。 pic.twitter.com/NgwF8e78KD— せきじゅん@9/11 アコスタ ロバちゃん (@sekijun_3251008) September 18, 2022
シュークリームが膨らまない…失敗の理由と原因・対処方法は?
では、どのような理由でシュークリームの生地が膨らまないのでしょうか。
考えられる8つの原因について、詳しくみていきましょう。
うまく膨らまなくて、
何度も何度も
作り直したシュークリーム🐣#お菓子作り好きな人と繋がりたい #youtube膨らまない理由教えます|卵たっぷりカスタードシュークリーム https://t.co/peYo45Ifyo @YouTubeより pic.twitter.com/GtlkRWIUKs
— あめぱん (@amepan4) June 17, 2020
①材料の温度が適切ではない
バターや卵は必ず常温に戻しておきましょう。バターを冷たいまま鍋に入れると、溶けるまでに時間がかかるため、水分だけが蒸発しすぎてしまいます。
水分が少なくなると生地が固くなり、膨らみにくくなってしまう原因になるのです。
また、卵を冷たいまま使用すると、生地の温度が下がってしまい固くなります。これも膨らみが悪くなる原因になります。
今回のシュークリームは卵液温めてみた
しっかり膨らんだ
温度は大事っっ#おうちカフェ#お菓子作り好きな人と繋がりたい #シュークリーム pic.twitter.com/AuEac022Ln— けぇこ【お菓子とケアマネ】 (@keekoblog) February 16, 2021
②卵の量が適量ではない
生地の卵の量が足りない、または入れすぎるとうまく膨らみません。
卵の量が足りないと、オーブンに入れて焼いたときに生地が伸びず、膨らみが悪くゴツゴツした厚い皮になります。
逆に卵を入れすぎると、生地がゆるくなりすぎてしまいます。
ゆるくなった生地は上に膨らむ力が弱くなり、焼いたときに横に広がってしまうため、きれいな形に膨らまなくなってしまうのです。
シュークリーム、卵入れすぎて膨らみが微妙。
スチコンだと風で温度調整が難しい、ちょい焼き過ぎ感。
家のオーブンのが楽かも。 pic.twitter.com/EQgczh6NZO— あゆみん@次回イベント未定 (@aymnworks) October 29, 2020
③生地の水分量が適量ではない
生地の水分量が少ないと、うまく膨らまない原因になります。生地の水分量が少なくなってしまうポイントは2つです。
1つ目は鍋にバターを入れるときに冷たいまま入れてしまい、溶けるのに時間がかかってしまうパターンです。
バターが溶けるのに時間がかかると、火にかける時間が長くなるので水分が飛びすぎてしまいます。
2つ目はシュークリームの生地が乾燥してしまうパターンです。生地作りの作業は素早く行うことが大切です。
今日はひっさしぶりにシュークリーム焼きました✨
色んな大きさを作って、少しつまみたい時用としっかり食べたい時用と作りました🤗✨
失敗するポイントは糊化の不足、卵と水分の量、生地の温度、火加減、←自分の覚書 pic.twitter.com/IAVshQQEkP
— 清子【タロット占い】 (@kokoronouranai) April 30, 2020
④生地の練り具合が足りない
薄力粉を入れた後の練り方が足りないと、加熱不足で糊化(こか)が不十分となり、膨らみが悪くなります。
糊化とは、小麦粉に含まれるデンプンが水分を吸収して膨らんでいき、糊のような粘りがある状態になることです。
糊化によって、焼いたときに生地が伸びて膨らむので、シュー生地作りにおいてとても大切なポイントになっています。
シュークリーム(完成品)
1回で18個もできるので、お裾分けしたり翌日に頂いたりしています。調理時間はさほどかかりませんが、温度管理が悪いと膨らみも悪く…。
生地を火にかける時は程よい緊張感がありますね。準強力粉、卵、バター、牛乳、砂糖、塩…と基本の材料で作れるのが魅力です。 pic.twitter.com/55c72M2uB1
— Isaac (@Isaac_BlackTea) June 17, 2018
⑤表面が乾燥している
生地の表面が乾燥してしまうと、膨らみにくくなります。オーブンに入れる直前に、全体に霧吹きをかけましょう。
生地の表面が焼き固まるのを遅らせることができるので、生地が膨らみやすくなります。
シュークリームって膨らまない理由がわりかし多いから結構難しい…
(生地の温度75~85度にしてデンプンの糊化を促すとか表面乾燥したからとか卵入れすぎたとかバターを冷やしたままで入れたとか………)— 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥ザザミがかわいく見える鬼姫🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥 (@onihime071608) April 28, 2020
⑥作業に時間がかかり過ぎている
生地作りは時間との戦いです。全ての作業を手早く行うようにしましょう。
生地が冷めてしまったり、乾燥してしまったりすると膨らまない原因になります。
シュークリームは温度が大事だから、様子見るためにオーブンのふたをあけたりしないように。あと生地に卵をまぜるときには手早くする。焼くまでの時間で生地の温度がひくくなりすぎたらうまくふくらまなくなるぞ
— ナラれお (@reosaaaaaaan) October 6, 2017
⑦オーブンの火力が適していない
シュークリームは200度の高温で焼きます。その後少し温度を下げ、二度焼きすると乾燥してサクサクの皮になります。
オーブンの温度が低いと生地を膨らませることが出来ません。生焼けになってしまうので注意しましょう。
今日のシュークリームは過去最高の出来。オープンの温度と卵の量。10回は練習したわ。
— spooneri (@nekogatos) April 21, 2022
⑧途中でオーブンを開けてしまう
焼いている途中でオーブンを開けてしまうのも、失敗の原因になります。
冷気が入ってしまうため温度が下がり、せっかく膨らんでいた生地も萎んでしまいます。
<レンジで作る失敗しないシュークリーム>
仕込みに火は使わない!チンするだけ
だからブレない、安定して失敗しない
そんなシュー生地とクリームですポイントは
①焼いてる時は扉を開けない
②ラップをする濃厚でふわっと食感のシュークリームがおウチで作れます
詳しくは動画で紹介します↓↓ pic.twitter.com/H6jNOoZmU1— ショコラティエ/パティシエ/江口和明 @チョコレート情報を発信します@ショコラティエ @デリーモ (@EguchiKazuaki) July 27, 2022
他にもこんな技で膨らまないシュークリームを回避できるかも・・!
その他にも、次の2つのアイデアを使ってみると、シュークリームをうまく膨らますことが出来るかもしれません。
うまく膨らまない時は試してみてください。
今日はシュークリームの日らしい(⃔ ॑꒳ ॑*)⃕↝原点回帰でシンプルに。カスタードクリームの作り方ちょい変えて滑らかさUP💪(‘ω’💪)生地は焼き方の違いでふんわり系女子としっかり系女性に #樺菓子 pic.twitter.com/bqcM6rXj6f
— 樺が彼女とヨーソロー (@sirakava) June 19, 2019
「乾燥焼き」でシュークリームをふんわり仕上げる
乾燥焼きとは、低温で長時間かけ生地に焼き色をつけず、水分を飛ばし乾燥させることです。
シュークリーム作りでは、最初に高温で一気に焼いて膨らませた後、少し温度を下げて水分を飛ばす焼き方を指しています。
乾燥焼きをすることによって生焼けや、冷めたときに萎むのを防ぐことができます。シュークリームをふんわり仕上げるためにはとても大切な行程です。
今日のおやつはシュークリーム。色んな温度で焼き方変えてみたり。ふんわり系としっかりザクザク系。3日でなくなるかなŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” #シュークリーム強化月間 pic.twitter.com/8Khzuxy3Sb
— 樺が彼女とヨーソロー (@sirakava) May 31, 2019
バターの代わりにマーガリンを使うという手も
うまく膨らまないときは、バターの代わりにマーガリンを使うという方法もあるようです。
マーガリンはバターより溶ける温度が低いため、加熱しすぎて水分を飛ばしすぎるという失敗を防ぐことが期待できます。
今日は初めてシュークリームつくりましたよう
四角いお皿のはバター替わりにマーガリンで
上手く膨らみました
味も美味しく(´∀`=)マーガリン不使用(丸いお皿の方)のは膨らまなかったり、リベンジしたのも小さくなっちゃったんですけど味は美味しいです(゜ω゜´=)
カスタードは豆乳で作りました~ pic.twitter.com/5geqlVdx8H
— 菓子暮らしの猪口冷糖ッ茶@8てておふ☯️🌂29🧀⏳、30フェニ⚰(池ハロ両日🎃) (@sairyuumu25) February 2, 2019
失敗しても美味しい!シュークリームが膨らまない時のリメイク&アレンジ
膨らまなかったシュー生地や、一度萎んでしまったシュー生地は、残念ながら再び膨らむことはありません。
形が綺麗にならなかっただけなので、リメイクやアレンジをして別のスイーツとして楽しんでしまいましょう!
ここでは3つのリメイク&アレンジレシピをご紹介します。
高校生以来、失敗がトラウマでずっと避けてきたシュークリーム。
やはりまたお萎んでしまった😇でも今回はダマンドかけて美味しくリメイク🤣✨
またリベンジするぞ!! pic.twitter.com/8GwnjRp87h— おかゆ☆*。゚Ꭶ** (@okayukoara) January 25, 2022
味はお好みで♪シューラスク
失敗したシュー生地をラスクにリメイクしてみましょう。
作り方は簡単。焼きあがったシュー生地をひと口サイズにカットし、ボウルに入れます。溶かしたバターをシュー生地にかけ、グラニュー糖を加えて全体にまぶします。
あとはオーブンやトースターでカリカリになるまで焼くだけです。お好みでキャラメルやシナモン、ココアをかけても美味しいですよ。
シューラスクにリメイク👍️ pic.twitter.com/raT1xf3DrJ
— ぐりもり (@gurimoriale) June 8, 2021
卵液に漬けてシュープディング
シュープディングにするリメイク方法もおすすめです。
ボウルに卵を入れホイッパーでほぐし、砂糖・牛乳・生クリームを加え混ぜます。
シュー生地をひと口サイズにカットし、先ほどの卵液に漬け、そのまま30分程浸しておきます。
耐熱皿に入れ、180度のオーブンで約20分間焼きます。粉糖をふり、お好みでベリー類などを飾ると出来上がりです。
失敗したシュー生地を使ってシュープディング作ってみたよー pic.twitter.com/XQY1aSewlz
— あや (@aya_fumifumi) April 6, 2021
クリームをはさんでシューサンド
オムレット風のシューサンドにするのもとても簡単なアレンジ方法です。
膨らまなかったシュー生地の上下を逆にします。中央に生クリームやカスタードクリームをたっぷりと挟むと出来上がりです。
お好みで好きな果物を挟むと、とても可愛い仕上がりになりますよ。
普通のシュークリームを作ろうとして膨らまず失敗…リメイクで下にカスタード上に生クリームをサンドして謎のスイーツが出来ました笑笑
またリベンジする…!!
#お菓子作り #手作りお菓子 #お菓子作り好きな人と繋がりたい #シュークリーム pic.twitter.com/cqFEqcTQOw— 六花🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸 (@Hiyashi_imo) January 22, 2022
プロが作る!失敗しないシュークリームのレシピをご紹介
実際に自分で作るとなると、失敗しないレシピについても知りたいですよね。ここからは、プロが作る失敗しないレシピを2つご紹介します。
どちらも動画解説付きなので、シュークリーム作りに初めて挑戦する方にも分かりやすくなっていますよ!
<レンジで作る失敗しないシュークリーム>
仕込みに火は使わない!チンするだけ
だからブレない、安定して失敗しない
そんなシュー生地とクリームですポイントは
①焼いてる時は扉を開けない
②ラップをする濃厚でふわっと食感のシュークリームがおウチで作れます
詳しくは動画で紹介します↓↓ pic.twitter.com/H6jNOoZmU1— ショコラティエ/パティシエ/江口和明 @チョコレート情報を発信します@ショコラティエ @デリーモ (@EguchiKazuaki) July 27, 2022
パティスリーシェフ直伝!クリームたっぷりシュークリーム
クリームたっぷりと名前がつくだけあって、カスタードクリームと生クリームを混ぜたディプロマットクリームをたっぷりと使った贅沢なシュークリームのレシピです。
こちらのレシピは、東京都にあるパティスリー ラヴィアンレーヴの北西大輔シェフが考案したレシピです。
こちらのレシピでは、シュー生地が綺麗に膨らむように、工程が丁寧に説明されています。ぜひ一度動画をご覧になって、ポイントを押さえてから作ってみてくださいね。
こんなに中身の詰まっているシュークリームも珍しいのでは。しかも濃厚で美味しい。食べかけで汚いけど。#パティスリーラヴィアンレーヴ #lavieunreve pic.twitter.com/bp8ZaXQUwP
— ボス (@pinturihhiko) August 4, 2021
濃厚チョコクリームのシュークリーム
こちらのレシピは、シュー生地にもクリームにもチョコレートやココアパウダーを使っています。
普通のシュークリームは何度も作った、という方にもおすすめのアレンジレシピです。
基本の作り方は普通のシュークリームと同じです。クリームにスイートチョコレートをたっぷり使っているので、濃厚でリッチな仕上がりになっていますよ。
こちらも動画解説付きですので、動画をご覧になってから作ってみてくださいね。
年間数十万をチョコに使う🍫チョコレート狂の私調べ、世界一美味しいチョコシュークリーム。プレスキルショコラトリーのシューショコラ・ガーナ。この美しい断面を見て..!100%のカカオマスを使った超濃厚チョコクリームがぎっしり。シューらサクサクサブレの乗ったショコラ生地。天にも昇るおいしさ。 pic.twitter.com/ag2KrqdVNG
— 夢月 hair make (@_dreaMoon__) June 14, 2021
シュークリームが膨らまない原因がわかれば次回は大成功間違いなし!
シュークリームが膨らまないのには、材料の温度や生地の水分量、オーブンの温度など、様々な原因があることが分かりましたよね。
一つ一つを確実にクリアしていけば、きっと綺麗に膨らむシュークリームを作れるようになります!プロ直伝の失敗しないレシピもぜひ参考にしてみてくださいね。