マカロンの賞味期限ってどれくらい?ブランド別の賞味期限やおすすめ保存方法も紹介!

贈り物や手土産としてすっかり定着してきたかわいいお菓子、マカロン。でも、渡そうとしたら賞味期限ぎりぎりだった、という経験をした方はありませんか?
実は、中に挟むクリームや材料によって、賞味期限に違いがあったり、冷蔵が必要だったりと、意外と扱いに注意が必要なお菓子なのです。
マカロンの賞味期限について知っておくべきことをピックアップしました。
大好物のラデュレのマカロン♡抹茶とラベンダーとピスタチオ😋 pic.twitter.com/F0khbjwwYi
— こず (@TakaseKozue) 2019年5月18日
目次
マカロンの賞味期限は色々な要素によって変わってくる!
ちなみに賞味期限と消費期限の違いですが、
- 賞味期限:美味しく食べられる期間
- 消費期限:傷む直前の期限
だということを念頭に入れておくと良いですよ。
それでは、賞味期限を決める要素をみていきましょう。
材料
基本となる材料は、卵白、グラニュー糖、アーモンドパウダー、粉糖です。
これをオーブンで焼いて作るので、マカロンコック(外側の部分)そのものは比較的日持ちのするお菓子ですが、中に何を挟むかによって、その日持ちや保存方法が変わってきます。
クリーンな工場で安定剤などを添加して生産しているものなら、賞味期限が2~3週間あるものもあるようです。
冷蔵か常温、冷凍?
チョコレートやジャムだけを挟んだものは室温保存でも大丈夫で、賞味期限は1週間程度となります。
生クリームを使ったガナッシュやバタークリームを挟んだマカロンの場合は、冷蔵保存が必要となり、賞味期限は3~5日。生クリームやフレッシュフルーツを使っているものだと、冷蔵保存が絶対で賞味期限は1~2日となります。
冷凍の場合は賞味期限は長くなりますが、それでも1ヶ月くらいを目安に!
手作りの場合は賞味期限1~2日と考えて!
手作りする人も増えてきました。家庭で手作りする場合は、お店や工場とは違い、どうしてもクリーンな環境は用意できません。
そのため、挟むクリームの種類に関わらず冷蔵庫で保存し、作ったその日か翌日までには食べるようにしましょう。
手作りマカロン美味しくなってたლ(๏‿๏ ◝ლ pic.twitter.com/fxzk3oWRpG
— ちゃ🍵 (@cia0c) 2019年5月7日
マカロンの正しい保存方法を知ろう
常温で販売されている市販のマカロン家庭でも常温保存でokです。マカロンを購入した際に注意書きがあるかもしれませんが大体は直射日光と高温多湿な場所を避けるように書いています。
個包装ではない場合は、ラップにつつみ、空気に触れないように保管することで美味しくいただけます
冷蔵で販売や手作りは保管もすべて冷蔵です。賞味期限内に食べられない場合の保存方法として冷凍がおすすめ。食べる際は冷蔵庫でゆっくりと解凍し、さらに常温で10分くらい放置して食べる方が美味しいです。
賞味期限は、ブランドによっても変わってくる!
マカロン販売店はたくさんありますが、店によっても賞味期限は異なるので注意が必要です。
シンガポール土産の新定番、TWGは賞味期限3日!
シンガポールのお土産として定着してきてつつあるTWGのマカロンは、紅茶の茶葉をふんだんに使ったフレーバーで人気です。
賞味期限は冷蔵で3日ほど。お土産として渡すまでの時間を考えると、旅行の最後に空港で購入し、渡したらすぐに食べてもらうのが安心と言えます。
マカロンは通販は見当たりませんが、TWGの紅茶なら通販で入手できます。
こちら↓
TWGのマカロン︎☺︎めっちゃカラフルだった♡ pic.twitter.com/dfE0harWfF
— 友 香 (@yuka_02_117117) 2018年6月29日
ピエール・エルメでは賞味期限4日間
一番美味しいマカロン、とも言われるピエール・エルメでは賞味期限を4日としています。繊細な食感と味わいを楽しむためには、できるだけ作ってから時間をおかずにいただく方がよさそうです。
2021年バレンタインマカロン情報
ショコラフレーバーが中心になっています。
- 3/6/10/15個入り(オンライン購入可)
通販はこちら↓
ピエール・エルメ・パリのマカロン特集はこちら
ピエールエルメのマカロン買いました⚜️この色合わせ…!パッケージの色も可愛い。そして1つ食べるだけで幸せになれました…! pic.twitter.com/OswZjNm5zs
— 城咲ロンドン (@london_222) 2019年3月12日
ちょっと賞味期限が長い西洋銀座の銀座マカロン!冷蔵で製造日から10日
人気の西洋銀座。通販でも購入可能。クール便で届きますので、保存も冷蔵庫となります。製造日から1週間以上はもつので比較的賞味期限は長い方だといえます。
通販はこちら↓

賞味期限長め!サダハルアオキのマカロンは冷凍便なら賞味期限30日
マカロンに初めて和の素材を取り入れたと言われるサダハルアオキ。
通常の冷蔵品のマカロンの賞味期限は5日ほどですが、通販の場合は、品質保持のため、冷凍状態で届きます。その賞味期限は、嬉しいことに30日もあります。
お客様へのおもてなしにも重宝しますね。
通販はこちら↓

サダハルアオキ マカロン
美しさと美味しさを追求したアオキならではのマカロンです💕#東京ミッドタウン #新宿伊勢丹 #渋谷ヒカリエ #丸の内 #macaron pic.twitter.com/CnkwDBZPTo
— THE GOURMET.(ザ グルメ) (@The__Gourmet) 2019年3月29日
賞味期限が過ぎていた!食べても大丈夫?
このように賞味期限は素材やブランドによっても違うので、大事にとっておいたら賞味期限が過ぎていた!ということも起こりがちです。
数日はOK
「賞味期限」とは、「美味しく食べることのできる期限」の意味ですから、2日ぐらい過ぎていたとしても食べても問題ありません。ただし、味は少し劣る可能性があります。
1週間以上経過したものは諦めて!
1週間以上過ぎていた場合は、さすがにあきらめましょう。
マカロンを購入する際には必ず賞味期限を確かめてください。手渡すときにも賞味期限についてひとこと添えて、美味しいマカロンを賞味期限内に味わっていただけるようにしたいですね。
傷んだらどうなるの?
目視で見て、これは食べれるのかな~?と判断する基準を記します。
- 溶ける
- 生地崩れ
- カビ発生
- 匂いが変
このような状態が見られたなら絶対食べないでください。
賞味期限よりも早目に!美味しい時にマカロンを食べましょう
いかがでしたか?
焼き菓子の一種とされるマカロンですが、賞味期限は長くありません。ブランドによっても異なるため、賞味期限や保管方法など購入の際には注意しましょう。
ちなみに、マカロン 有名店の特集記事もあるので、気になる方はどうぞ。

また、手作りマカロンを プレゼントする際は、美味しく食べてもらうために早めに食べるよう一言添えてあげると丁寧です。