優しく丁寧な和菓子 松寿軒

京都の東山にある松寿軒。「しょうじゅけん」と読みます。

松寿軒は和をたっぷりと感じることのできる観光地にある和菓子屋さんです。清水五条駅から歩いて約6分、松寿軒は季節や和の世界を歩いて楽しみながら目指すことができます。

京の信頼を集める和菓子を作る松寿軒

優しい甘さが特徴の松寿軒ですが、味だけではなく松寿軒のご主人も優しい対応をしてくださいます。そんな優しいお店の方が作る竿がしや上和菓子は丁寧な美しさが光ります。

鎌倉時代にすはまを考案したお店とは実は違うんです…!

松寿軒の創業は昭和7年。当時から松寿軒は建仁寺の御用達を務めていて、その評判から高台寺の御用達も務めるほど!京都ではまだ創業が近代に近い松寿軒。老舗が軒を連ねる京都で松寿軒は老舗とは言いにくいですが、御用達の様子を見るだけでも、その信頼の厚さを感じることができます。

松寿軒では季節を感じることのできる上和菓子が大人気!基本的に予約注文となっているので松寿軒に行く前に予約を忘れないように注意してください。電話番号は075-561-4030です。

松寿軒の和菓子を紹介

松寿軒はどんなお菓子もおすすめですが、おすすめをご紹介します。

もなか

松寿軒のもなかは直前にあんこを挟んでくれるのでサクッサクのパリパリを食べることができます!観光のおやつにもおすすめです。お土産に持って帰るときは長時間だとパリパリ間が薄くなってしまうことも…。

亥の子

亥の子はモチモチの求肥であんこを包んできな粉をまぶしたホッコリとした甘さが魅力の一品。求肥の餅がもっちもちで食感も楽しい!

どら焼きみかさ

松寿軒のどら焼きみかさは生地はふんわりとしていてしっとりと甘さを感じることができます。タイミングがいいと出来立てを頂けることも!

松寿軒の美味しい和菓子を持って帰ろう

松寿軒では和菓子はテイクアウトで頂きます。好きな場所で好きなお茶を用意して頂く和菓子は何ともたまらない味わい!

春ならお花見に持っていくのもいいですね!お茶会を開くのも楽しそうです。どうやって頂くか想像するのも楽しいですね。

京都に行くなら松寿軒に寄ろう!

いかがでしたか?

松寿軒では季節によって扱う和菓子が変わるので、季節を感じながら日本の甘い和菓子を楽しんでみてください!松寿軒のお菓子を頂くと、日本人でよかったと感じられますよ。