福岡・久留米市「あいはなカフェ」自然いっぱいの隠れ家カフェ

「あいはなカフェ」は、福岡県久留米市田主丸町にある自然に囲まれた山小屋カフェです。高台のデッキからは、筑紫平野が一望できます。
市街地から離れてゆっくりとくつろぎたい人におすすめ。四季折々の季節を眺めながら、ランチやスイーツを楽しめます。
隠れ家的なカフェに訪れて素敵な1日を過ごしましょう。
今回は、福岡・久留米市の「あいはなカフェ」を紹介します。
お隣の田主丸にある
見晴らし抜群の
あいはなカフェさんに行きました。
シャインマスカットミニパフェ#あいはなカフェ #田主丸 #ウキハマニア#ukihamania pic.twitter.com/4Y0mb4dysN
— K-Sidochy (@K_Sidochy) October 1, 2019
目次
久留米市の田主丸にある「あいはなカフェ」を紹介
福岡県久留米市の田主丸にある「あいはなカフェ」。コンセプトは、「一杯の珈琲と素敵な空間」です。
山小屋の隠れ家的なカフェで、のんびりとくつろげると人気のお店。小高い山のふもとにあるので、筑紫平野を一望することができます。
天気がよければ、デッキの席がおすすめ。暖かな風を感じながらランチやスイーツを楽しめます。ランチは、季節感たっぷりのこだわりメニューが味わえると話題です。
スイーツのメインはシフォンケーキ。
抹茶やプレーン、キャラメルの定番のシフォンケーキから、旬のフルーツが楽しめる季節限定のシフォンケーキなどを提供しています。
こだわりの豆でいれたコーヒーやカフェラテと一緒にいただきたいですね。
あいはなカフェ 久留米市街を一望できる山小屋カフェでランチを堪能#久留米市 #田主丸町 #あいはなカフェ #AihanaCafe #ランチ #シフォンケーキ #カフェ #グルメ
詳しくはこちら↓ t.co/KRTrMKsN9X pic.twitter.com/THXW17mWNI— 久留米ファン (@kurumefan) August 11, 2019
田主丸「あいはなカフェ」のおしゃれランチも見逃せない
「あいはなカフェ」は、美味しいランチが食べられるお店としても話題です。メニューは複数あり、日替わりランチやロコモコ丼などカフェのランチメニューが揃います。
日替わりランチは週替わりで、メンチカツやガーリックバターチキン、レンコン入りミートボール、ポークピカタなどがラインナップ。ランチセットには、スープやサラダもついてきます。
毎週どんなランチが食べられるのか楽しみですね。日替わりランチメニューは「あいはなカフェ」の公式インスタグラムで確認ができますよ。
四季の景色も紹介してくれているので、チェックしてみてください。夕暮れどきの素敵な写真もアップされていますよ。
カフェ✨日替わりランチ✨
久留米市田主丸町にある
あいはなカフェさん✨
外のテラス席もあり、眺めがよく
ランチ、デザート✨
めっちゃ美味しいかったです😍✨ pic.twitter.com/vmp8YhFN4J— Akiko** (@voice7Love777) February 26, 2020
田主丸「あいはなカフェ」の人気スイーツメニューは?
それでは、「あいはなカフェ」の人気スイーツメニューを紹介します。ぜひ味わってみてくださいね。
プレーンシフォン
一番人気はもちろん「あいはなカフェ」の看板スイーツであるシフォンケーキです。ふわふわのシフォンケーキは、どれも美味しいと評判です。
膨張剤や保存料を使わずに、卵の力だけで焼きあがげている「あいはなカフェ」のシフォンケーキ。夏と冬には泡立て具合も変わるのだとか。
こだわりは製法だけでなく材料にも。
油には、福岡の朝倉市で作られている「一番搾り 純正菜種油」を使っています。油くささなどがないので、他の材料の味わいをしっかりと引き出してくれているそう。
シフォンケーキは手土産として購入することもできるそうです。
シフォン&コーヒーセット 850円
久留米市田主丸にある眺めのいいカフェ
シフォンケーキ美味し🍰#あいはなカフェ pic.twitter.com/JKBSXoHufM— ヒロ🍀キラン (@hiro11221122) December 20, 2020
マンゴーパフェ
次に「あいはなカフェ」で人気があるのが、季節限定のマンゴーパフェです。毎年、このマンゴーを楽しみに訪れる人もいるそう。
マンゴーパフェに使用するマンゴーは、「あいはなカフェ」近くにある鳥越農場のものを使用。店主さんも初めて食べたときには衝撃を受けたそう。
美味しいマンゴーを使ったパフェと聞いたら食べない訳には行きませんね。
2021年は7月17日からマンゴーメニューがスタートしています。最新情報をぜひチェックしてみてくださいね。
肩に重くのしかかっていた仕事が終わったので、ご褒美に念願のマンゴーパフェ。
田主丸の鳥越農場さんの完熟マンゴーたっぷり。お腹いっぱい。美しい景色と共に大満足🤗🤗🤗
スタッフには「打ち合わせ」と伝えていますので、その旨お察し下さい。#あいはなカフェ @ Aihana-cafe あいはなカフェ pic.twitter.com/KGfQq6wTDz
— J.Y Yadomaru (@yokomaru37) July 27, 2019
カシスムースヨーグルトパフェ
最後に紹介するのは、「あいはなカフェ」のカシスムースヨーグルトパフェです。ヨーグルトの酸味とカシスの相性は抜群。
ちょっと小さめのパフェなので、食後にも最適なサイズ。
美味しいご飯の後に、さっぱりとしたスイーツを楽しみたい人におすすめです。
カシスムースヨーグルトパフェ 700円
「あいはなカフェ」は予約できる?待ち時間は?
「あいはなカフェ」では、予約は受け付けていません。人気のカフェなので、ランチは14時までとなっていますが、材料がなくなり次第終了となることも。
食べたいメニューがある場合は、早めに来店するのが良さそうですね。
季節のフルーツを使ったスイーツも要チェック。美味しいいちごやマンゴーの時期は、たくさんの人が訪れるようなので、売り切れ前に伺いたいですね。
久留米市田主丸/あいはなカフェ/ロコモコ pic.twitter.com/kvc2LLh7cF
— kaori (@narusan_coffee) June 25, 2018
「あいはなカフェ」の行き方と店舗情報
「あいはなカフェ」は、最寄り駅のJR久大本線田主丸駅から少し離れているので、車でいくのが便利です。駐車場もありますよ。
田主丸は、フルーツの収穫時期や紅葉シーズンにはたくさんの人が訪れるエリアです。福岡から車で日帰りするのにもおすすめのスポット。
家族やパートナーと一緒に自然を満喫しに行きませんか?
最新情報は公式Facebookや公式インスタグラムを確認してください。
公式サイトも覗いてみてくださいね。
I'm at Aihana-cafe あいはなカフェ in 久留米市, 福岡県 t.co/6JeO8Mi12L pic.twitter.com/VKCDOJVjWF
— ろぐなな (@log7plus) September 13, 2020
住所:福岡県久留米市田主丸町地徳3558-1
営業時間:11:00〜17:00 (16:00 L.O)
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。
定休日:火曜