原宿のクッキータイムは英語で注文するとクッキー1枚無料!通販あり

クッキータイムは、1983年にニュージーランドで発祥したクッキー専門店です。
2013年に日本に上陸し、東京の原宿にお店があります。
イートインまたはテイクアウトで、焼きたてのクッキーはもちろん、マシュマロが挟まれた「スモア」や、5種類の「シェイク」などのお菓子や飲み物を楽しめます。
日持ちがするクッキーも販売されているため、お土産を購入するのもおすすめです。
公式のオンラインサイトに加え、Amazonや楽天市場でもクッキーを購入可能です。
【ジャニーズWESTロケ地巡りツアー②】
ヒルナンデスで、ばどの二人が行った「クッキータイム」
番組でやってたのは英語で注文すると1枚貰えるってやつ。
でも、英語出来ないから普通に買った 笑
食後だったから、焼きたてクッキー買うだけ買ってカバンの中に…。
時間経っても美味しかった♪ pic.twitter.com/vQJk7yJqkP— すー (@diet_ganbar) March 17, 2020
クッキータイムはどんなお店?
クッキータイムは、1983年にニュージーランドの南島「クライストチャーチ」で発祥したクッキーの専門店です。日本に上陸したのは2013年で、東京の原宿に店舗があります。「おいしさで笑顔を作る」がコンセプトのお店です。お店の外観もカラフルでポップな雰囲気を感じ、気分が上がります!
原宿のお店では、英語でお買い物することも出来ます😎今日ちょっとだけ英語で話してきました🥰
This shop is from New Zealand. And also, we can speak English or Japanese at the store. #cookietime #クッキータイム#harajyuku #原宿 pic.twitter.com/mxEZINcrP9— けいこ☆英検準1級、IELTS挑戦者 (@hirakei25) January 3, 2022
クッキータイムで絶対に食べておくべきベスト5
それではここで、クッキータイムで人気の絶対に食べておくべきお菓子ベスト5をご紹介します。
スモア
焼きたてクッキー
シェイク
ミニアイスクリームサンド
ミルクボトルコンボ
1つずつ順番にお菓子の特徴をお伝えしますので、好みのお菓子を見つけてくださいね!
スモア
スモアは、焼き立てのクッキーにマシュマロとチョコレートソースが挟まれているお菓子です。
温かい焼き立てのクッキーでマシュマロを挟むので、マシュマロが口の中で程よくとろけます!
甘いもの好きにはたまりません。
1度食べたら、やみつきになりますよ。
原宿の #CookieTime
行ってきたよ!アッメリケーンな
罪悪感たっぷりのスイーツを堪能できる、悪魔的な魅力のお店👍またレポートします🐰💕#原宿#原宿カフェ#原宿スイーツ#東京観光#スモア#シェーク#クッキータイム#竹下口から徒歩1分 pic.twitter.com/6cLxy3DhIp
— 水野豊@食べ歩き・お取り寄せブロガー/イラストレーター (@yutaka_mizuno) January 26, 2020
焼きたてクッキー
クッキータイムでは、4種類の焼きたてクッキーが販売されています。
チョコチャンク
クランベリー
チョコファッジブラウニー
ミルクチョコキャラメル
クッキータイムの焼きたてクッキーは着色料不使用で、ニュージーランド産のこだわりの材料で作られています。
しっとりした、柔らかい口当たりのクッキーです。
「クッキーバケツ」を購入すると、4種類の焼きたてクッキーを楽しめます。
「クッキーバケツ」は、UberEatsでも注文可能です!
シェイク
クッキータイムには、以下の5種類のシェイクが用意されています。
バニラ&チョコレートクッキーシェイク
スモアフリークシェイク
キャラメルクッキーシェイク
ストロベリークッキーシェイク
エスプレッソクッキーシェイク
初めてクッキータイムに行く方におすすめなのは、「バニラ&チョコレートクッキーシェイク」です!
バニラアイスとミルクがベースの飲み物で、チョコレートアイスがトッピングされています。
バニラとチョコレートの2種類のアイスを一緒に楽しめる贅沢な飲み物です。
長男とデート❤️#最高#原宿#クッキータイム#シェイク#デザート pic.twitter.com/aFqSFaOHJO
— みんなが食べたくなる美味しいご飯♡SHIPPO (@shippo0108) April 2, 2022
ミニアイスクリームサンド
ミニアイスクリームサンドは、クッキータイムの焼き立てのクッキーに、冷たいアイスクリームが挟まれています。
無添加・無着色にこだわって作られた、しっとりした食感のクッキーは、アイスクリームと相性抜群ですよ。
【ミニアイスクリームサンド】
値段 650円(税込)
ニュージーランドのクッキー専門店『Cookie Time(クッキータイム)』原宿店。無添加・無着色にこだわったしっとり食感のオーガニッククッキーを使ったアイスクリームサンドはこってりしたおいしさ!😋派手で賑やかな店内や個性派店員さんも居てまるでニュージーランドに来たような気分が味わえます! pic.twitter.com/m23Maildpk
— アイスマン福留 (@iceman_ax) February 28, 2020
ミルクボトルコンボ
ミルクボトルコンボはその名の通り、ミルクとクッキーを一緒に楽しめる商品です。
プレミアム・ストロベリー・チョコレート・コーヒーの4種類の中から、お好きなミルクを選べます。
ミルクボトルはなんと、お代わりも可能です!
ミルクを飲み終わった後は、クッキータイムのキャラクター「クッキーマンチャー」が描かれたかわいい瓶を持ち帰りできます。
瓶を持ち帰る際は、専用の持ち帰りボックスに入れてもらえるので安心です。
不定期ですが、瓶のデザインは時々変わります。
新しいデザインの瓶を集めるのも楽しいですね。
瓶がいらない方には、焼きたてのクッキーが2枚プレゼントされますよ。
クッキータイムのコップは映えドリンクに最適!! pic.twitter.com/wKiFyPVMHG
— ゆりあ@🧽アンソロ第二弾 (@yuria038) January 30, 2022
クッキータイムの期間限定商品は?新着情報は取れる?
クッキータイムでは、ハロウィンやクリスマスなどのイベント時に、期間限定商品が販売されます。
2021年のハロウィンは「むらさき芋シェイク」や「むらさき芋サンデー」、2021年のクリスマスは「ストロベリーショートケーキクッキーシェイク」や「ストロベリーショートケーキホットミルク」が販売されていました。
新着情報は、クッキータイムのTwitterやInstagramで入手できます。
ぜひ、公式SNSで新着情報をチェックしてみてください。
【むらさき芋シェイク】
値段 1,080円(税込)
【むらさき芋サンデー】
値段 864円(税込)
Boo!👻
明日から新しいハロウィンメニューが始まります!🎃
紫芋シェイクとサンデーが発売されます!🍠🍦
ぜひお店に来て味わってみてね!❤️ pic.twitter.com/QQmpeu7O0C— Cookie Time Japan クッキータイム・ジャパン (@cookietimejp) September 30, 2021
クッキータイムの店内/イートインは?
クッキータイムの店内には座席が10席あり、イートインも可能です。
お店の外観もポップな雰囲気でかわいいですが、店内も明るい装飾で、甘いお菓子を楽しむのにぴったりの場所となっています。
座席数が少なく混み合う場合があるので、待ち時間が気になるなら、テイクアウトもおすすめです。
✩クッキータイム✩in原宿
イートインで食べると美味しいんです☺️🍪
とっても甘いのでごく甘党の人にはほんとにおすすめ!💫
私が食べたのはチョコレートチャンククッキー🍪ふつうのとは違いなんだかとろける感じ☺️💓 pic.twitter.com/SzHsaM4Gmd— rin* (@hiyopiyoeat) May 8, 2016
クッキータイムのお菓子は通販可能!Amazonや楽天で購入できる
クッキータイムのお菓子は通販可能です。
公式のオンラインサイトや、Amazon・楽天市場で購入できます。
公式のオンラインサイトで最も人気があるのは、「割れクッキーオリジナルチョコレートチャンク」です。
チョコレートチャンクがたくさん入ったクッキーを食べれば、幸せな気持ちになれますよ!
公式オンラインサイトで注文すると、送料が全国一律で税込650円かかります。
ただし税込3,000円以上購入した場合は、送料無料です。
またネコポス対象の商品を購入した場合も、送料無料となっています。
ネコポス対象外の商品を購入する際は、食べたいものを複数ピックアップして、まとめ買いするのがおすすめです。
早めのクリスマスプレゼント
500gの割れクッキータイム pic.twitter.com/PHrU5IOwwU— UMA (@UMA66106634) December 21, 2021
英語で注文したらクッキーがもらえる!
クッキータイムでは、英語で注文するとクッキーが1枚無料でもらえます!
店員さんによっては、おまけでもう1枚サービスしてくれることも。
英語で注文すればクッキーを1枚無料でもらえる上に、海外に遊びに行ったような気分も味わえて楽しいですよ。
大好きなクッキータイムのクッキー!!!
英語で注文すると1枚無料✨
お姉さんが「おめぇほんとに日本人か?いい英語話すじゃねぇか!!!もう1枚さらにおまけしてやるよ!!!!!!」(そんな言い方じゃない)
って1枚しか頼んでないのに2枚おまけしてくれた☺️☺️☺️☺️ pic.twitter.com/2wG3b5nIWM— なの (@NaNO_happylife) January 24, 2022
クッキータイム原宿店への行き方は?
最後に、クッキータイム原宿店への行き方をお伝えします。
JR原宿駅の「竹下口」を出て、横断歩道を渡ってください。
その後、左に徒歩1分ほど歩いたところにお店があります。
思いのほかはやくおわったから原宿満喫マンしてる!
クッキータイムいったー!!!!クッキーはちゃんと英語で注文したからサービスのミニクッキー付きー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ pic.twitter.com/nylULIzqG9— hak@🐈 (@hak_haku) October 20, 2018
住所:東京都渋谷区神宮前1-21-15 ナポレビル原宿1階
営業時間:12:00〜19:00
定休日:不定休(公式Twitterを確認してください)