• HOME
  • コラム
  • 和菓子
  • 飛騨高山久々野【打保屋】|ニッキ飴やきなこ棒に豆板! 昔懐かし伝統の駄菓子に出会える老舗菓子店

飛騨高山久々野【打保屋】|ニッキ飴やきなこ棒に豆板! 昔懐かし伝統の駄菓子に出会える老舗菓子店

飛騨高山久々野にある「打保屋(うつぼや)」は、昔ながらのお菓子で有名な老舗のお菓子屋さん。

古き伝統を受け継ぐ職人たちが丹精込めて作り上げる駄菓子たちは、年代を問わず多くの人々に愛されています。

今回は、自然の素材の美味しさの懐かしいお菓子に出会える「打保屋」をご紹介します。

飛騨高山久々野の打保屋はどんなお菓子屋さん?

打保屋は明治23年に飛騨高山(岐阜県高山市久々野町)で創業した駄菓子屋さん。
正式名称は“飛騨の駄菓子 株式会社打保屋”です。

飛騨高山のお土産なら「久々野の打保屋」

地元の方に飛騨高山のお土産は何が良いかと聞けば、必ず名前が挙がるのがこの「久々野の打保屋」。

素材を活かした懐かしい味わいが魅力の打保屋のお菓子は、熟練の職人さん達の手によって飛騨高山の地で創業以来ずっと変わらない製法で作られている、伝統の味なんです。

老若男女問わず、そして、地元の人にも旅行客からも愛されるだけあり、打保屋も自社の駄菓子の製法や素材に自信をもって駄菓子を作り続けています。

それでも、時代によって変わっていく味覚の変化やお客様の声を参考にしながら、少しずつ現代の味をプラスしていくなど、哲学がありながらも頑固すぎない美味しい駄菓子作りを目指されているのが打保屋のスタイルです。

打保屋が「駄菓子屋」と呼ばれる理由

多くの人が思い浮かべる「駄菓子」のイメージは、小さな商店やスーパーの菓子コーナーで売られている子供向けのお菓子かもしれません。

駄菓子の発祥は江戸時代まで遡り、雑穀・水飴などの材料を焼いて庶民のおやつとして食べられたものを指していたのだと言われています。

また、地方では伝統的な郷土菓子のことを「駄菓子」と呼んでいたという説も。

打保屋における「駄菓子」とは、この伝統的な郷土菓子を指します。
飛騨高山の人々は、生活に根ざした郷土のお菓子屋に敬意と親愛を込めて「飛騨の駄菓子屋 打保屋」と呼びます。

打保屋の看板商品は「豆板」

打保屋といえば豆板、と言われるほど有名な駄菓子です。

色々な味付けがあり「豆板シリーズ」として店頭に並ぶ堂商品は、不動のナンバーワン商品です。
豆板とは、ピーナッツを糖蜜でからめて焼き上げた駄菓子で、優しい甘さと香ばしいピーナッツの香り、カリッとした食感が特徴的です。

見た目から想像してしまうあの問題点も、打保屋の豆板にはありません!
歯にもくっつきにくく、がちがちに固くもないんです。
見た目と違い、「さくっ、ざくっ」と軽快な歯ごたえに病みつきになってしまいそう。

この歯触りを出すために、熟練の職人さんが微妙な調整をしながら、丁寧に丁寧に豆に飴掛けの作業をしているそう。
ざくっとした歯ごたえとこの豆板の美味しさは、職人さんたちの技術でできているんです!

さらに注目したいのは、着色料・保存料・香料が不使用という点。
「豆板シリーズ」は、プレーン・黒糖・味噌・ゆずの4つのフレーバーを展開していますが、その全てが着色料・保存料・香料が不使用となっています。
色々な人に安心して食べてほしいという打保屋の想いが伝わってきますよね。

飛騨の駄菓子「打保屋」のおすすめはこれ!

打保屋の看板商品「豆板」の他にも、美味しい駄菓子がたくさん揃っています。
食べたことのある懐かしい駄菓子から、存在は知っているけど食べたことはなかったという駄菓子まで。

体にやさしい原料だけでできている、打保屋の安心の駄菓子たち。
今からご紹介するおすすめの駄菓子も、素材や伝統製法にこだわる自慢の味が揃います。

げんこつきなこ・黒糖きなこ

もっちりほろほろとした食感が美味しい打保屋のきなこ飴。

お口の中いっぱいに広がる香ばしくやさしいきな粉の風味が格別な、やさしくやさしい駄菓子です。
「甘いものが食べたい」を叶えてくれますよ。
値段:
げんこつきなこ150g/378円(税込)
黒糖きなこ140g/378円(税込)

とちの実せんべい

とちの実や小麦粉、卵、ザラメを使った打保屋の「とちの実せんべい」。
香ばしいとちの実の風味を、ザラメや卵のやさしい甘みが引き立てるザクッと固めのおせんべいです。
値段:2枚×7袋/454円(税込)

ニッキのど飴

打保屋のニッキ飴は、従来品よりも桂皮油を増量し、“ニッキ感UP”の味わいになっています。

打保屋公式HPにも記載の通り、ニッキ好きの方には必ずご満足いただける「ニッキ好き」専用ののど飴。
ピリッと刺激的な味わいがクセになりますよ!
値段:80g/324円(税込)

黒胡麻こくせん

黒胡麻をたっぷりと使用した、真っ黒なおせんべい「黒胡麻こくせん」。
打保屋の黒胡麻こくせんに使っている黒胡麻は焙煎にこだわり、黒胡麻の香ばしさを最大限に活かした味わいになっています。

体にもいい成分がたくさん入った黒胡麻を、打保屋の駄菓子で美味しく摂れるなんて一石二鳥です♪

値段:90g/378円(税込)

黒豆茶

ノンカフェインの黒豆茶も、打保屋の駄菓子と一緒に召し上がっていただきたい一品。
特に、北海道産の黒豆を100%した「国産黒豆茶」は、まるごと焙煎された国産ならではのふくよかな味わいが楽しめる上質な黒豆茶です。

本当の黒豆茶の美味しさを是非打保屋で味わってみてください。
値段:14パック/702円(税込)

一度は訪れてほしい!日本三大朝市にある「打保屋 宮川朝市店」

日本三大朝市の一つ、飛騨高山陣屋・宮川朝市内の打保屋は、飛騨の風情あふれる打保屋の店舗があります。

店内に漂う香ばしい駄菓子の香りは、幸せな気分に浸れること間違いなしです。試飲・試食もおこなっているので、気になる商品をチェックすることもできます。

朝市散策の合間、ほっと一息しに来てみませんか?

打保屋のオンラインショップがとても便利!

デパートの地下や祭事で販売されている打保屋の駄菓子ですが、「近所には売ってない!」という方もいるのではないでしょうか。

そんな時は、打保屋公式オンラインショップが便利です。
全国どこへでも届けてもらえるのは嬉しいですよね。人気商品の豆板も、6枚入り~18枚入りの通常セットに加え、大容量90枚入りのギフトセットなど、用途に合わせて選ぶことができますよ!

送料無料のサービスのありますので、この機会にぜひお試しください!
ご利用はこちら↓

打保屋公式オンラインショップ

打保屋オンラインショップで「豆板」もアウトレットでお得に買えるかも!

打保屋のオンラインショップを見ていると・・!!!「アウトレット」の文字!
実はオンラインショップでは、打保屋の訳あり商品をお得なアウトレット価格で販売。

アウトレット商品とは、賞味期限が迫っている駄菓子や、ひびや割れ、欠け、不揃いなど、通常の商品として販売できないものです。
でも、打保屋美味しい味は変わらないのでお家で食べる分には訳ありでも十分楽しめますよ♪

楽天などでも打保屋のアウトレット商品が取り扱われている場合がありますのでこまめにチェックしてみる価値あり。
アウトレットアウト販売は、不定期開催で在庫がなくなり次第終了になります。

クロワッサンやプリンのお店も手掛けている打保屋

飛騨高山の駄菓子の店として知られる打保屋ですが、実は色々な事業を手掛けているようです。

クロワッサン専門店アンデルセン

2019年3月にオープンした、クロワッサン専門店。
バターの香りに食欲をそそられる打保屋が運営するアンデルセンのクロワッサン。
バターやごま、あんこ、チョコなど多様なクロワッサンがあります。

高山亭プリン

2019年4月19日にオープンしたプリン専門店。
飛騨高山の観光地にあり、店舗の雰囲気が良く、プリンも種類豊富でどれも美味しいと大好評です。

打保屋 まとめ

いかがでしたか?

大人も楽しめる打保屋の駄菓子、飛騨観光の際にはぜひ購入して食べてみてくださいね。お土産にもおすすめです。また、打保屋が運営する他のお店の商品もぜひ試してみてくださいね。