東京には美味しいフィナンシェがいっぱい!話題のフィナンシェの店
東京にはレベルが高く、美味しい食べ物がたくさんあります。今回は、フィナンシェに焦点を当て、東京で人気のフィナンシェのお店をご紹介します。東京土産として贈っても喜ばれますし、自分用に購入してもフィナンシェをお供に幸せな時間を過ごせるはずです。
記事更新しました!
エシレバターをたっぷり使った焼き菓子は虜になります♪
エシレ・メゾン デュ ブール(丸の内)行列必死の焼き菓子は芳醇で激ウマ!#エシレバター #丸の内 #フィナンシェ t.co/L27BW4DzCO pic.twitter.com/oEXGx3X19l— ミッキー(micky) (@micky19750930) June 29, 2018
目次
テレビでも紹介!東京のおすすめフィナンシェは伊勢丹新宿店「ノワ・ドゥ・ブール」
食事もお菓子も美味しい物が集まる東京。フィナンシェのレベルも高く、東京には有名なフィナンシェのブランドが幾つもあります。芸能人や著名人がメディアで紹介して全国的に知られるフィナンシェもあり、東京土産としても人気です。
東京の伊勢丹新宿店や日本橋三越本店で話題の「ノワ・ドゥ・ブール」
伊勢丹新宿店に入っている店で、フィナンシェが絶大な人気を誇っています。フィナンシェの外のサクッとした食感と中のしっとり感、バターの香りは病み付きになります。焼き立てのフィナンシェを食べることができる東京でも屈指の人気を誇るフィナンシェは必食!価格:1個216円(税込)
ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ💕
外側はカリッと中はしっとり😍
とっても美味しかったです😋 pic.twitter.com/cWyZ9Q82RP
— まこぽん (@mikopon1592) June 11, 2018
お土産に最適!東京駅で有名なフィナンシェ「ザ・メープルマニア」
多くの人が行き交う東京の玄関口である東京駅には、東京土産が多く販売されています。東京土産には有名な物も多くありますが、その一つに挙げられるのが東京駅で買えるザ・メープルマニアのフィナンシェです。東京から地方に行く時にザ・メープルマニアのフィナンシェをお土産にすると喜ばれるはずです。ちなみに、東京の空の玄関口羽田空港でも購入可能です。
ザ・メープルマニア特集はこちら

ザ・メープルマニアのフィナンシェ
カナダのケベック州産のメープルを使って作られた贅沢なフィナンシェです。メープルの甘さが口の中に広がり、コーヒーのお供にもぴったりです。フィナンシェが人気のザ・メープルマニアでは、フィナンシェの他にもクッキーやバームクーヘンなどの商品を扱っています。価格:6個入り1,069円(税込)
さぁ〜、東京駅のザ・メープルマニアで買ったお土産を食べるぞ〜😁バームクーヘン、クッキー、フィナンシェ、どれから食べようかなぁ☺️ pic.twitter.com/biE3bPaJ9r
— 赤(通知不具合中😖) (@RS_yy) August 11, 2017
高級感漂う青いパッケージ!東京駅近くの有名フィナンシェ「エシレ」
東京駅から約5分程度歩いた場所にもフィナンシェが有名なお店があります。高級品として知られるエシレバターの専門店エシレ・メゾン デュ ブールです。エシレバターを使ったフィナンシェは絶品という口コミ多数です。
エシレフィナンシェ特集はこちら

エシレ・メゾン デュ ブールのフィナンシェ
青い箱に入っています。香ばしく焼けたフィナンシェは食べる前からエシレバターの香りが漂い、口に入れるとバターの香りや食感を楽しめます。人が多い東京だけあって、人気店なので行列ができていることも多々あります。時間に余裕を持って行きましょう。価格:1個324円(税込)
昨日買ってきたエシレのマドレーヌとフィナンシェ。今日のおやつ。
紙袋の中からでもすっごいバターのいい匂いがしていました。机の上に置いてたんだけど午前中から気になって仕方なかったよ pic.twitter.com/uUB2LsClHa— C’ranmaia [email protected] (@Abachannel14) May 9, 2019
東京で人気フィナンシェといえば!バターバトラーも見逃せない!
東京でフィナンシェといえば外せないお店がまだまだあります。バターバトラーのフィナンシェもその一つです。フィナンシェの味だけでなく、黄色のパッケージも印象に残りやすいデザインとなっています。
バターバトラーのフィナンシェ
JR東日本のおみやげグランプリ2017で優勝を東京からエントリーしたバターバトラーのフィナンシェ。スイス産のバターとフランス産の塩を使ったこだわりフィナンシェは、バターの香りとしっとり食感が人気です。価格:4個入り864円(税込)
東京駅のお土産??🥮
きんちゃんが前にオススメしてたバターバトラーのフィナンシェ&ガレット常設店舗は新宿のバスタだけかな🤔 pic.twitter.com/1QE0pg5CBC
— SUGI×WAKA (@akawigus) May 5, 2019
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。