「名古屋ふらんす」を生み出した菓子メーカー「井桁堂」のおいしさの秘密

井桁堂は、名古屋土産として人気の高い「名古屋ふらんす」の生みの親。お菓子の製造メーカーとして、名古屋ふらんす以外にもさまざまな自社ブランドを立ち上げています。井桁堂の開発するお菓子は、どれも個性的なものばかり。この記事ではそんな井桁堂の魅力に迫ってみましょう。

井桁堂はどんなお店?

愛知県日進市に本社を置く井桁堂は、名古屋土産として人気の高い「名古屋ふらんす」の製造元の菓子メーカーです。井桁堂は1986年に誕生しました。もともと井桁堂は和菓子メーカーだったそうです。井桁堂が洋菓子も手がけるようになったのは、2001年に現在の場所に本社と工場を創設したのがきっかけだといいます。井桁堂の工場を一新するにあたり、日持ちのする洋菓子も作れるようにしたいと考えたのだそうです。

井桁堂は現在では洋菓子を中心に製造するようになりました。それにともないこだわりのアーモンドを使用したスイーツを販売するブランド「アーモンドライフ」や、「アーモンドマイスター」、「名古屋ふらんす」といった新しいブランド、新しいスイーツをたくさん生み出しています。井桁堂のグループ全体での売り上げはなんと35億円に迫るというから驚きですね。

井桁堂のアーモンドライフは、こだわりのアーモンドを使ったアーモンドスイーツの専門ブランド。アーモンドの美味しさを最大限に引き出すため、自家挽きのアーモンドを使用しているそうですよ。井桁堂は2020年には同じくアーモンドを主役にしたスイーツのブランド「アーモンドマイスター」を立ち上げ、東京に初進出を果たしました。

名古屋土産でもおなじみ「名古屋ふらんす」は、2004年に愛知県で愛・地球博が開催されるのにともない井桁堂で開発したものです。「名古屋の新しいお土産を作ろう!」と考え、試行錯誤の末誕生したのだそうです。ダックワーズとおもちを合わせた「名古屋ふらんす」は、「小倉トースト」など斬新な組み合わせを試す名古屋独自の食文化がヒントになっているといいます。

それ以来井桁堂の名古屋ふらんすは名古屋銘菓として親しまれるようになりましたが、なかなか地元の人に手に取ってもらう機会がなかったそう。そこで誕生したのが「サロン・ド・テ 名古屋ふらんす」です。スイーツショップとカフェレストランが一体となっており、作りたてのお菓子や食事を楽しむことができます。

おなじく井桁堂の名古屋ふらんすが「スイーツのアトリエ」というコンセプトで名古屋三越栄店にオープンしたのが、「ラトリエ・ドゥ名古屋ふらんす」です。斬新な発想から生まれた個性あふれるスイーツと出会えますよ。

そんな井桁堂のこだわりは、量産体制とおいしさを両立させること。味への妥協は絶対にしたくないのだそう。地元の方も遠くにお住まいの方もぜひ井桁堂のお菓子を味わってみてくださいね。

井桁堂の人気メニューは?

和菓子メーカーとして出発した井桁堂ですが、現在井桁堂では洋菓子が人気です。そんな井桁堂が製造する絶品洋菓子の中からおすすめのものを紹介しましょう。

マカロン

井桁堂のマカロンは、スペイン産のアーモンドを使用し、口どけの良いフレンチメレンゲを使用。おいしさにこだわっているため、素材の配合や微調整、クリームをサンドするなど職人の技がものをいう過程はすべて手作業で行なっています。そんなこだわりのマカロンのフレーバーは全部で10種類。ぜひ食べ比べてみてくださいね。

■ショコラ
ベルギー産のチョコレートにラム酒を効かせた少し大人の味わいです。濃厚なカカオの風味を楽しめます。

■フランボワーズ
ガナッシュはベルギー産のホワイトチョコレートをベースとし、フランボワーズの果汁と香料をアクセントに加えています。フルーティーな味わいです。

■シトロン
ガナッシュはベルギー産のホワイトチョコレートをベースとし、シトロンリキュールで香りと風味をプラス。酸味が加わり爽やかな後味です。

■抹茶
ガナッシュはベルギー産のホワイトチョコレートをベースとし、愛知県西尾で作られた抹茶をプラス。甘さと苦味のバランスが絶妙です。

■桜
バタークリームに桜の風味をプラスした、和テイストなマカロンです。桜の葉の塩漬けがいいアクセントとなっています。

■フレーズ
ハーブのリキュールを加えることで、一味違った味わいに仕上がっています。

■ピスタージュ
シチリア産とフランス産の上質なピスタチオを混ぜ込んだペーストをバタークリームに加えマカロンにサンド。濃厚なピスタチオの風味が楽しめます。

■キャラメル
ガナッシュはガーナキャラメルチョコをベースにしたものを使用。口どけよく仕上げるため、配合を工夫しています。

■バニラ
真っ白なマカロン生地にバニラビーンズを混ぜ込みバニラの風味をプラス。生地には優しい甘さのバニラバタークリームをサンドしています。

名古屋ふらんす

井桁堂が製造する名古屋土産として有名な「名古屋ふらんす」は、ダックワーズ生地でおもちとクリームを挟んだ個性的なお菓子です。このお菓子はモンドセレクション金賞を15年連続で受賞していることから、専門家からも高い評価を得ていることがわかりますね。

定番フレーバーは抹茶とショコラの2種類です。地域限定フレーバーや季節限定フレーバーもありますので、公式サイトなどをチェックしてみてくださいね。

外側の生地はさっくりとした食感で、おもちのもちもち食感とのコントラストがより美味しさを引き立てます。中のクリームは優しい甘さでしつこくなく、いくらでも食べられそうなおいしさですよ。

■抹茶・ショコラ
値段4個入り 460円〜

■小倉トースト味
名古屋の喫茶店の定番メニューの小倉トースト。その味を再現し、小倉クリームにマーガリンをプラスしています。
値段4個入り 460円〜

■黒みつきなこ
こちらは2016年の伊勢志摩サミットに合わせて開発された商品です。国産大豆を使用したきな粉を使用したダックワーズ生地に、沖縄産の上質な黒糖を使用した黒蜜のクリームをサンド。優しく懐かしい味わいです。パッケージには名古屋の伝統工芸有松絞りの柄を使用。目でも舌でも楽しめる一品です。こちらの商品は2019年で生産終了となっており、在庫限りで販売終了となります。
値段8個入り 920円

スティックケーキ

井桁堂のスティックケーキは、フィナンシェ生地をスティック型に焼き上げたものです。食べやすいのがうれしいですね。定番フレーバーだけではなく、ブルーベリーやピスタチオなどここでしか出会えない個性的なフレーバーとも出会えるのが魅力。カラフルな見た目も楽しくてギフトにも喜ばれそうですね。小包装なので、分け合って食べやすいところも嬉しいポイントです。ひとつひとつ丁寧に焼き上げており、しっとりとした口当たりとなっています。

ガトープルポ

「ちょっとひとやすみ」という意味を持つ井桁堂が作る「ガトープルポ」。丸い形のフィナンシェ生地に、コンフィチュールとショコラを加えた楽しい味わいのお菓子です。フレーバーは「カフェモカ」「いちご」「レモン」「抹茶」の4種類。見た目も華やかで、ギフトにも喜ばれそうですね。

■いちご
コンフィチュールの酸味がアクセントとなり、甘すぎずさっぱりとした後味です。

■レモン
レモンのコンフィチュールが爽やかな風味。

■抹茶
抹茶の苦味とカカオの濃厚な風味のどちらもしっかり感じられます。

■コーヒー
チョコレートとの相性が抜群!苦すぎないのでコーヒーが苦手な方でも食べやすいかもしれません。

井桁堂の通販は?

井桁堂の商品は、楽天などの通販サイトで購入可能です。ただし井桁堂のメーカー公式サイトではないので、井桁堂の商品を通販で購入する際はお店選びに注意してくださいね。

なお名古屋ふらんすはブランド公式サイトがあります。こちらではさまざまな種類の名古屋ふらんすを購入できますので、ぜひのぞいてみてくださいね。

オンラインショップで通販する
nagoyafrance.jp/

井桁堂の店舗情報

井桁堂はいくつかの関連会社や店舗を持っています。そのなかからカフェも併設されているサロン・ド・テ 名古屋ふらんす本店をご紹介します。

サロン・ド・テ 名古屋ふらんす本店では焼きたてのオリジナルスイーツやモーニング、ランチなどを楽しめます。甘い香りのなかで過ごす時間は、日頃のストレスを癒してくれそうですね。席の予約も可能です。

アクセスは「明知下公民館」停より徒歩5分ほどとなっています。

店舗情報
店名:サロン・ド・テ 名古屋ふらんす本店
住所:愛知県みよし市明知町立山15-1
営業時間:9:00 〜19:00(L.O. 17:00)
定休日:無休