とろける美味しさ!東京で絶品ティラミスを堪能できるお店10選

トロっとした食感が人気のティラミス。
バリエーションが豊富でお店によって個性的な商品もみられるようになりました。その中には人気店もあります。
コンビニスイーツとしても最近では定番且つ人気のティラミス。気軽に購入できるのが嬉しいですね。
そんな誰もが大好きな人気のティラミスですが、今回は東京都内で人気のティラミスのお店やメニューに焦点を当ててご紹介します。
お取り寄せのできる人気店もありますので、東京以外にお住まいの方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
東京でティラミスが美味しいと評判のお店10選
1.リゾットカフェ
リゾット専門店「リゾットカフェ」は、名前の通りリゾットが人気。しかし、自家製のティラミスも人気を集めています。マスカルポーネチーズをふんだんに使った濃厚な味わいです。
なお記念日などの際は、事前に予約をしておくと、お皿にデコレーションなどを施してくれますよ。このサービスもリゾットカフェが人気の理由ですね!
リゾットカフェの特集はこちら

ケイさん(@kei_0315 )
#10月になったのでいいねしてくれた人と食べたい物を発表する
ティラミス好きなのかなーと思ったので、東京基地のティラミスで!(´∀`*) pic.twitter.com/eQxYsROAC0— しずむ (@sizumusizumu) 2017年10月4日
住所:新宿区新宿3丁目38 ルミネエスト新宿店8F
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:無休
他ショップはこちらから確認
1or8-kichi.com/
2.ノアカフェ「キャラメルエスプレッソとティラミスのワッフル」
リーズナブルな価格と、駅近なことで人気のワッフル専門店「ノアカフェ」。
ノアカフェ銀座店限定メニューのワッフルにティラミスをのせた「キャラメルエスプレッソとティラミスのワッフル」が人気です。
ティラミスはもちろん自家製。上からキャラメルエスプレッソがかけられており、甘さと苦さのハーモニーが楽しめる大人の味わいに仕上がっています。
ノアカフェの特集はこちら

【NOA CAFE】
買い物途中や仕事帰りに、ふらりと入れて気兼ねなく長居できるカフェ♪
「キャラメルエスプレッソとティラミスのワッフル」がおすすめ~。 pic.twitter.com/KNA4VGdTSl— 素敵なカフェ巡り (@Cafe_BT) 2015年4月6日
住所:東京都中央区銀座5-8-5-B1
営業時間:9:00AM〜11:00PM
定休日:なし
3.カフェラ・ボエムクアリタ
おしゃれな空間でイタリアンが楽しめるレストランカフェラ・ボエムクアリタは、デザートもおいしいと人気になっています。ここのティラミスは、コーヒーの苦みとマスカルポーネチーズの濃厚な味わい、チョコレートの風味のバランスが絶妙です。一口食べると人気の理由がわかりますよ!
カフェラ・ボエムクアリタの特集はこちら

ラボエム銀座店😊💓
ティラミス美味しかったぁ〜(^_^) pic.twitter.com/3ZKg3aNN7p
— 大沢洋子 STAFF (@nyaaan_staff) 2015年8月1日
住所:渋谷区宇田川町20-11三葉ビル
営業時間:
平日・日:11:30~24:30
金・土・祝前日:11:30~25:30
定休日:なし
4.ティラミスホームメイド
ティラミスホームメイドは、店の名前からもわかる通り、専門店です。ビンづめのティラミスはかわいくてインスタ映え抜群と、若い女性を中心に人気を集めています。専門店だけに、その種類も豊富で人気を裏付けていますね。すべての種類を食べたくなります。
ティラミスにはイタリア産のマスカルポーネチーズと北海道産の生クリームを使用しており、トロっとした食感と濃厚な味わいを楽しめます。通販もしているそうなので、気になる方はお取り寄せをしてみてはいかがでしょうか。
ティラミスホームメイドの特集はこちら

ティラミスホームメイドさんのティラミスをお取り寄せしました✨
3、4ヶ月待ちを覚悟してましたけど2ヶ月弱で届きました🤗
さっぱりしていて、すいすい食べちゃいました!一度に2、3個食べられそう笑
もう少し近ければ出かけられるんだけどなあ〜〜。 pic.twitter.com/wOT82uHPe9— Four*Murasame119 (@Qubeley1109sawa) 2019年3月13日
住所:東京都目黒区駒場1−33−6 東京シティビル1F
営業時間:10:30 ~ 19:30 (※日、祝は19:00 close)
定休日:なし
5.チーズクラフトワークス「宇治抹茶とマスカルポーネのティラミス」
チーズ料理専門店のチーズクラフトワークスで人気のティラミスは「宇治抹茶とマスカルポーネのティラミス」。
抹茶を使った和の味わいで、特に抹茶好きの人に人気。なめらかな口当たりのマスカルポーネチーズに、苦みのある抹茶がよく合います。
チーズクラフトワークスの特集はこちら

東京都池袋や大阪、名古屋などにあるチーズ専門店「チーズクラフトワークス」の大人気スイーツ「宇治抹茶とマスカルポーネのティラミス」✨ pic.twitter.com/j7084SQxdM
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) 2018年12月23日
店舗情報
チーズクラフトワークスの店舗情報や各店舗の行き方は、ホームページをご確認ください。
6.シーキューブの「焼きティラミス」
東京土産にも人気のシーキューブのスイーツ。中でもティラミスはシーキューブの定番商品。さまざまなバリエーションがありますが、ほかではあまり見られない焼きティラミスは人気。従来のティラミスのイメージを覆しますよ。しっとりふわふわの生地がやみつきになりそうなおいしさです。楽天ランキングで1位を獲得したこともある人気ぶりだそうです。
シーキューブの特集はこちら

AKさんのお土産、C3(シーキューブ)の焼きティラミスかな?
めちゃ美味しいです‼︎今晩の配信が
「でら楽しみだでかんわ!」
AKさんの濃い〜名古屋弁がめちゃめちゃ親近感です😁❤️是非ぜひ名古屋にサングラス🕶ペアでスイーツロケに来て下さい😎🤞 pic.twitter.com/8wn3sRBZeC
— ryoryo (@104104ryo) 2018年5月13日
店舗情報
シーキューブの店舗は、東北に2店舗、関東に23店舗、中部に5店舗、近畿に9店舗、中国に2店舗、九州に3店舗あります。
各店舗情報は、以下のページをご覧ください。
ccc-c3.jp/store/
オンラインショップは以下をご覧ください
www.suzette-shop.jp/shop/c/cC3/
7.カフェコットンクラブ
おしゃれな空間で、リーズナブルにおいしい料理をいただけると人気のカフェコットンクラブ。デザート類もおいしくてボリュームたっぷりと評判です。ティラミスも、一人では食べきれないほどのボリューム。でも甘すぎないので、一人でもぺろりと食べられるかもしれません。とろける食感と濃厚な味わいに夢中になることでしょう。一度は食べてみてほしい人気のお店です。
カフェコットンクラブの特集はこちら

住所:東京都新宿区高田馬場1-17-14
営業時間:
11:30 – 翌04:30
11:30〜15:00 ランチタイム
定休日:なし
8.レ・グラン・ザルブル
絵本の中から出てきたような、ツリーハウスが目印の人気店です。おしゃれな雰囲気で女性に特に人気があります。通常のティラミスとは少し形が異なるのが特徴。ふわっとした食感も人気の秘密です。
レ・グラン・ザルブルの特集はこちら

住所:東京都港区南麻布5-15-11
営業時間:
月曜日~土曜日
Lunch Time:11:00~15:30
Tea Time:15:30~18:00
Dinner Time:18:00~21:00
日曜日
11:00~19:00(ランチメニューのみ)
土・日・月の三連休の場合
土曜日 通し営業
日曜日 11:00~19:00(ランチメニューのみ)
月曜日 11:00~19:00(ランチメニューのみ)
定休日:なし
9.シカダ「マルサラ入りティラミス」
地中海料理を楽しめるシカダは、まるでリゾートのような雰囲気が人気のお店です。テラス席にはなんとプールもあり、リゾート気分を満喫できます。シカダのティラミスは、洋酒入りの大人な味わい。かなり大きいので、数人でシェアすることをおすすめします。
シカダの特集はこちら

友達がBDの予約してくれて久しぶりの表参道シカダにて✨やっぱりここ、ボリュームあるのに高くないしとにかく美味しいから大好き😘今日はステーキチョイス。粒状ソースもうまうま💕パンもここは最高サラダは食べかけ😛大きいティラミスはシェアで。 pic.twitter.com/dyWnxx3yVR
— mig✨🎠✨ (@migusaKat) 2015年12月16日
住所:東京都港区南青山5-7-28
営業時間:11:30~15:00L.O. 17:30~23:00L.O.
定休日:年始
10.寺カフェ代官山の「寺ミス」
ストレスが癒されると、最近人気の寺カフェ。代官山にある寺カフェ代官山は、お坊さんが常駐しているカフェです。ここのデザートは、どれも和の食材が入っており、ティラミスには粒あんが使われています。ティラミスに粒あんなんて、斬新ですね。ぜひ味わってみてくださいね。
寺カフェの特集はこちら

Retty
retty.me/area/PRE13/ARE7/SUB702/100000928910/
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-33-15 EN代官山ビル 1F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年末年始
東京で人気のティラミスを食べに行こう
東京というだけあって人気の店は、美味しいティラミスを食べることができます。色々な人気店をめぐって、食べ比べてみるのも楽しいですね!
遠方に在住の方は、お取り寄せできる人気店もあるので、ぜひお取り寄せして人気店のティラミスを味わってみてください!