ピエール・マルコリーニの至福のマカロンはギフトにもおすすめ!

https://www.facebook.com/pierremarcolinijapan/
カラフルな色と、コロンとした丸いフォルムが可愛らしいお菓子、マカロン。
ベルギー王室御用達のチョコレート店「ピエール・マルコリーニ」は、有名なチョコレートの他に、マカロンも人気なのをご存じですか?ピエール・マルコリーニのマカロンは、シンプルながらも美しい見た目と豊かな香り、こだわりの芳醇な味わいが絶品!
今回は、ギフトとしても喜ばれること間違いなしの、ピエール・マルコリーニのマカロンの魅力をご紹介します。
今年のホワイトデーはピエールマルコリーニのマカロン☺️
めちゃ美味しい〜! pic.twitter.com/XEtiOe4qPl— Moka_Syao ≪J.I.A.N.≫ (@MokaSyao) March 13, 2019
ピエール・マルコリーニとは?
ピエール・マルコリーニは、ベルギーのショコラティエであるピエール・マルコリーニ氏が手掛ける高級チョコレート店です。厳選したカカオ豆を使用した、こだわりのチョコレートや、チョコレートを使用したスイーツは世界で人気を集めています。
ピエール・マルコリーニといえばチョコレート、チョコレートといえばバレンタインですが、2022年1月時点の最新情報では、2022年1月18日からバレンタインコレクションが発売されています。
また、バレンタインが過ぎるとホワイトデー商品も販売開始!尚、バレンタイン&ホワイトデー用の商品に、今回焦点を当てているマカロンは含まれていませんでした。

ちなみにですが、名前が似ているため、ピエール・エルメと間違わないようにご注意ください。
日本でも店舗展開
ベルギーをはじめ世界中に店舗をもつピエール・マルコリーニですが、日本でも店舗展開されています。
なかでも銀座店と名古屋店、御殿場プレミアムアウトレット店は、ショップだけでなくカフェも併設されている貴重な店舗。ピエール・マルコリーニの店内は高級感あるシックな雰囲気で、チョコレートやマカロンなどのスイーツなどをゆったりと楽しむことができます。
2021年4月に日本上陸20周年を記念してアニバーサリーセレクションが販売されていました。
コラボが話題
2021年1月にミスドとピエール・マルコリーニのコラボドーナツが販売されるということで話題に!ピエールマルコリーニコレクションは全6種類。ファンなら見逃せない!
長らく工事してたピエールマルコリーニ銀座が、明日12/10木18時リニューアルオープン。1Fくっついて広々ー。バーでチョコカクテルのめたり、エクレアが新しくなったりもしてる。カカオが香る(らしい)カレーがすごく気になる。。 pic.twitter.com/ENbVdjLqBr
— chico (@chico_sweets) December 9, 2015
ピエール・マルコリーニ で人気のマカロン
ピエール・マルコリーニ氏は、中身によって味と香りの多様性を大きく広げることができるマカロンに情熱を捧げたことでも知られています。ピエール・マルコリーニのマカロンは、外側はサクサク、中はふわふわもっちり。表面にはキラキラとしたラメが入っていて、その美しさも必見です。
フレーバーも豊富で、定番だけでなく季節に合わせて限定フレーバーも登場します。ピエール・マルコリーニのフレーバーの香りにもこだわったマカロンは、一口食べるだけで幸せな気持ちにさせてくれるはず。中身もしっかり詰まっているので、小さいですが食べ応えもあります。
ピエール・マルコリーニのマカロンの種類
種類豊富なピエール・マルコリーニのマカロンの中で、特に人気のフレーバーをご紹介します。
朝からピエールマルコリーニのマカロンを食べる。 pic.twitter.com/0q8g8hszwC
— insolence57 (@insolence_57) May 6, 2016
カフェ
一番始めにご紹介するのは、コーヒーで香りづけしたホワイトガナッシュショコラが入っている「カフェ」。定番人気の味わいで、コーヒー好きの方はもちろん、それ以外の方にもおすすめしたい美味しさです。
もっちり、ねっちりアーモンドの味わい深い生地。カフェとキャラメルが特に美味しかった。マカロンは小ぶりです。#ピエールマルコリーニ #マカロン pic.twitter.com/C8AxUOYEvd
— amie (@amie_hevin) April 12, 2020
キャラメル ブール サレ
こちらも人気の「キャラメル ブール サレ」は、キャラメルバタークリームに、塩のアクセントが美味しいマカロンです。
マカロンだけが私を満たす
マカロンパーティー中♥️
今宵の逸品は
マルコリーニ
キャラメル ブール サレ
夏場はちょい塩がいい感じ
ひんやりマカロンで一涼み pic.twitter.com/882uhACDmT— mゆうさんm@ (@panzetatarolamo) July 13, 2019
テ シトロン
ベルガモットとレモンで香りづけした、ミルクとビターガナッシュのショコラが美味しい「テ シトロン」。酸味と甘みのバランスが絶妙な、まろやかなレモン風味です。
新宿到着👌
マルコリーニのマカロン食べたけど、さすが。美味しすぎ😂💕
表面キラキラしててかわいい✨
写メじゃ伝わらないきらきら笑
味はシトロンにした🍋 pic.twitter.com/DKbRdtEUtm— みずっきー (@kusuolav1015) June 5, 2016
ピスターシュ
ピスタチオのプラリネが練りこまれた、ホワイトガナッシュショコラのマカロン。ピスタチオの芳醇な香りと甘みが絶妙な美味しさです。
ローズ
ピンク色の可愛らしい見た目も人気の「ローズ」。ローズで香りづけしたバタークリームが、優美な風味と味わいで女性に人気です。
マルコリーニのマカロン♡
8個にしようかと思ったけど欲張らずに4個
・ピエールマルコリーニ
・ヴァニーユ
・ピスターシュ
・ローズ
きらきらで可愛い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ #ニュウマン #マルコリーニ #マカロン pic.twitter.com/aZzGIcHtHA— Nyanya (@nyanya_01) April 15, 2016
カシス
最適なバランスでカシスが練りこまれた、ホワイトガナッシュショコラのマカロン。絶妙な酸味と甘みのバランスが味わえます。
パッションフルーツ
ホワイトガナッシュショコラに、パッションフルーツの香りと酸味が効いた、爽やかな味わいが人気です。
ピエール マルコリーニの地味色マカロン。ショコラトリーのマカロンだけあってガナッシュクリームが安定した美味しさ。サイズ小さめ、お値段お高め。
左から時計回りに「ピエール マルコリーニ」「ヴァニーユ」「カシス」「パッションフルーツ」 pic.twitter.com/HendhH0pSG— cato (@catonoire) September 17, 2016
ピエール・マルコリーニのマカロンを使ったパフェも!
ピエール・マルコリーニではパフェも人気です。ピエール・マルコリーニの店舗が近くにある方はぜひ。
パフェといえば、2022年春のパフェは「ストリベリーシャンパーニュ」販売中。これはマカロンは使われていないようです。ちなみに、マカロン商品は見当たらなかったのですが、ピエール・マルコリーニではパフェ以外にも春らしさを感じる商品が多数出ているのでHPを確認してみて下さい。

過去に、マカロンが使われていたパフェをご紹介します。
シーズンパフェ ピスタチオフランボワーズ
2020年12月1日~2021年2月28日の間、期間限定で提供されていました。
2020年冬のシーズンパフェは、ピスタチオ味のマカロンとブラマンジェ、定番のチョコレートアイス、フランボワーズジャムを使用しており、色彩・味ともにコントラストが楽しめるパフェでした。銀座本店、名古屋店にて提供。
また、マカロンを使ったパフェがでるかもしれないので、時々ピエール・マルコリーニのHPなどで情報を確認すると良いかもしれません。
ピエール マルコリーニの冬のスイーツ、ピスタチオ×フランボワーズのマカロンパフェやワッフル – t.co/kwodDaYZ9v pic.twitter.com/7TPRZC5fFF
— Fashion Press (@fashionpressnet) November 28, 2020
ピエール・マルコリーニのマカロンをホワイトデーに♪
マカロンはホワイトデーにぴったりな贈り物の一つですね。
2021年に関してはバレンタインの際のチョコ遅延が問題となり、ホワイトデーのECサイトでの販売は見合わせるとのことなので、お店が近くにある人はぜひマカロンをホワイトデーの贈り物に選んでみて下さいね。
2022年は問題無さそうなので、バレンタインが過ぎると、ぜひホワイトデーの贈り物にピエール・マルコリーニのマカロンを検討してみて下さいね。
尚、ピエール・マルコリーニのHPでは、2022年ホワイトデー特集がありますが、チョコレート商品がほとんどで、マカロンは見えません。また、一部の店舗では、ホワイトデー期間中マカロン単品が販売休止になるので(4個入り、8個入りのセットは数量限定で販売)、ご注意ください。
ホワイトデーのお返しにピエールマルコリーニのマカロン貰ったけど美味しいわ pic.twitter.com/mKbGJowsrN
— 雪白 (@alliceauaa) March 16, 2021
ピエール・マルコリーニのマカロンに関する口コミ
ピエール・マルコリーニのマカロンが美味しいのは明らかでSNS投稿の口コミからも伝わります。
ピエール・マルコリーニ銀座本店のカフェに行って来たので、帰りにピスタチオのマカロンとローズのマカロンを買って来た。
どちらも美味しさが神がかってた✨
私はローズの方が好みだわ🥰魂が抜ける美味しさだった🤤
#ピエール・マルコリーニ #マカロン pic.twitter.com/K30UGWyf8e— ASCH ⚜Ars Antiqua⚜ (@asch_arsantiqua) June 5, 2021
SNSなどではピエール・マルコリーニのマカロンに関する情報も得られるかも!?
ピエールマルコリーニで
朝パフェ。
美味し過ぎて倒された!
値段も最強
朝だと美味しいコーヒー無料、
サービスで高級マカロンもらった😋 pic.twitter.com/EPz5SFqsLg— ウッチィー (@twucchii) August 12, 2021
ピエール・マルコリーニのマカロン、お取り寄せは?<通販事情>
ピエール・マルコリーニのマカロンは残念ながら、店舗の扱いのみとなっています。(銀座本店、グランスタ東京店、渋谷店、新宿店、名古屋店、ラゾーナ川崎店で販売中)!好みのフレーバーを箱詰めしてくれるようです。
ピエール・マルコリーニのマカロン8個入り3354円(税込)
他の商品はオンラインショップでお取り寄せできるものもあるので、遠方の方などは、ぜひピエール・マルコリーニのオンラインショップを覗いてみて下さい!
ほむさん、もしちょっとお高くても宜しければ、ピエールマルコリーニのマカロンをお試しください〜〜〜
店舗にしか売ってませんが、名古屋店もあるようなので、もしそこがお近くだったら是非…!!t.co/z2CyaAGgav pic.twitter.com/jS58tlB8Az— ☂️sakur@☂️ (@ju_gatsu_zakura) March 22, 2022
ピエール・マルコリーニのマカロンで癒しのひと時を♪[まとめ]
ピエール・マルコリーニのマカロン、いかがでしたか?
ピエール・マルコリーニのアクセス・店舗情報
ピエール・マルコリーニのマカロンを東京でお求めの際は銀座店がおすすめ。
ピエール・マルコリーニの銀座店は、銀座駅B3出口から徒歩1分ほどの銀座5丁目にあります。駅からも近くアクセスしやすい場所にあるので、銀座ショッピングの合間にも立ち寄りやすいですね。
住所:東京都中央区銀座5-5-8 2F,3F
営業時間:11:00~21:00(土曜は20:00まで、日・祝は19:00まで)
定休日:無休(年末年始を除く)