常温保存できる!日持ちするもらって嬉しい手作りお菓子ランキング27選 |夏 お菓子 手作り 持ち運び

久しぶりに会う友人に、手作りのお菓子をプレゼントして喜んでもらいたい!

でも手作りは日持ちしないイメージがあって、少し不安…。

そんな方に、今回はプレゼントに喜ばれる日持ちするお菓子ランキング27選をご紹介します。

作ってからプレゼントするまでに時間があきそうな場合や、お見舞いやお供物で、日持ちした方が喜ばれるお菓子をランキング形式でご紹介します。

ぜひ、手作りのお菓子をプレゼントする時の参考にしてみてください。

友達にあげると喜ばれる簡単手作りお菓子♪クッキー7選

まずはクッキーから。

日持ちするお菓子の特徴としては、「しっかり火が通っているもの」、「水分が少ないもの」、「アルコール(洋酒など)が入っているもの」の3つが挙げられます。

実は水分がいちばん腐敗しやすく、水分の多い生クリームやカスタードクリーム、プリンなどの生菓子が代表的な日持ちの短いお菓子です。

クッキーなら、もともと水分が少なくしっかり火を通しているので、日持ちの面でも安心してプレゼントできますよ。

スノーボールクッキー

まんまるの形に白い粉糖がまぶされた、見た目も可愛いスノーボールクッキー。
主な材料は薄力粉、バター、粉糖でクッキーの中でも珍しく卵を使わずに作れるクッキーです。
卵不使用で水分も少ないので、乾燥剤を入れて密閉すれば2週間は日持ちします。
見た目にも可愛く人気のお菓子なので、しっかり湿気対策をしながら可愛くラッピングしてプレゼントしましょう。

チョコチップクッキー

チョコ好きにはたまらないチョコチップクッキー。
チョコレートは、お菓子の材料として日持ちのする具材の代表格です。
そのチョコレートを混ぜて作るチョコチップクッキーなら、事前に作っておいても安心してプレゼントできますよ。
しっかり湿気対策をすれば1週間〜10日程度は日持ちします。
ただし、夏の暑い時期などは室温でもチョコレートが溶けてしまう事があるので、必ず涼しい場所で保管するようにしましょう。

冷蔵保存してもいいですが匂いが移りやすいので、必ず密閉容器に入れて保存するか、チャック付き袋などを利用して、匂い移りを防いでおきましょう。

アイスボックスクッキー

型抜き不要で初心者でも作りやすいアイスボックスクッキー。
特に水分の多い具材を入れたりしない限り、2週間程度は日持ちします。
チョコチップやスライスアーモンドを入れても、見栄えもよくなるのでおすすめです。

ただし生のアーモンドやナッツ類は、ナッツから油分が出るのでクッキー生地にする前の段階で、最初に空焼きしておきましょう。

オートミールクッキー

オートミールはオーツ麦を加熱して平たくフレーク状に加工したもので、加工段階で加熱されて水分が抜けているため、これ自体は日持ちの長い食品です。
そのオートミールを主な材料として作るオートミールクッキーであれば、乾燥剤を入れて密閉した状態で2週間は日持ちします。

ただし、オートミールクッキーは具材を入れて作るレシピが多いため、その入れる具材によって日持ちは変わります。
日持ちの長いものを作りたい場合は、なるべく水分の少ない、酸化しづらい具材を選びましょう。

型抜き・カットクッキー

型抜きクッキーも、薄いタイプであれば2週間ほど日持ちします。
ただし、分厚いものは湿気を含みやすく衛生面が大丈夫でも、食感が変わってしまうので注意が必要です。

薄くて高温でサッと焼き上げる型抜きクッキーなら、トースターで焼いて作れるものもあるので、初心者の方にもおすすめです。

そして型抜きした後にデコレーションする時は、溶けやすいチョコレートやジャム等は避け、アイシングやアラザンなどの日持ちするデコレーションにしましょう。

絞り出しクッキー

絞り出しクッキーは、一見水分が多いように感じますが、バターを柔らかくホイップして作るだけで、けっして水分が多いというわけではありません。

しかし、その柔らかい口溶けが魅力のクッキーなので、日持ちはしますが湿気てしまうとせっかくの食感が損なわれてしまいます。

絞り出しクッキーを美味しく食べられる期間は作ってから3日程度、しっかり密閉して乾燥剤を入れても1週間程度をみておきましょう。

丸めるクッキー

専用の型やお道具が不要で手で丸めて作れるクッキーは、初心者の方にもおすすめのレシピです。
日持ちのするスパイスや、酸化しにくい油を使うなどして日持ち対策すれば、10日から2週間程度日持ちします。

粉糖をふりかけてより日持ちしやすいように、工夫するのも良いでしょう。

人気のインスタ映えばっちり!見た目がすごいお菓子のレシピ・作り方4選

せっかく作る手作りのお菓子を、より喜んでもらうには見栄えも重要です。
形やいろどりで華やかに映えるお菓子を作って、あげた人ももらった人も楽しめる、最高の手作りプレゼントにしましょう。

パルミエ

パルミエはパイ生地をハート型に形成した、サクサク食感のお菓子です。
材料はシンプルですが、そのハートの見た目とパイ生地の層が華やかで、デコレーション無しでも十分映えるお菓子です。

特に具材を入れなくても美味しく見栄えもいいので、具材の日持ちを心配しなくてもいいのが嬉しいですね。

そのハート型を活かして、チョコレートが苦手な方へのバレンタイン用プレゼントとしても喜ばれますよ。

メープル&ウォールナッツのスコーン

スコーンは、分厚い生地を高温でサッと焼く焼き菓子です。
焼き菓子の中でもボリュームのあるお菓子なので、少量でも食べ応えがあってプレゼントにも喜ばれます。

ただし、常温で美味しく食べられる期間は短く、目安は3日程度。
長く楽しみたい場合は冷凍保存し、レンジやトースターで解凍して焼きたての美味しさを楽しみましょう。

バニラオランジュのクグロフ

クグロフはそのお花のような形から、特に女性に喜ばれる可愛いお菓子です。
さらにチョココーティングや粉糖で飾り付けてデコレーションすれば、小さくても見栄えのする華やかな一品になります。

クグロフはパン生地を使って作るお菓子なので、日持ちは短く常温で2日程度です。
プレゼントしてすぐに食べない場合は、カットしてから冷凍で保存してもらいましょう。

ごろっとラズベリーのチョコレートブラウニー

ブラウニーはシンプルなチョコレート生地に、ナッツやフルーツを使って華やかに演出するお菓子です。

チョコレート生地自体は日持ちしますが、トッピングに使う材料によっては日持ちが短くなるので注意が必要です。

チョコレート生地は冷蔵保存しやすいので、プレゼントしたら冷蔵庫で保存してもらうようにしましょう。

作れたらかっこいい!おしゃれなプロ並みのお菓子の作り方3選

手作りのお菓子をプレゼントして嬉しいのは、やっぱり「プロみたい!」と喜んでもらえる事ですよね。
そんな作れたらかっこいい、おしゃれなプロ並に見栄えのするお菓子をご紹介します。

見た目からは想像もできないほど簡単に作れるレシピもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

ガレットブルトンヌ

ガレットブルトンヌは、その表面に飾られた模様が楽しい厚焼きサブレです。
模様のデザインは、格子状にしたものや波線状に描いたものなど様々で、作り手のセンスが溢れるまるでアート作品のよう。

ぜひオリジナルの飾りを作って、かっこいいオリジナルデザインのガレットブルトンヌを作りましょう。

フロランタン

フロランタンは、スライスアーモンドをキャラメリゼして仕上げるお菓子です。
カラフルなお菓子ではないですが、キャラメルカラーのナッツが映える一品です。

手作りするには難易度が高いイメージがあるだけに、プレゼントすればその手間を想像して驚かれること間違いなしですよ。

フロランタン・オ・ショコラ

プレーンのフロランタンにココアを加えて作るフロランタン・オ・ショコラ。
チョコレートカラーで、バレンタインにも喜ばれるお菓子です。

シンプルな材料でプロ並の仕上がりになるので、初心者の方にもおすすめです。

学校にも持っていける?!手作りお菓子!焼き菓子6選

学校で会う友人や先生へのプレゼントに、学校にも持って行ける手作りのお菓子があればとっても便利ですよね。

個包装しやすくて配りやすいお菓子なら、ちょっとしたプレゼントとして友達にもプレゼントしやすくなります。

たくさん作って、みんなと一緒に手作りお菓子を楽しんでもらいましょう!

米粉のチョコチャンクマフィン

マフィンはひとり分のサイズで作れるので、個包装しやすくおすすめです。
ボリュームのあるマフィンなら、お弁当が足りなかった時のランチの救世主にもなります。
米粉で作れば、小麦粉アレルギーの友達にも喜んでもらえますよ。

超簡単ナッツマカロン

ナッツマカロンは、よく見るまんまるのコロンとした形だけではありません。
具材を入れたり、サンドせずそのまま1枚で食べられるマカロンもあります。

こんな形のマカロンなら、何枚かまとめて個包装して簡単にラッピングしても喜ばれるでしょう。

バタースコッチマドレーヌ

混ぜて焼くだけの簡単マドレーヌなら、個包装で配りやすく、好き嫌いも少ないのでおすすめです。

可愛い型で作ればデコレーションがなくても十分華やかなので、持ち運びしやすいのも嬉しいですね。

レモン香る基本のマドレーヌの作り方

シェル型の小さいマドレーヌも、ラッピングしやすいのでおすすめです。
作って個包装にしたら、翌日学校で配る頃がマドレーヌの食べごろ。

バターを使った焼き菓子は、油が回った翌日以降がしっとりして美味しくなるので、マドレーヌが一番美味しくなるタイミングで渡すのがベストです。

フィナンシェ

フィナンシェも、シンプルだけど誰からも愛される、定番のお菓子です。
長方形で小さいサイズなので個包装しやすく、個包装したものを箱詰めにもしやすいので、大勢で食べるばら撒き用にも便利です。

ブラウニー

ブラウニーは大きな四角形で作ってからカットします。カットしたものを個包装して配ることができるので、とても便利です。

小さくても華やかなお菓子なので、チョコレートでデコレーションして、バレンタインの友チョコに配るのもおすすめですよ。

誕生日プレゼントにも♪常温で日持ちする手作りお菓子 ケーキ7選

お誕生日にケーキをプレゼントしたいけど、日持ちや持ち運びが不安…。
そんな悩みを持つ方に、常温でも日持ちするプレゼントしやすいケーキを集めました。

デコレーションケーキのように華やかだけど日持ちが短く、少人数で食べ切るのが難しい時に、ぜひこのレシピを参考に作ってみてくださいね。

シュトーレン風パウンドケーキ

たっぷりのドライフルーツにラム酒を加えて作る、シュトーレン風パウンドケーキ。
カラフルなドライフルーツがたっぷり入っているので、見栄えも華やかでお誕生日ケーキにもぴったりです。

ラム酒を加える事で日持ちするのも嬉しいですね。

エンゼルフードケーキ

エンゼルフードケーキとは、卵黄を使わず卵白だけで作るケーキの事。
見た目はシフォンケーキそっくりなので、デコレーション次第でお誕生日ケーキにもできますよ。

油脂を使わないお菓子なので、ダイエット中の方へのプレゼントとしても喜ばれますよ。

ウィークエンド・シトロン

レモンが爽やかに香る、ウィークエンド・シトロン。
名前の由来は、「週末に、大切な人と特別な時間を過ごすためのケーキ」という意味から。
その意味合いから、大切な人へのお誕生日プレゼントにもぴったりですね。

真夏以外は常温で4〜5日保存できますが、気温が高い時期は冷蔵で保存しましょう。
レモン系のお菓子は冷やして食べても美味しいですよ。

濃厚抹茶とホワイトチョコのパウンドケーキ

和菓子派の方へのお誕生日ケーキに、お抹茶のパウンドケーキはいかがでしょうか?
抹茶とホワイトチョコを使った和洋折衷のパウンドケーキなら、和菓子のようにも楽しめますよ。

使う具材がチョコレートのみなので、夏場以外は常温で4〜5日持ちます。

クランブルコーヒーケーキのレシピ

コーヒー好きの方には、ほろ苦いコーヒー風味のお誕生日ケーキでお祝いしましょう。
見た目が地味になりがちなコーヒーケーキですが、クランブルを乗せて華やかに、食感も楽しめるケーキにすれば喜ばれること間違いなしです。

イチジクとくるみのケーク・オ・ショコラ

チョコレートを使ったシックなケーキも、大人の方向けのお誕生日ケーキとしておすすめです。
ドライフルーツやナッツを加えたお酒にも合うケーキなら、ワインやシャンパンとの相性も抜群ですよ。

はちみつケーキ

シンプルなはちみつケーキはそれだけでももちろん美味しいですが、デコレーションして楽しむこともできます。

ジャムや生クリームを飾りつけてヴィクトリアケーキ風に仕上げたり、コーティングチョコでカラフルに仕上げるのもおすすめです。

バナナケーキ

バナナケーキは、主にバナナを主要な材料として使用したスイーツです。バナナの自然な甘さと濃厚な風味が特徴で、しっとりとした食感が魅力的なケーキです。

常温保存できて腐りにくい!日持ちする手作りお菓子の条件・特徴は?

常温保存できて日持ちするお菓子の条件・特徴

常温で保存できて日持ちするお菓子の条件は、冒頭でもお伝えした以下の通りです。
「しっかり火が通っているもの」、「水分が少ないもの」、「アルコール(洋酒など)が入っているもの」の3つですね。

上記で紹介したクッキーやケーキは、基本的によく火を通しているお菓子です。
これらの焼き菓子は、じっくり焼成する事で材料の中の水分をできるだけ飛ばし、傷みにくくする効果があります。

プレゼント用や作り置きなど、日持ちのするお菓子を作りたい場合は、その3つに注意して作るようにしましょう。

夏は特に注意?!焼き菓子などを常温保存する場合の注意点

先ほど挙げた3つの条件があっても、夏の気温が高い時期には注意が必要です。
室温によっては暗くて涼しいと思われる場所でも、特にケーキは傷んでしまう事もあります。

エアコンが常に効いた場所などであれば不安も少ないですが、不在中の家の中は室温が予想以上に上がっています。
夏場はできるだけ冷蔵保存し、食べる時にレンジやトースターを使って焼きたてを再現すれば、美味しく安心して食べる事ができますよ。

夏に手作りお菓子を持ち運ぶ時の注意点

手作りのお菓子をプレゼント用に持ち運ぶ場合にも、夏の暑い時期には注意が必要です。
冷蔵保存してあったお菓子でも、持ち運んでいる間にすぐに常温に戻って傷んでしまう恐れがあります。

持ち運ぶ際は保冷剤などを使って、できるだけ保冷した状態で持ち運ぶようにしましょう。
最近では100円ショップなどでも、様々な種類の保冷バッグや保冷剤が販売されているので、ぜひ活用してみてください。

インスタ映えする凝ったお菓子からおしゃれだけど簡単な手作りお菓子まで盛りだくさん!

以上、インスタ映えする可愛いお菓子から簡単におしゃれに見えるお菓子まで、盛りだくさんでご紹介しました。

お気に入りのお菓子は見つかりましたか?
プレゼントするお菓子を、このページを参考にして一緒に選ぶのも楽しいですね。

ぜひこのレシピサービスの中で、あなた史上最も喜ばれる手作りお菓子を見つけてください!

関連記事

新着レシピ

  1. お湯の量が重要?!失敗しない!じゃがアリゴの作り方♪アレンジレシピも

  2. 【ふわふわで人気!】プロ級!さつまいものパウンドケーキのレシピ・作り方|さつまいも パウンドケーキ プロ・さつまいも お菓子 プロ

  3. ブランデー香る♪プロ直伝!極上マロングラッセ レシピ|マロングラッセ 作り方 プロ・マロングラッセ ブランデー

  4. サイリウム(オオバコ)で作る2種のスイーツレシピ